goo blog サービス終了のお知らせ 

あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

準備

2011-05-19 17:02:16 | 日記
ちょっと先の事なんですけど、ひょっとしたら 10月位に 私が講師となる会が持てるような 雰囲気になってきたので 時間の合間を縫って 準備を始める事にしました。

どんな風に 1時間という持ち時間を使うのか・・・ 折角の機会ですので タテイングレースの事を 知って頂こうかと思っているんですけど、 ・・・


多分 日本全国見渡しても こんな風にして タティングの事を話しする人、居ないんじゃないかと思いまうす・・・

なぜ、って・・・・ 聞いてくれる相手は 全員 男性ばかり、しかも タティングの事は ほとんど ( というか 全く 知らないと思いますけど・・・ ) 知らない人ばかりで 、約 50人・・・ 場所は 予定で行くと ホテル アソシア という 静岡駅前の ハイクラスのホテル・・・


どんな風になるのか、どうするかは 私次第 という感じで 任されている状態なんですよね・・・  女性の方の前でなら 話すのは楽なんですけどね・・・ 話が苦手というのではなくて 女性の場合でしたら 手芸に関心があるとか、知識をお持ちの方が 多いですけど、男性ばかり 50人ともなると、まず、どうやって興味を持って頂くか というのが 大変なんですよね・・


ゴルフの話とか ダイビング、クルーザーや ヨットでの遊覧とか 株の話しとか・・ 原子力発電とか・・ 自然環境問題、福祉問題 ・・・ まあ 政治と宗教の話は しない条件ですので、これは出さないとしても ( 政治と宗教の問題は 個人の主義、信念がありますから しこりを残さない為に しない事になっています ) さすがに 手芸の話 は 興味を引くか 無視されるか 紙一重のテーマなんですよね・・・・

でも 折角の チャンスですから、「 知って頂く 」 だけでもいいんじゃないかと思っています。

取りあえず、そこで ちょっと 使おうかなと思って、作り始めた物が画像にアップしたもの・・・・ あんまり綺麗に写っていませんけど、実物は 画像ほど雑ではありません・・・( と 思っています )

これ以外にも違うパターンも と思っているので、ひとつのパターン 50個作るとして、4種類で ・・・ 200個かあ・・
このモチーフで ひとつ 約30分として・・・6,000分 ・・・ って事は 100時間だから・・4か月で作るとすると・・ 1日に 2個位づつ作ればいいって事だから・・・ 出来ない事は無い計算ですよね・・・ 

でも 仕事も忙しいんで 空き時間に作ってる私にしてみると、他の作品 作ってる時間なんかないじゃん! ・・・

この所 連ちゃんで 夕方から 打ち合わせ会があって 帰宅するの 夜の9時半から 10時ですからねえ~・・・

でも、まあ なんとか なるでしょ!