BLOG 日本棚田巡り

「日本の原風景 棚田」
日本には多くの棚田があります。
日本の棚田を写真と地図で紹介します。

島根県・浜田市の「上今明の棚田」

2020-08-02 08:39:11 | 中国地方の棚田

島根県・浜田市の「上今明の棚田」

【棚田百選以外の棚田】

ここは島根県・浜田市・三隅町井野・上今明です。

「上今明の棚田」です。

見える山は251mの野山岳です。

大糞山とも呼ばれていて、巨人の糞が山になったという伝説がある。

井野地区は砂鉄の採取が盛んに行われていた地です。

この砂鉄の採取は、徳川綱吉時代に始まったとされている。

井野村の砂鉄業は、大正時代中期の洋鉄の輸入の増加によって姿を消したのだが、第一次世界大戦時には

眠っている鉄鉱石の採掘が行われ、原石のまま、北九州の八幡製鉄所に送られていた。

 

撮影者:今井英輔

撮影日:8月7日 

投稿者:今井英輔

 

【交通】●鉄道・バス/JR山陰線三保三隅駅下車。車をご利用下さい。

  • 車/浜田自動車道・浜田ICから折居駅付近から国道9号線、県道303号線を5キロほど入ったところにある

 

島根県・浜田市の「上今明の棚田」への地図

https://www.mapion.co.jp/m2/34.80784311,132.01684244,16

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長崎県・平戸市の「西宇戸の... | トップ | 愛媛県・西予市の「魚成の棚田」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国地方の棚田」カテゴリの最新記事