慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

北朝鮮のサイバー攻撃世界を脅す

2017年08月10日 | 新聞記事
日本の「NISC」は抑止不能で「サイバー防衛隊」は民間は守れず

北朝鮮は、攻撃能力(武力・サイバー)を急速に向上させた
 ☆2年以内に核弾頭を搭載したICBMが米西海岸に到達する?
 ☆米国は、北朝鮮がICBMを手に入れるのは時間の問題と分析
北朝鮮は、サイバー攻撃でも急速に存在感を高めている
 ☆北朝鮮が米太平洋軍のシステムをダウンさせる実力も持っている?
 ☆米国内の重要インフラも攻撃することができると警戒する
北朝鮮はこれまでに、サイバー攻撃をいくつも成功させてきた
 ☆バングラデシュ中央銀行から約92億円を強奪?
各国がサイバー攻撃する目的をサイバー専門家コメント
 ☆北朝鮮は「カネ」と「破壊」がメイン(途上国などの銀行を襲つて外貨を得る)
 ☆中国は、知的財産や軍事機密を盗む
 ☆ロシアは軍事作戦として、国家に対し妨害・加入行為を行う
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS』8月号




北朝鮮のサイバー攻撃(『THEMIS』8月号記事、ネットより画像引用)

日本へのサイバー攻撃に対する防御での問題点
サイバー攻撃は、攻撃元を分き止めるのが非常に難しい
日本は、国境を越えてハッキングなどを捜査や監視を行うこともできない
日本は、報復はできないし、責任を負わすこともできない
日本はやられっぱなしになる
外国が絡む作戦、工作となると、憲法9条などの問題も避けて通れない
サイパー防衛でも日本は、米国に頼らざるを得ない
サイバー分野でも、日本が自立する日は遠い

北朝鮮のサイバー教育(中国やロンアでは実戦経験)
北朝鮮では、小学校で科学や数学の成績などが優秀な生徒を青田刈り
平壌の中学、高校へ入学させ、その後国立の大学などで2年間訓練を受けさせる
中国やロシアに有給で研修に送り出す

「ワナクライ」と呼ばれるランサム(身代代金)事件
世界は北朝鮮による犯行だと見ているが、判然としないのがその動機だ
実際に支払われた身代金が引き出された形跡はない

日本も抑止能力を高めるとき
北朝鮮サイバー部隊の実力は、日本にとつても大きな脅威である
北朝鮮からいつ大規模な攻撃を受けるかもしれない
日本はその脅威に立ち向かう準備はできているのか?出来るのか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KIMURA IN THE SWISS

2017年08月10日 | 学び
木村 沙織氏(日本のプロバレーボール選手、4大会オリンピックに出場)

小学2年からバレーボールを始め、17歳で全日本代表に招集された
ロンドン五輪では28年ぶりのメダル獲得に貢献
17年3月に現役引退、実妹もバレーボール選手
番組で、木村氏が“思い出の場所”(スイス)を訪れ今後の意気込みを語る
ゲストには、好感度良い人が出演、私の世代では、知らない人多いので好きな番組です
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、日本テレビ番組『アナザースカイ』、WIKIPEDIA
 ☆番組の画面引用(集中して番組視るので内容良く理解できます)










木村 沙織氏(日本テレビ番組『アナザースカイ』番組画面より画像引用)

木村沙織氏の来歴
小学校時代からバレーボール始める
 ☆4年生の頃に2週間ほどチームを辞めているが、バレーボールから離れたのはこの期間だけ
中学時代(名門、成徳学園中学校に進学)
 ☆入学時の身長はそれほど高くはなかったが、中学3年間で約15cmも伸びた
 ☆ポジションは、センターとライトを務める
高校時代
 ☆高校2年生時、主力選手となり、成徳高校のインターハイ2連覇に貢献した
 ☆全日本代表から強化合宿に招集されアジア選手権に出場
 ☆アテネオリンピック最終予選で、全日本代表に招集された
 ☆持ち前の性格とあどけない笑顔で「スーパー女子高生」の呼び名でブレイクした
東レ時代
 ☆女子ジュニア世界選手権U-20では、全試合レギュラー出場し得点王に輝く
 ☆世界選手権出場、07年アジア選手権では、ベストサーバー賞を獲得した
 ☆北京オリンピックに出場
 ☆ロンドン五輪に出場し、3位決定戦で活躍した
 ☆リオデジャネイロ五輪出場


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする