ま~ 連休明けで 仕事も 忙しいし おまけに風邪の為、フラフラしながら ちょっとづつ 合い間を縫って 作っているので、なかなかはかどりません・・・ なんせ 途中まで作っては 間違いに気が付いて やり直す事ったら、一体 何度 作り直したんでしょ・・・
間違いがなければ、この画像にアップした 5倍は 出来てるはずなんですけど・・ 健康状態が優れない時は 作品づくりにも影響する物です。
でもまあ、なんとか、ここまで来ると、形が見えてくるので 制作意欲が 湧いてくるものです・・・ って言った所で 画像にアップした物だけでは 全然 解らないでしょうけどね・・・
人それぞれ どんな風に見えるのかは 想像にお任せしますが 私的には 中世ヨーロッパの 鎧兜に身をまとった 騎士 を 連想するモチーフです。
夢の都 「 キャメロット 」 に繰り広げられる 浪漫溢れる 素朴で平和な アーサー王の物語 豪華絢爛 煌びやかなローマ帝国全盛の世界では無く 花々が咲き誇り 小川のせせらぎや こずえにさえずる小鳥達の中で 自然と共存して 人生を謳歌している キャメロットの 「 円卓の騎士 」の平和な時代・・・ そんな ノスタルジック な雰囲気を 感じます・・・
画像では 解りにくいかもしれませんけど、なんて いい色合いなんでしょうか・・ 人肌色とでも言いましょうか 安心する色です・・ 紫野 ( むらさきの ) の 40番の糸なんですけど、慣れて来ると すごく作り易い硬さです・・
まだまだ これは ほんの 始まり・・ 泉に 落ちた しずくが 波紋を拡げて行くように・・・ ロマンあるれる 作品になる筈です・・・・ なぜか・・・ そりゃ、作者の 私が ロマンチストですから・・・・
今日、髪の毛を ロマンティックに カットして来たのに、家内は ひと言・・・ 「 なんで、そういう髪型にしようって 発想になるのかしら・・・ 」 だって・・!
ちょっと ノスタルジックに 20年位前の アイドルヘヤー にしただけなんですけどね・・・ グラボブ ・・・グラデーションボブ なんですけど、 解りますかね~ ・・・ トップは長めに サイドは ショートに ・・ ユニセックス的な クラシカルヘヤー なんですけどね・・
カットを お願いしてる お店の 店長さん 良いセンスしてるんですよね・・・ 息子さんは 青山の美容室の カリスマ美容師で、今月号の 女性ヘヤー雑誌に 大々的に 取りあげられているんですけどね・・・息子さんと一緒に、しょっちゅ、流行の ヘヤーについて 一緒に研究してるかたですから 腕は 確かです・・・
グリース を付けて オールバックにすれば 華麗なるギャツビー の ロバート・レッドフォード なんですけどねえ~・・
韓国アイドルグループに 夢中の家内には 理解しろって方が 無理でしょうけど・・・・
そうそう 昨日は ブログを閲覧して下さった方 1183回も 有ったみたいです・・・ 有りがたい事です・・・
一分間弱に 一回 ブログを 見て下さっているって事ですよね・・・ 少しでも 私の思いが届けば いいと思いますけど・・・
人と人を繋ぐ きっかけになれば とっても 嬉しいです・・・ ありがとうございます。
間違いがなければ、この画像にアップした 5倍は 出来てるはずなんですけど・・ 健康状態が優れない時は 作品づくりにも影響する物です。
でもまあ、なんとか、ここまで来ると、形が見えてくるので 制作意欲が 湧いてくるものです・・・ って言った所で 画像にアップした物だけでは 全然 解らないでしょうけどね・・・
人それぞれ どんな風に見えるのかは 想像にお任せしますが 私的には 中世ヨーロッパの 鎧兜に身をまとった 騎士 を 連想するモチーフです。
夢の都 「 キャメロット 」 に繰り広げられる 浪漫溢れる 素朴で平和な アーサー王の物語 豪華絢爛 煌びやかなローマ帝国全盛の世界では無く 花々が咲き誇り 小川のせせらぎや こずえにさえずる小鳥達の中で 自然と共存して 人生を謳歌している キャメロットの 「 円卓の騎士 」の平和な時代・・・ そんな ノスタルジック な雰囲気を 感じます・・・
画像では 解りにくいかもしれませんけど、なんて いい色合いなんでしょうか・・ 人肌色とでも言いましょうか 安心する色です・・ 紫野 ( むらさきの ) の 40番の糸なんですけど、慣れて来ると すごく作り易い硬さです・・
まだまだ これは ほんの 始まり・・ 泉に 落ちた しずくが 波紋を拡げて行くように・・・ ロマンあるれる 作品になる筈です・・・・ なぜか・・・ そりゃ、作者の 私が ロマンチストですから・・・・
今日、髪の毛を ロマンティックに カットして来たのに、家内は ひと言・・・ 「 なんで、そういう髪型にしようって 発想になるのかしら・・・ 」 だって・・!
ちょっと ノスタルジックに 20年位前の アイドルヘヤー にしただけなんですけどね・・・ グラボブ ・・・グラデーションボブ なんですけど、 解りますかね~ ・・・ トップは長めに サイドは ショートに ・・ ユニセックス的な クラシカルヘヤー なんですけどね・・
カットを お願いしてる お店の 店長さん 良いセンスしてるんですよね・・・ 息子さんは 青山の美容室の カリスマ美容師で、今月号の 女性ヘヤー雑誌に 大々的に 取りあげられているんですけどね・・・息子さんと一緒に、しょっちゅ、流行の ヘヤーについて 一緒に研究してるかたですから 腕は 確かです・・・
グリース を付けて オールバックにすれば 華麗なるギャツビー の ロバート・レッドフォード なんですけどねえ~・・
韓国アイドルグループに 夢中の家内には 理解しろって方が 無理でしょうけど・・・・
そうそう 昨日は ブログを閲覧して下さった方 1183回も 有ったみたいです・・・ 有りがたい事です・・・
一分間弱に 一回 ブログを 見て下さっているって事ですよね・・・ 少しでも 私の思いが届けば いいと思いますけど・・・
人と人を繋ぐ きっかけになれば とっても 嬉しいです・・・ ありがとうございます。