慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

日経平均は150ドルが壁かな?

2014年11月12日 | 知識取得
アベノミクスで「100兆円消失」…ドル換算で見える真実

安倍首相は、「アベノミクスで景気は上向いた」根拠は株価の上昇です
7年ぶりの高値、これは、あくまでも日本円の世界だけの話です
グローバルスタンダードのドル換算でアベノミクスの“真実”を見るのも必要です


ドル換算日経平均

ドル換算日本人一人当たりのGDP

日本円だけで見ていると実態を見誤ります
ドル建てで見れば、株価もたいして上がっていない
年初来高値は、1ドル=115円で計算すれば150ドル程度です
アベノミクスの異次元緩和で、ドル建ての株価は余り上がっていない

深刻なのは、GDPの激減です
日本のGDPは、既に中国のGDPの半分になりました
GDPは、円安政策で減少しました
通貨の実力を示す購買力平価を用いて換算すると、日本のGDPは、中国の3分の1です
アベノミクスの2年間で、1兆ドル=100兆円が無くなりました

株式市場での乱高下
ドル建て日経平均を考慮するのも重要で、『日経平均は150ドルが壁』という見方も有ります
売買代金シェアの6割↑を占める海外投資家は、ドルベースで株価を見ています

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月12日練習 | トップ | 下にーー下にーー? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

知識取得」カテゴリの最新記事