慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

人間らしい心の動き(ヒューリスティック)1

2021年07月06日 | 経済
🌸二重過程理論「ヒューリスティック」と「システマティック」

   ☆ヒトの思考には、直感と熟考の2つのモードがある
 ☆基本的には素早く答えを出せる直感が使われている
 *意思決定プロセスを「ヒューリスティック」という
 *ある程度満足できる答えを素早く出せる
 ☆二重過程理論
 *人間が2つの思考タイプを使い分ける理論
 *二重過程理論

「ヒューリスティック」
 ☆何か食べたいけど時間がない場合、メニューをある程度直感で選ぶ
 ☆過去の経験などを参考にして瞬時に決定を導き出す思考


⛳「システマティック」
 ☆パソコンのような高価なものや、こだわりの強いものを買う時
 ☆人は性能、価格、用途などさまざまな条件を考慮する
 ☆情報を集めてじづくり検討する思考



人間が即座に判断出来るのは
 ☆「ヒューリスティック」を使用してるから



バイアス
 ☆「ヒューリスティック」の判断は、都合よく解釈するケースもある
 ☆それにより、偏った考え方(バイアス)を引き起こすこともある



見たことのあるものを買ってしまう理由
 ☆理由は、記憶に残っているものを信用するから

 *「よく見かける」「インパクトが強い」「最近知った」等
 *その様な商品は私たちの記憶に強く残り、思い出しやす
 *直感的にその商品を選んでしまう
 ☆「利用可能性ヒューリスティック」とは
 *なじみのあるものを選択する意思決定プロセス
 ☆繰り返すことで、ブランデイングに役立つ
 *ジングルとは、ブランドを印象づけるための音楽






                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『行動経済学』記事から画像引用

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 改めて認識させられた、政局... | トップ | The New York Times 7 JUL ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (osa-michi2016)
2021-07-06 09:56:57
納得しました。
返信する
御礼 (慶喜)
2021-07-07 04:11:03
osa-michi2016様

おはようございます。
コメントありがとうございます。
確かに『無意識の行動』『条件反射の行動』
多いですね。
返信する

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事