今朝のパンダ殿。
片腕を頭の後ろに…😆
もう片腕は前に。
人間みたいじゃんか!と笑いました。

さてさて。ブログ更新が遅い時間になってしまいましたが。
今回は、2018年のとある時から思いついてやってきた「1分曲」が、新たな曲に生まれ変わらせることが出来そうで、少しワクワクしています。
1分曲、今現在116曲あります。
その中には、右にそーね!の原型や、空の旅の原型もあります。
◎右にそーね!のモト☆
それがこうなりました😊
↓↓↓
◎空の旅のモト。(そのまま!笑)
1分に収めるためにテンポが速い!😆
これも、カリビアンブリーズの演奏で☆
佐藤由氏がアレンジをしてくださいました♪
↓↓↓
↑この前、私にとってのAメロ(私が弾き始めるところ)を、兄が大絶賛して、ここがサビだろー!!!と言いまくってました。笑
そのメロディーがもう1回欲しいよねー…と言われたので、レコーディングする時には、その案を採用させていただくことにします☆笑
最近取り組んでいるのが曲づくり。
今は、JIROCHOもだけれど、桃と菜の花をイメージした曲とか、とある香りをイメージした曲とかを作っているのです☆
作る時に、まず作りたい曲のイメージに合う曲が1分曲の中にないかなぁ?って探すこともあります。
似通った曲もあるけれど、100曲以上の曲の元があるわけです✨
味の素みたいだな、曲の元!笑
人によって、受け取り方はさまざま。
でも、私がイメージしている音楽が伝わった時には、そりゃーもぉ最高なわけで。
音楽大学出身ではないけれど、そうではないからこその、気持ちを全面に出した曲作りができるのではないか?と勝手に思ってます!笑
今使っている曲も、大勢の方に気に入っていただけるといいな…と思います😊