慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「消費者庁」徳島へ移転?

2016年02月02日 | 日本国内問題
首相から内閣の「暴れ馬」と評価されている消費者相

消費者庁の徳島県への移転に本気モード
消費者庁長官ら官僚たちは焦燥感に駆られている
FACTA2月号記事参考&引用(真相が記載されている雑誌で私の愛読書です)








消費者庁(ネットより引用)

消費者庁、徳島移転、
政権は、地方創生の一環として、政府機関の地方移転を検討
政府が34機関に検討対象を絞り込んだ中で、消費者庁は「丸ごと移転」候補へ
旧自治省出身の徳島県知事が主導して消費者庁を「丸ごと移転」で誘致
消費者相は、徳島県を訪問し、3月にも長官と職員数人を徳島県で執務させる方針を表明した
「国家公務員制度担当の大臣として、霞が関の働き方の変革にもつなげる」と表明
行政改革も所管する河野氏と、政府機関移転を担当する地方創生相の思惑の一致した

ガバナンスの問題点をさらけ出した消費者庁の「自業自得」?
官邸と自民党が、政策音痴の消費者庁にクギを刺しました
昨年末にまとまった、専門調査会の報告書は、全面撤回に追い込まれた
訪問販売や電話勧誘販売を規制した特定商取引法の改正も見送られた
日弁連と消費者団体には、痛撃

消費者契約法と特商法の改正論議を主導したのは?
日本弁護士連合会と消費者団体と消費者委員会です
消費者庁と消費者委員会は、日弁連の出先機関のような印象すら与える点も問題

口弁連と消費者団体は消費者庁地方移転に反対を訴える
口弁連と消費者団体が、事業者への過剰規制を強引に導入しようとしたツケは大きかった
口弁連寄りの消費者庁幹部や、アンチビジネスの委員長に対する官邸や自民党、産業界の視線は厳しい
徳島移転に抵抗しても、ドタバタ消費者庁への同情論はほとんど聞かれない
消費者庁は徳島県で、出直しを求められる可能性が高まってきた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資産運用で投資信託も選択肢?

2016年02月02日 | 投資情報
株価ボラテリテーが高い中「投資信託」も選択肢へ

安定した資産運用なら、やはり投資信託か?
マイナス金利の時代、投資は難しいですね!(リスクオフ又はオンでの選択ですね?)
目的別に(株価先行き不安、長期資産防衛、利益確保で)で分類し投資信託選択を
投資は自己判断、自己選択、自己責任で
「週刊新潮」16年1月号記事参考&引用








投資信託(ネットより引用)

株の乱高下かの時代、資産形成、資産防衛には
長期的な視点に立てば、投資信託も一つの選択肢では?
投資信託の資金流出入額は、約13兆円の流入超(昨年末の純資産残高は98兆円)

昨年の運用成績は4年ぶりにマイナス
日経平均が9%上昇、日本株投信は分配金再投資ベースで約7%のプラス
海外株式が10%、海外債券が9%のマイナス
国内の投信市場は、全資産の6割が海外資産の運用です

株価の先行きに不安なら
ベア型ETF(上場投資信託)も選択肢?
日経平均が底を打つま持ち、上昇基調になれば売って利益を得る、ブル型に乗り換える
ダブルベア、トリプルベアといったリスクの高い商品は見送る

長期的に資産防衛なら
公社債投信も選択肢に?
国債や地方債の公共債、社債等の事業債を中心に運用するもの
利回りは低いですが、元本割れしないことを目的に運用されます
株式への投資はないので、株価の乱高下を気にする必要もありません

利益を確保目的なら
高配当の日本株に絞った投信を検討
高配当を実施する企業ばかりを集めた“高配当利回り株”投信
配当金は、決まっているので、株価が下がると相対的に高利回りなります?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日練習

2016年02月02日 | 英語練習
今日の3セン テンス(ラジオ5プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、英会話タイムトライアル、ラジオ英会話他より)

I am going to get bottom of---.
complain.phone.
beat me.

英語5分間:蚊が嫌いな妻の話

白山比め神社(平成28年2月)言葉より引用



浄土宗平成28年2月の言葉


Endure the snows because, beneath them,
new life awaits the coming of spring. 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする