コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
おはようございます
(
ako.
)
2009-07-19 07:18:52
写真展に出すとなると 写真 考えますよね
私は 一度だけグループ展に参加したのですが
人物の組写真を出しました
テーマを考えたり 組むとなると 色々考えて
出すものがなくて困りました
taeさん 探せばいい写真 たくさん眠っていることでしょう
以前の写真 見直したら その時は気付かなくとも
あら、これいいわ、になる事もあります
マクロ 撮り出すと また面白いですね
でも私は 手持ちなので
ブレブレになっています
まだ よく使い方分かっていないのです
それに ピント合わそうとジッと見ていると
酔いそうになります
akoさん、おはよう~♪
(
tae
)
2009-07-19 07:58:45
写真は、プリントしてみないとわかりませんね。
プリントするたび、がっくり・・・
グループ展に出すものはテーマは決まっておらず、
なるべく他の方とダブらない様に選ぶのですが、
私の場合は選びようがないですぅーーー。
そうですね、昔の写真も引っぱり出してみてみましょう。
akoさんもですか?
私も三脚使わないのでブレブレ!です。
同じく時折、グラグラ
してますよ。
写真展忙しくなりますね
(
ken
)
2009-07-19 14:10:46
taeさん写真展が近づいているのですか。
私も九月に写真展に出展するので準備がたいへんです。でも写真展はたいへんですが。夢があって楽しいですね。
kenさんへ
(
tae
)
2009-07-19 14:17:40
そうですね。
確かに、励みになりますね。
お互いに暑さに負けないで頑張りましょう。
いつも素敵!!
(
モカ
)
2009-07-19 22:29:56
taeさま、こんばんは~~♪
いつもtaeさまの画像とユーモアのある文章がステキです。
今も酔いしれておりました。
写真展のこと・・・、
taeさまは、いい作品があり過ぎても悩まれるのですね~。
マクロに挑戦してみたいと思っておりますが・・・なかなかです。
牛さんのモウが面白くて・・・、長閑な雰囲気がいいですね~。
↓「香りの春蕎麦 味の秋蕎麦」に名前を・・・嬉しかったです。
いつもありがとうございます。(*^_^*)
いい写真です!
(
midori
)
2009-07-20 08:13:03
おはようございます♪
taeさんの写真はどれもステキなものばかりだと思います。
毎回うっとり拝見の私です・・・
マクロレンズを使っての撮影もいいですね。
いいなぁ~
やはりコンパクトデジカメより 一眼レフの方がいい写真が撮れますよね。
欲しいと思いながら 使いこなせなかったらと 思ってなかなか買えない私です。
>特別仲がよいという夫婦ではありません。
>が、特別仲が悪いわけでもなく、
>夫に言わせると
>「どうでも良い夫婦」だそうで・・・
(@⌒ο⌒@)b ウフッ 私のところも「どうでも良い夫婦」って感じかも。
まっ、居ないと困るけど適当にそばに居てくれればいいかなって感じでしょうか
古民家のお蕎麦屋さん、行けるものなら食べに行きたいですね。
なかなか美味しい蕎麦屋さんて、私のいるところでは
見つかりません。
モカさん、おはようございます。
(
tae
)
2009-07-20 09:47:00
9月の初めから展示されるのですが、
昨年は初めてのことで、何もわからず・・・で
通せましたが、今年はそうはいきません。
でも進歩が見られず・・・嗚呼~~~!
先日、お蕎麦畑のソバを通りましたので
ちょこっと撮りました。
香りの春蕎麦 味の秋蕎麦
もう刈り入れ時のようで・・・
ああ、これが香りのお蕎麦ね・・・なんていう
思いで撮りました。
モカさんは物知りでいつも教えて頂いてま~~す。
midoriさん、おはようございます^^
(
tae
)
2009-07-20 09:56:11
たまにコンデジも使いますが、綺麗に撮れますよね~~~。
でも一眼レフだと、レンズが換えれるので、
それが楽しいですね。
望遠、マクロ、広角など・・・
お花を撮るとき、マクロ良いですよ。
今すっかりはまっています。
バックの色が思いがけず良い色合いに撮れていたりして・・・
是非一眼レフに挑戦してみてください。
留守がちな夫ですので、結構気を使ってくれますが
忙しすぎて、あまり話をする機会もありませんが
♪傍にいてくれるだけでいい~~~
という、どうでもいい!夫婦です。(笑)
暑いですね
(
夢子
)
2009-07-20 10:15:30
taeさん、こんにちは
暑いですねえ…
また写真展があるのですね。
私みたいなのんびり楽しんでいたい人には
無理な話です
taeさん、もう一度じっくり見直すと、
掘り出し物が見つかると思います。
私も埋もれている写真がたーくさん。
ワッ
あの三百坊に行かれたの
懐かしい…庭側から撮られたのね、素敵!!
