goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

ハナミョウガ

2009-05-31 01:46:04 | 植物
 暗い林間の藪の中で二日連続で遭遇した「ハナミョウガ」。
 鮮やかな鮮紅色が湿気漂う藪から覗いているので、気がつく人が少なくて通り過ぎてしまう。

 ラン科の仲間かと思ったが、ショウガ科だという。葉を揉んでみると、ミョウガのにおいがする。「ヤブミョウガ」はツユクサ科というから、コトはわかりにくい。

 それにしても、針葉樹の人工林が圧倒する林相のなかで、ハナミョウガの派手な主張は多様性を知らしめる貴重な存在だ。
 まるで、忌野清志郎の化粧のようだ。本質は、穏やかでシャイな性質なんだよ、きっとね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする