goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

毎日が畝づくりに追われる

2011-03-21 18:34:33 | 農作業・野菜

 きょうは久しぶりに雨だったので、久しぶりにゆっくりできた。 というのも、ここ大震災とともに、天気だけはよかったので畝づくりに終始した。 和宮様が参戦してくれたので、畝を少し広げながらの作業だ。 毎日一つ弱の小さな畝ができていくペースだ。 ひとり農業をやっていたときの3~4倍の効率だ。 あおられながらもいい汗をかく。 寒風が少しずつ和らいでいく。

                             

 それでも、雑草の山は増すばかり。 いのちのパワーは、かくも偉大である。 

 震災の避難所で活躍している所は、みんなが動いている。 このチームワークが非常時でもものをいう。 したたかに生きる雑草のように。 

  わが道草山のシュンランが咲き始めた。 冬越えしただけに凛としているんだ。 スゲー。 こうべをたれて合掌。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする