ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
慶喜
心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」
警察庁長官・厚生大臣長谷川平蔵
2014年11月15日
|
知識取得
NHK『智恵泉』で『長谷川平蔵のひとを動かす力』を放送していました
長谷川平蔵は、相手(犯罪者)を人として認め、慈悲深く接する(拷問はしない)
長谷川平蔵は、一人一人と向き合いその人の気持ちを知る(間違って拘束した時には、自費で日当を支払う)
ゲストの古田元ヤクルト監督も、「怒る・褒める」のを選手に応じて変えて選手の能力を引き出しました
盗賊からも『捕まるなら平蔵』といわれていました
長谷川平蔵(ネットより引用)
『鬼平犯科帳』は池波正太郎の時代小説
実在の人物「火付盗賊改方長官・長谷川平蔵」を主人公とする捕物帳です
「鬼平犯科帳」の題名が付されるようになったのは「唖の十蔵」からです
長谷川平蔵とは
四百石の旗本である長谷川家に生まれ、放埒の青春時代を過ごしました
生来の暴れ者で、放蕩ぶりも広く知れ渡たり、名前を聞けば、無頼の輩も首をすくめるほど腕も立ちました
父宣雄が急死後、家督を継ぎ、御徒頭、御先手組弓頭、火付盗賊改と順調に昇進しました
平蔵は、火付盗賊改の長官となり、以降亡くなるまで足かけ8年間その職に有りました
火付盗賊改の活躍
江戸時代放火や強盗などの凶悪犯罪が目立つようなりました
盗賊は武装集団であり、町奉行では手に負えない状況が増えてきました
番方(武官)である御先手組より、任ぜられたのが火付盗賊改が担当しました
火付盗賊改は町人に限らず、武士や僧侶であっても検挙できました
平蔵の火付盗賊改としての評判
悪党からは「鬼の平蔵・鬼平」と恐れられるほど、多くの犯罪者を検挙しました
犯罪者を捕らえる平蔵の仕事ぶりは、松平定信も認めるところでした
火付盗賊改を長年努めるのは、肉体的にも経済的大変です
町奉行と違い専用の役所はなく、自分の屋敷を役宅として使用しなければなりませんでした
与力・同心などの部下も五十人以上おり、他にも捜査に当たっての費用も必要です
四百石あまりの小身旗本である平蔵には、相当に苦しいことでした
平蔵日本初、授産更生施設を創設
犯罪者をいくら捕らえて罰を加えても、あとからあとから湧くように罪を犯す者が出て来るのである
表の世界からはみ出た者が、まっとうな暮らしに戻ることがいかに難しいことかを、平蔵は充分知っていました
平蔵は、軽犯罪者や無宿人に職業訓練を施し、更生させるための施設「人足足場」を創ることを訴えました
「人足寄場によって無宿人も犯罪も少なくなった、長谷川平蔵の功績である」と松平定信も認めています
人間をあきらめない
あの人が父でなかったら……、平蔵の父は辛抱強く、平蔵がまっとうな人間になるのを待ちました
その教えのお陰で、平蔵も「無宿人、軽犯罪者」がまっとうな人間になる迄付き添いました
平蔵の危篤の報を聞いて、将軍家斉は「瓊玉膏」という高価な薬を下賜したました
#政治
コメント
«
地方銀行必要なの?
|
トップ
|
スマホ選択基準は?
»
このブログの人気記事
『能登地震と志賀原発』『珠洲原発』『太陽光パネ...
My English practical training22AUG
『米国の日本叩き』『日米構造協議』『金融機関の...
