慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

イーロン・マスク「メディア王」に爆進する

2022年06月28日 | ネット
🌸イーロン・マスク「メディア王」に爆進する

 ☆「ツイッター」を呑んだ男、アマゾンやメタも狙う
 ☆ベゾスやザッカーバーグにライバル心燃やすマスク

マスクの次の標的はアマゾンのベゾスだ
 ☆米ツイッター、イーロン・マスクの買収案を受け入れた
 *ツイッターを掌中に収めたマスク
 ☆ベンチャー企業にすぎなかったテスラ
 *マスクは、電気自動車、宇宙開発など事業を軌道に乗せてきた
 *マスクは、多少の困難はものともしない
 ☆マスクの次のターゲット、米IT企業GAFAの一角だ
 ☆マスクがまず視野に入れているのはアマゾンでは
 ☆アマゾンの創業者のジェフ・ベゾスに敵愾心を燃やすマスク
 *ベゾス世界長者番付で、昨年まで首位の座にあった
 *今年は2位に陥落し、首位に立ったのはマスクである

マスクは、トランプの熱烈な支持者でもある
 ☆マスクがベゾスを目の敵にする理由
 *マウスがツイッター買収を目指すと宣言したとき
 *これに噛みついたのが『ワシントン・ポスト』だった
 *マスクに対して、言論の自由を口にする資格はないと斬った
 *『ワシントン・ポスト』のオーナーがベゾスなのだ
 ☆『ワシントン・ポスト』に関してトランプの存在もある
 *トランプは、自身に批判的な『ワシントン・ポスト』に対して
 *「フェイクニュースを垂れ流している」と
 *ツイッター上でたびたび非難してきた
 ☆トランプはツイッターから
 *アカウント永久停止処分を受けている
 *マスクは今回、その解除を表明した
 *トランプとの蜜月をうかがわせる
 ☆マスクは、トランプと対ベゾスでも考えは一致している
 ☆2人が協調して攻勢を強めることは十分考えられる
 *すぐにアマゾンに手を出すのは無理としても
 *『ワシントン・ポスト』を廃刊に追い込むべく
 *さまざまな手段を講じてくるのでは

最大の敵はザッカーバーグ
 ☆現在、マスクにはベゾス以上に、執拗に攻撃を加えている敵
 *メタのCEOマーク・ザッカーバーグ

 *マスクは、フェイスブック批判を数年前より批判している
 *マスクのザッカーバーグヘの怒りは収まっていない
 ☆マスクが、メタの買収に動くことも十分考えられる
 ☆マスクがメタの買収に成功すれば
 ☆世界の2代SNSメディアをマスクが押さえることになる
 ☆マスクの野望は果てしない
                        (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS6月号』










イーロン・マスク「メディア王」に爆進する
『THEMIS6月号』記事他より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユーロが欧州のデモクラシー... | トップ | 世界最高齢116歳で亡くな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネット」カテゴリの最新記事