goo blog サービス終了のお知らせ 

The wild flowers of Portugal. ポルトガルの野の花 

学名など判ったものだけ明記しています。和名などをご存知の方はどうか教えてください。

ケンタウレア・ソルスティティアリス Centaurea solstitialis  

2015-09-30 09:55:39 | ポルトガル花のある風景

アレンテージョ地方の首府エヴォラの郊外に古代の巨石文化遺跡がある。イギリスのストン・ヘンジやフランス、ブルターニュ地方のカルナック巨石遺跡より更に5000年も古い遺跡ということだ。そこには大小30ほどの石が立てられているが半ば風化をしかけている石もある。その石の一つに寄り添うようにケンタウレア・ソルスティティアリス Centaurea solstitialis が黄色い花を付けている。

 

ケンタウレア・ソルスティティアリス Centaurea solstitialis

キク科、アザミ亜科、ヤグルマギク属、地中海沿岸地域原産、

学名:Centaurea solstitialis、

英名:St. Barnaby's Thistle、Yellow star-thistle、

2014年6月12日、ポルトガル、アレンテージョ地方で撮影、

 

©2015  MUZVIT

 

ポルトガルの野の花 ブログもくじへ

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アナカンプティス・パピリオ... | トップ | ロニケラ・インプレシャ Lon... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ポルトガル花のある風景」カテゴリの最新記事