ヨーロッパの国々の国名の由来
『死の先取』『安楽・泰然な死』『安楽死』
ヒンドゥー教(カースト制度、食と習慣)
世界宗教(仏教の六道輪廻)
雪舟(絵師)
2度の暗殺の乗り越えた首相
Took a turn in the NAKANO ward
最新の画像
[
もっと見る
]
『米国の日本叩き』『日米構造協議』『金融機関の破綻』
24時間前
『米国の日本叩き』『日米構造協議』『金融機関の破綻』
24時間前
『米国の日本叩き』『日米構造協議』『金融機関の破綻』
24時間前
『米国の日本叩き』『日米構造協議』『金融機関の破綻』
24時間前
『死の先取』『安楽・泰然な死』『安楽死』
24時間前
『死の先取』『安楽・泰然な死』『安楽死』
24時間前
『能登地震と志賀原発』『珠洲原発』『太陽光パネル問題』
24時間前
『能登地震と志賀原発』『珠洲原発』『太陽光パネル問題』
24時間前
『能登地震と志賀原発』『珠洲原発』『太陽光パネル問題』
24時間前
『能登地震と志賀原発』『珠洲原発』『太陽光パネル問題』
24時間前
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
知識取得
」カテゴリの最新記事
My English practical training3SEP
My English practical training14JULY
成功できない凡人の特徴、人生とは人喜ばせ合戦
『三つの会話(戦争・平和・終末)』6(社会の本質)
『兵法・孫子』5(政治・経済・社会の本質)
『人口論』4(政治・経済・社会の本質)
『わが闘争』2(政治・経済・社会の本質)
『国家の品格』1(政治・経済・社会の本質)
New York Times, OCT 1news
ポップコーン、星の型、風鈴
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
地方銀行必要なの?
スマホ選択基準は?
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
『一途に 一心に 愚直に』
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
『米国の日本叩き』『日米構造協議』『金融機関の破綻』
『死の先取』『安楽・泰然な死』『安楽死』
『能登地震と志賀原発』『珠洲原発』『太陽光パネル問題』
My English practical training22AUG
『3度目の大転換期』『米国支援での強い日本』『米国の日本たたき』
>> もっと見る
カテゴリー
官僚
(204)
テレビ
(43)
犯罪
(118)
企業
(267)
有名人
(154)
政治
(466)
災害
(48)
ネット
(72)
皇室
(168)
日本の脅威
(60)
中国との問題
(50)
メディアへの疑問
(84)
お金
(201)
宇宙&地球
(10)
米国の問題
(14)
政治家
(143)
韓国・中国
(242)
大学
(17)
朝日新聞
(40)
反日(朝日新聞他Medea)
(39)
選挙
(10)
雑誌・書籍
(28)
北朝鮮
(28)
日本の防衛
(50)
健康
(91)
秘密結社
(38)
創価学会
(55)
気学
(19)
左翼右翼
(29)
皇室
(64)
観光
(457)
遊び
(48)
医療
(775)
学び
(148)
生活
(546)
懇談会
(15)
観劇他
(114)
食品
(19)
自分勉強
(58)
知識取得
(682)
英語練習
(2339)
散歩
(312)
国際情勢
(704)
戦略商品
(118)
株
(370)
歴史
(953)
日本国内問題
(503)
投資情報
(184)
歴史上の人物
(405)
宗教
(1435)
新聞記事
(276)
スポーツ
(58)
天皇論
(70)
人生訓
(197)
アフリカ大陸
(27)
援助交際
(3)
オリンピック
(6)
日本の国力
(4)
日本
(15)
五輪
(9)
IT
(55)
科学
(42)
フェイクニュース
(7)
社会
(288)
中国
(2)
安倍晋三
(50)
日本人
(21)
市場経済の限界
(1)
道徳
(1)
戦争
(1)
地政学
(58)
株
(106)
生物
(41)
年金
(3)
認知症
(25)
生命科学
(329)
Weblog
(215)
コロナ
(161)
ドラマ
(2)
憲法改正
(3)
介護
(15)
#鎮魂・お悔み
(0)
鎮魂・お悔み
(2)
司法
(27)
日本の聖域
(73)
NHK
(26)
時間を忘れるほど面白い雑学の本
(5)
司法
(16)
糖質オフ
(12)
聖地
(48)
芸術
(4)
米国
(3)
公務員
(13)
経済
(55)
中田敦彦
(4)
道徳
(24)
哲学
(79)
文学
(11)
首相
(30)
憲法
(31)
最新コメント
慶喜/
調所広郷 (琉球黒船事件)
サムライソウル/
調所広郷 (琉球黒船事件)
CCSCモデルファン/
調所広郷 (琉球黒船事件)
慶喜/
黒船来航 明治維新 大東亜共栄圏(5)
元グローバル鉄鋼商会/
黒船来航 明治維新 大東亜共栄圏(5)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます