丹波路鉄道日記

当ブログは、関西の鉄道を中心に取り扱うブログです。YouTubeでも活動していますので、ぜひお越しください!

1/12(木) 網干訓練 DD51+12系

2017-01-13 19:54:37 | DE10・DD51(ディーゼル機関車)
大津トンネルで700系を撮影後、網干訓練が運転されるということで本線へ。


試9971レ DD51 1192号機[宮]+12系5B 垂水~舞子

通過直前に曇り。
構図は好きですが、奥の架線柱の処理もミスってしまいました。
機会があればやり直したいカットとなりました・・・。


大久保での停車で抜かして2発目。


試9971レ DD51 1192号機[宮]+12系5B 大久保~魚住

フェンスやら雑木やら、気になりますね。


復路の撮影は迷いましたが、どうせ来たならと撮影。


試9972レ DD51 1192号機[宮]+12系5B 東姫路~御着

護岸工事中だったため、少し離れた場所から。
足元すっきり写せるのはいいですね。


御着停車で抜かして加古川。


試9972レ DD51 1192号機[宮]+12系5B 宝殿~加古川

タイガーロープのかからない撮影地、ここしか思いつきませんでした。
曇りの日没間際。
露出が厳しかったですが、復路もなんとか2発押さえられました。

最近頻繁に行われている網干訓練。
DD51と青い12系の組み合わせなんて滅多に見れないものでしたが、こうして見ることができるのはいいですね。
また機会があれば撮影してみたいものです。

関西本線のDD51

2016-10-16 20:12:34 | DE10・DD51(ディーゼル機関車)
10月13・14日に撮影した関西本線のDD51のうち、晴れたものと特徴のあるものだけピックアップして。


まずは13日。


79レ(南松本→四日市) DD51 1146号機[愛]+DD51 1801号機[愛] 八田~春田

旋回窓の転属組、1146号機を順光で撮影できました。
スノプロがないのはやはりダサいというか・・・。
あと、ATS-P(だったかな)を取り付けた関係で、運転席側の旋回窓が少し斜めになっているそうです。
写真をよく見てみれば、確かに斜め向いてる・・・。


この日の晴れカットはこれだけ。

夜に同じコンビがフライアッシュに入ったので、富田で軽く。


5283レ(大府→富田) DD51 1146号機[愛]+DD51 1801号機[愛] 富田駅

機関士の方が優しい方で、入換後すぐに入換灯を消灯してくださったり、減光してくださったり、ありがたかったです。
お話も少し聞かせていただけ、楽しい夜になりました。


翌14日。

この日も朝から快晴予報でしたが、四日市はなかなか晴れず。


2080レ(四日市→稲沢) DD51 1147号機[愛] 四日市~富田浜

旋回窓フルコン。


午後からは75レを撮影するために伏屋へ。

夕方になると光線は回復し、カメラのバッテリー切れを心配しながらになりましたが、満足いくカットが撮影できました。


75レ(南松本→四日市) DD51 1028号機[愛] 八田~春田

本当はスノプロ付き1803号機が充当される予定でしたが、差し替えで1028号機に・・・。
その点は惜しかったですね。スノプロ付きを順光で撮影したかった・・・。


春田で72レと交換するので、振り返って。


72レ(塩浜→南松本) DD51 1805号機[愛]+DD51 875号機[愛] 春田~八田

国鉄色先頭でした。


今回の遠征はなかなか思うようなカットが撮れず苦心しました。
また近いうちにリベンジしたいと思います。

衣浦臨海鉄道 5570レ ~HM付き国鉄色重連を撮る~

2016-10-16 19:55:17 | DE10・DD51(ディーゼル機関車)
先日、一人で衣浦・四日市方面へ行ってきました。

2日間の撮影で、晴れ予報にもかかわらず晴れカットがなかなか撮れずストレスのたまる単独行となりました。


さて、両日とも、朝は衣浦臨海鉄道にてKE65重連によるフライアッシュ輸送を撮影しました。


5570レ(大府→碧南市) KR65 3号機+KE65 *号機 東浦~碧南市

天気は残念でしたが、新鮮な構図で撮影できました。
HMももう外しているものかと思ったら、まだ装着していて予想外の収穫に。
今度はこの構図で晴れカットをものにしたいですね。


翌日。
この日も晴れ予報でしたが朝から曇り。
曇りなら構図を変えてみようと、こちらも有名な明石公園のポイントへ。


5570レ(大府→碧南市) KR65 5号機+KE65 *号機 東浦~碧南市

通過直前から日が当たり始め、全開とはいきませんでしたが晴れカットが撮影できました。
300mmだと勾配標や道路が入ってしまって若干ごちゃごちゃした感じがありますね。
何も写さず、500mmとかでぶち抜いてみたいものですが。

10/1(土) 関西線DF200試運転

2016-10-03 20:42:11 | DE10・DD51(ディーゼル機関車)
お久しぶりです。
ちょくちょく撮影にはいっていますが、更新する暇がなく放置してました。


さて先日、関西線でDF200の試運転があるという話を聞きました。
今回はなんとDD51を入れた3重連。
前週も一度走っていましたが、それを見に関西線へ行ってきました。

まずは往路、79レの筋を使ってDF200+DD51+DD51の三重連が運転されました。


試9257レ(稲沢→四日市) DF200-223号機[愛]+DD51 853号機[愛]+DD51 1028号機[愛] 朝日~富田

原色も入れた混色3重連でした。
赤熊に関しては何の違和感も抱きませんでしたね。



圧縮構図でトリミング。
赤熊のデカさが際立ちます。


復路は、白鳥信号場で。


9072レ(四日市→稲沢) DF200-223号機[愛]+DD51 1028号機[愛]+DD51 853号機[愛] 弥富~永和

空が汚かったので、刈り入れ直前の稲穂を絡めて。

試運転の今しか見られない光景を記録できてよかったです。

7/18(月) サロンカーなにわ「宝塚‐城崎 電化30周年記念号」

2016-07-20 08:59:15 | DE10・DD51(ディーゼル機関車)
「地元にDD51牽引の大サロが走る!」

ずっと楽しみにしていました。
昼間にDD51を見ることができる、しかも客車を牽いて。

天気予報はなんとも微妙でしたが、晴れれば順光となるイソクロから撮影スタート。

100人は軽く超える撮影者の中、談笑しながら待つこと数時間。

通過直前まで雲に覆われていましたが、直前に日差しが。


9713レ DD51 1191号機[宮]+14系改「サロンカーなにわ」6B 石生~黒井

編成中ほどと背景の山だけ曇る見事なマンダラ・・・。
この場所で撮影すること自体が夢のようなものでしたから、それを叶えられたこと自体は嬉しかったですが、運は味方してくれませんでした・・・。


この後追いかけて4発ほど・・・と思っていたのですが、追っかけ勢の車で大渋滞・・・。
高速を使って先回りしました。

2発目は上夜久野~梁瀬のストレートでと思いましたが、すでにローアンからハイアンまでカメラの山。
線路から離れると線路脇の草で編成が隠れそうだったので寄りましたが、思うような場所で撮れず・・・。


9713レ DD51 1191号機[宮]+14系改「サロンカーなにわ」6B 上夜久野~梁瀬

こちらもイマイチな出来になってしまいました。


往路の追っかけはここで終了。

復路・・・こちらも後悔しか残らない追っかけになってしまいました。

予報では曇りでしたが、国府の上石踏切のストレートは大勝利を収めたようですね。
イソクロでの耐久が堪えて国府に行けなかったのですが、写真を見たときのショックは大きかったです・・・。


さて、貧な記録を並べていきます。


回9514レ DD51 1191号機[宮]+14系改「サロンカーなにわ」6B 江原~八鹿

逆光ですが、撮影したかったアウトカーブで。


続いて、八鹿で追い越しインカーブ。


回9514レ DD51 1191号機[宮]+14系改「サロンカーなにわ」6B 八鹿~養父

ケツがギリギリになってしまいました・・・。


さらに追っかけて和田山。


回9514レ DD51 1191号機[宮]+14系改「サロンカーなにわ」6B 和田山~梁瀬

広角で鉄橋を渡る姿を。
人工物もあまり入らずすっきり撮れましたね。


福知山線に入って、イチクロ。


9714レ DD51 1191号機[宮]+14系改「サロンカーなにわ」6B 市島~黒井



ライト周りが酷い・・・。
直前の289系などは大丈夫でしたが、本番だけ。
レンズの問題ですね・・・。
これを撮影した後に他の画像も見てみると、昼間でもライト周りがおかしかったです。


この後、イソクロと篠山口駅でも撮影しましたが、さらに駄作になってしまったので割愛。


最後は広野駅で〆ました。


9714レ DD51 1191号機[宮]+14系改「サロンカーなにわ」6B 広野

光源がないので大分暗いですが、雰囲気だけでも。


恐らく最後になるであろう福知山線への客車入線。
事故後、客車の入線がなかった福知山線にこうして走らせてくれたJRには感謝ですね。

叶うのであれば、もう一回、地元で納得のいく記録をしてみたいものです・・・。