goo blog サービス終了のお知らせ 

あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

スラングルストール

2011-05-07 22:33:21 | 日記
家内が 最近夢中になって作っている作品が テーブルの上に いくつかのっていました。

画像にアップしたものですけど、スラングルストール とか言うらしいです。  編み物の先生クラスの 講習会で 教えていただいた作品らしいですけど、簡単そうにみえて すっごく めんどくさいと言うか 手が込んでいる編み方らしいです・・・

画像だと 解りにくいんですけど、 ゴールとの糸で ゴールドのスパンコールが散りばめられていて キンキラキン の ゴージャスなストールです。

網み目の菱形も 大変らしいですけど、先端部分に 付けてあるコサージュが 普通の作り方と 全然違うみたいです。

前回の 講習会での作品も 半端じゃ無い 手の込んだデザインで 編み物魔法使い の家内が悩み抜いていましたから、半端じゃありません。

私が見ても すごいデザインでしたからね・・・ 最も いくつかある 課題の中で どれが良いのか選んだのは 私ですし、糸を選んだのも私なんですけどね・・・・  画像のストールも 糸は 私が選んだんです・・・


今日も 仕事の後、家内と 手芸店を何店か 回って いろいろ 探検して歩いたんですけど、・・・ 「 あれだけ 凝った作品見ちゃうと、お店に飾ってある作品、大した事ないわね~ って思っちゃうわよね ・・・ 」 という感じ・・・確かに そうなんですよね・・・ 

「 あら、 これ 貴方が作ったのと 同じじゃないの・・・ 」 と家内が見付けたのが 花柄テディ ・・・・ 私が それを真似した訳じゃないんですけど、発想は だれでもする物なんでしょうかね・・・ 私が作った花柄 テディの方が 売ってるものより ずっと可愛かったですけど・・・ 


私はと言えば、シルバニアファミリー の 新作 「 シカファミリー 」 を見付けちゃいましたので 早速 「 シカの女の子 」 をゲット。
着ていた洋服は・・・・・ という事で 可愛いドレスを作ってあげる事にしました。 「 みるくウサギの女の子 」 で サイズ調整が 大変でしたけど、今回は 二着目という事で シンプルでエレガントなドレスにしましょうか・・・

店員さんに 代金をお支払いしようとしたら・・・・・ とんでもない事・・・ 「 ・・お孫さんへの 贈り物ですか?・・・」 ・・・ナ・・なんちゅう事を さりげなく言うんでしょう・・・ まあ、同級生には お孫さんと一緒って人も 大勢いますけど、・・・・ 

「 いえいえ 私の コレクションです 」 と 優しく 睨みつけて 答えておきました・・・