ご夫婦仲良く、みちのく二人旅♪を楽しまれて、
幸せそうですね
今日も暑くなりそうです。
お布団干して、いい気持ち
今日も忙しく、これからお出かけでーす
夢子さんへ
(
tae
)
2009-07-20 11:55:06
暑くなってきましたね。
夢子さんはこれからドライブですか?
楽しんできて下さいね。
そう・・・写真展が近づいてきたんです。
あっという間に1年過ぎていきますね。
お蔵も探しましたが、なかなか・・・ね~~~。
これから一頑張りしますね。
ところで、三百坊さん、懐かしいでしょう。
いつ食べても美味しいですね。
山菜の天ぷらを注文したら、山菜の王様といわれる
シオデが山のように・・・
二人で一皿で充分です。夫も以前のようには
食べなくなりました。
美味しいお蕎麦が食べたくなったら、
又山形に来て下さいね。
待ってまーす。
シオデ?
(
夢子
)
2009-07-20 17:03:59
taeさん、暑いです
山菜の王様 シオデ?
初めて聞いた山菜で、食べたことがありません。
調べたら、アスパラガスに似た食感とか…
地域によって食べる山菜の種類が違うのですね。
福島もおいしいお蕎麦屋さんがたくさんあります。
お気に入りのお店に行くのは楽しみです♪
暑い夏、ざる蕎麦が最高ですね。
山菜の王様
(
tae
)
2009-07-20 20:29:33
シオデって山菜の王様って聞きましたが、
あまり食べた記憶がありませんでした。
写真に載ってるような大きな山菜でしたが
柔らかで、旨みがあり、とっても美味しかったです。
そういえば、福島もお蕎麦が美味しのですよね。
いつかお伺いした時、ぜひ案内お願いしますね。
今、ダンススタジオのパーティから帰ってきました。
正式に習いに行こうかどうか、
迷っているところです。
おはようございます
(
yuu
)
2009-07-21 09:52:15
taeさん
フォトクラブの写真展楽しみながら
良い写真が撮れるといいですね~
またまた、ご主人さまとお出かけですね。
taeさんに良い写真が写真が撮れるように
きっと心のうちで・・
優しいご主人様の心の内が感じられますよ~
三百坊のお蕎麦屋さん趣がありますね。
牛を怖がらずにコチョコチョ棒でつついっている
可愛い女の子~良い写真ですね
とっても面白くてなかなか子のような光景はみれませんよ~
こちらの画像も写真展に・・
私の一押しです
yuuさん、こんにちは~♪
(
tae
)
2009-07-21 10:54:02
昨日、今日と朝晩涼しすぎて、体が驚いています。
ハイ!またまた行ってきました。
ドライブといっても私が運転なので大変なのですが
傍でナビやってくれるだけでも助かります。
それと三脚持ってくれたり・・・
いざ写真展に・・・というと、なかなか良いのが
見当たりません。
本当に難しいですね。
山形のお蕎麦、そしてラーメンはどこで食べても
美味しいと思いますが、私はこの三百坊さんの
お蕎麦が大好きです。
そしてここのロケーションも素晴らしいです。
自然に囲まれた中で頂くと、
一味違うのかもしれませんね。
コンチワー♪
(
yun
)
2009-07-21 17:59:55
きょうはこちら寒いぐらいです・・・
フォトクラブ、楽しみながらフォトフォトにね(笑)
taeさんは私のように、いいかげんじゃないから
疲れませんように~ね。
今回の記事楽しく仕上がっていて、何度も読み返しましたよ
ところで先週の金曜日、
例のTさんに逢えませんでした~
もしかしたら体調悪いのかもしれません
Tさんがいると忙しそうですね
が少ないですから
充実してるということですね
こんばんわ~♪
(
出羽ママ
)
2009-07-21 21:16:09
taeさんフォトクラブ写真展頑張ってね!
