goo

西蔵王高原 西行法師ゆかりの地




先日・・・
フォトクラブの写真展が近づいた[9月2日~8日]ので、
展示したいと思う写真10枚プリントして持ってくるようにと、
会長さんからメールが入り
あわてて写真探しをしました。

かなりの枚数撮っているのに、写真展に出すような写真が
1枚もありません。
嗚呼~~~~
いざプリントしてみると、部屋に飾っておきたいような
写真って、本当にないものですね。
まだ時間があります。
最後の追い込み
頑張らねば



マクロレンズを買ってから、お花を撮るのが楽しくなりましたが
写真展に出すには惹きつけるものがないと駄目!とのことで、
まず手近なところで、我が家にある花で練習です。
1センチもない小花ですが
マクロはすごい!お花の産毛?まで綺麗に撮れてます。



ところで、先日、またまた夫と出かけました。
特別仲がよいという夫婦ではありません。
が、特別仲が悪いわけでもなく、
夫に言わせると
「どうでも良い夫婦」だそうで・・・

そういう事を言う夫を乗せて、
西蔵王高原に行ってきました。

生憎の空模様、今日こそは例の沼でもう1度写真に
挑戦してみよう・・・と思ったのに、
また空はグレー、沼の色も気持ちもグレーに・・・
梅雨の時期は仕方ありません。


の写真は三百坊という名前のお蕎麦屋さんです。

誘っても忙しいといつも断られるのですが
今回は、思うことがあっての私との同行でした。

大学の同窓会の時に逢った先輩から
西行ゆかりの地 探訪 出羽路の部
という冊子が送られてきて、
その先輩は西行法師のことを調べていて、
西行が来たことがあるという竜山や三百坊、
そして西蔵王牧場のそばに咲いている
大山桜を訪ねあるいたそうです。
その先輩が訪ねた場所を自分でも訪ねてみようと思ったようです。



お蕎麦を注文しようと思い、お品書きを見ていたら
なんと、このようなことが書かれてありました。
三百坊さんのあたりが、昔、宿坊があったところなんですね。

たぐいなき思ひいではの桜かな
       薄紅のはなのにほひは
(山家集)

西行法師は立派な武士だったそうですが
妻子と別れ、仏門に入ったとか・・・
なかなか男性的な魅力のある方だったそうですよ。



いつもながら、ここで頂くお蕎麦は最高です。

そのあと、大山桜のある竜山のふもと、西蔵王牧場に行きました。
桜の咲いてない大山桜を見に、小高い山に登る夫、
私は牧場を歩いてみようと思いましたが
この季節、牛が放牧されていて、入ることは禁止されてました。
たまたま小学校の生徒の見学があり、
私もカメラ持って一緒に入ったら
なんのお咎めもうけませんでした。



牛を怖がらず、いつまでも傍にいて、牛をくすぐってる
少女がいました。

モウ!やめて・・・
一寸我慢の表情ですね。

空も曇りはじめ、小雨がぱらつきだし
あわてて帰り支度です。

梅雨明けもそろそろかと・・・
もう1度だけ、西蔵王の沼に挑戦しなきゃ



コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )