goo blog サービス終了のお知らせ 

多聞 きもの手帳 <男の着物日記>

男の着物、和服で外出、着物関連図書、その他いろいろ

高級ビーチサンダル JOJO mana projrct 祇園ない藤

2013年06月22日 | きもの日記2013
  祇園ない藤といえば京都の履物の老舗。 そのない藤から、ゴム素材の草履が出ることはちょっと前に聞いて知っていました。 有体に言って私は、あの「ない藤」が「カレンブロッソ」の柳の下のドジョウを狙うのか…と思っていました。 その名も“JOJO”。 けれども蓋を開けてみれば全く違っていました。通常の和服とは合わせられない独特のモダンデザインです。 “ツボ”の部分には哺乳びんの口と同じ素材をつかって . . . 本文を読む

菱屋カレンブロッソの類似品

2013年06月20日 | きもの日記2013
私も愛用しているカレンブロッソの類似品が出回っているようです。 人気商品の真似をすることは、褒めたことではありませんが、犯罪でもありません(特許や商標の侵害は除く)。 けれども消費者が間違って購入することを狙っているとしたら、商人として不誠実であるといえるでしょう。 写真のサイトは、少なくとも外観はそっくりのコピー品をつくり、わざわざ「カレンブロッソではありません」と書いてあります。 一方で . . . 本文を読む

増える着物男子? 「めざにゅ~」 フジテレビ

2013年06月19日 | きもの日記2013
  6月19日フジテレビの早朝の情報番組「めざにゅ~」の「イマ知り」というコーナーで男の着物が紹介されていました。 まずは、先日私も伺った「IORISQ イオリスク」が取り上げられました。 店内の紹介と店主の早坂さんのコメントが放送。 カレンブロッソのデニム着物。 次は浅草の福服という古着屋を紹介。 続いては渋谷にある「男きもの普及協会」の着付け講座。 こちらもずいぶん広 . . . 本文を読む