photoshop上手くできましたか?お花の画像はマクロ撮影いいですね。
未だに勉強中ですがママもイチデジ使ってからは、コンデジの使い方を忘れてしまいました。
お花の画像とても綺麗に撮れていますね....このところ雨降りでお天気悪いですね。
明日、遠慮無くtaeさん家にお邪魔させていただきます。
晴れるいいなぁ~と祈っているのですが、まだお天気回復しませんね。。。
家を出る前に電話します。。。迷子になるといけないので宜しくお願いしますd(^-^)ネ!(笑)
優しい旦那様と三百坊でラブラブですね(^_-)-☆
お蕎麦美味しいですものね~
明日色々、お話楽しみにしていま~す。
yunさん、今晩は^^
(
tae
)
2009-07-21 22:25:10
昨日も今日も写真撮ってきましたよ。
とは言っても、ブログ様の・・・ね。
なかなかこれを撮りたい…というものがなくって・・
困っています。
夫のこと、
一寸考えを変えて・・・話を聞いてくれないとか
愚痴をこぼしてましたが、
それってこちら側の言い分で、
仕事で疲れて帰る夫のこと、あまり考えてなかったな~と、思うようになったら、聞いてくれないことが
腹だたしくなくなったのです。
そしたら気分が楽になって、yunさんに愚痴をこぼす
必要がなくなったみたい・・・
元気でいてくれるだけで、よし・・ですね。
Tさん、一度お逢いしたいし・・・
何でもないことを祈ってます。
出羽ママさん、今晩は^^
(
tae
)
2009-07-21 22:51:16
毎日雨が続きますね。
写真もなかなかいいのがなくって・・・
明日、気をつけていらしてくださいね。
雨じゃないといいのですが・・・
我が家、ちょっとわかりにくいと思いますので、
道路に出て待ってますので、
では、お電話よろしくおねがいしまーす。
こんばんわ~♪
(
出羽ママ
)
2009-07-22 20:54:06
今日はゆっくりお話できて楽しい一時でした。
taeさんの素敵なお家、居心地良くてすっかり長居してしまいました。
お疲れになったのでは......?と帰ってから思っています。
ブログって不思議ですね......ずぅーっと前からの知り合いのように、話が尽きることなく、
山形からも意外と近いし、お天気も回復してママは良いドライブしました。
また!今度は白川湖にでもご一緒しましょうね♪
楽しい日になりました。ありがとうございました。
出羽ママさんへ
(
tae
)
2009-07-22 23:07:09
今晩は~~~♪
あっというまの一日でしたね。
本当にお話が尽きることなく・・・で、
ブログのお仲間とのご縁は、本当に不思議な気がします。
お互いにA型人間で、何処か似てますよね。
お話が進むにつれて、ますますその思いが強く
なりました。
お土産に頂いたラベンダースティックの良い香り
漂っています。
お手製のチーズケーキも本当に美味しく頂きました。
家庭的な出羽ママさんに見習うところが一杯です。
又ゆっくりお逢いしましょうね。
今日は来てくださって、とても嬉しかったです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
私は 一度だけグループ展に参加したのですが
人物の組写真を出しました
テーマを考えたり 組むとなると 色々考えて
出すものがなくて困りました
taeさん 探せばいい写真 たくさん眠っていることでしょう
以前の写真 見直したら その時は気付かなくとも
あら、これいいわ、になる事もあります
マクロ 撮り出すと また面白いですね
でも私は 手持ちなので
ブレブレになっています
まだ よく使い方分かっていないのです
それに ピント合わそうとジッと見ていると
酔いそうになります
プリントするたび、がっくり・・・
グループ展に出すものはテーマは決まっておらず、
なるべく他の方とダブらない様に選ぶのですが、
私の場合は選びようがないですぅーーー。
そうですね、昔の写真も引っぱり出してみてみましょう。
akoさんもですか?
私も三脚使わないのでブレブレ!です。
同じく時折、グラグラ
私も九月に写真展に出展するので準備がたいへんです。でも写真展はたいへんですが。夢があって楽しいですね。
確かに、励みになりますね。
お互いに暑さに負けないで頑張りましょう。
いつもtaeさまの画像とユーモアのある文章がステキです。
今も酔いしれておりました。
写真展のこと・・・、
taeさまは、いい作品があり過ぎても悩まれるのですね~。
マクロに挑戦してみたいと思っておりますが・・・なかなかです。
牛さんのモウが面白くて・・・、長閑な雰囲気がいいですね~。
↓「香りの春蕎麦 味の秋蕎麦」に名前を・・・嬉しかったです。
いつもありがとうございます。(*^_^*)
taeさんの写真はどれもステキなものばかりだと思います。
毎回うっとり拝見の私です・・・
マクロレンズを使っての撮影もいいですね。
いいなぁ~
やはりコンパクトデジカメより 一眼レフの方がいい写真が撮れますよね。
欲しいと思いながら 使いこなせなかったらと 思ってなかなか買えない私です。
>特別仲がよいという夫婦ではありません。
>が、特別仲が悪いわけでもなく、
>夫に言わせると
>「どうでも良い夫婦」だそうで・・・
(@⌒ο⌒@)b ウフッ 私のところも「どうでも良い夫婦」って感じかも。
まっ、居ないと困るけど適当にそばに居てくれればいいかなって感じでしょうか
古民家のお蕎麦屋さん、行けるものなら食べに行きたいですね。
なかなか美味しい蕎麦屋さんて、私のいるところでは
見つかりません。
昨年は初めてのことで、何もわからず・・・で
通せましたが、今年はそうはいきません。
でも進歩が見られず・・・嗚呼~~~!
先日、お蕎麦畑のソバを通りましたので
ちょこっと撮りました。
香りの春蕎麦 味の秋蕎麦
もう刈り入れ時のようで・・・
ああ、これが香りのお蕎麦ね・・・なんていう
思いで撮りました。
モカさんは物知りでいつも教えて頂いてま~~す。
でも一眼レフだと、レンズが換えれるので、
それが楽しいですね。
望遠、マクロ、広角など・・・
お花を撮るとき、マクロ良いですよ。
今すっかりはまっています。
バックの色が思いがけず良い色合いに撮れていたりして・・・
是非一眼レフに挑戦してみてください。
留守がちな夫ですので、結構気を使ってくれますが
忙しすぎて、あまり話をする機会もありませんが
♪傍にいてくれるだけでいい~~~
という、どうでもいい!夫婦です。(笑)
暑いですねえ…
また写真展があるのですね。
私みたいなのんびり楽しんでいたい人には
無理な話です
taeさん、もう一度じっくり見直すと、
掘り出し物が見つかると思います。
私も埋もれている写真がたーくさん。
ワッ
あの三百坊に行かれたの
懐かしい…庭側から撮られたのね、素敵!!
ご夫婦仲良く、みちのく二人旅♪を楽しまれて、
幸せそうですね
今日も暑くなりそうです。
お布団干して、いい気持ち
今日も忙しく、これからお出かけでーす
夢子さんはこれからドライブですか?
楽しんできて下さいね。
そう・・・写真展が近づいてきたんです。
あっという間に1年過ぎていきますね。
お蔵も探しましたが、なかなか・・・ね~~~。
これから一頑張りしますね。
ところで、三百坊さん、懐かしいでしょう。
いつ食べても美味しいですね。
山菜の天ぷらを注文したら、山菜の王様といわれる
シオデが山のように・・・
二人で一皿で充分です。夫も以前のようには
食べなくなりました。
美味しいお蕎麦が食べたくなったら、
又山形に来て下さいね。
待ってまーす。
山菜の王様 シオデ?
初めて聞いた山菜で、食べたことがありません。
調べたら、アスパラガスに似た食感とか…
地域によって食べる山菜の種類が違うのですね。
福島もおいしいお蕎麦屋さんがたくさんあります。
お気に入りのお店に行くのは楽しみです♪
暑い夏、ざる蕎麦が最高ですね。
あまり食べた記憶がありませんでした。
写真に載ってるような大きな山菜でしたが
柔らかで、旨みがあり、とっても美味しかったです。
そういえば、福島もお蕎麦が美味しのですよね。
いつかお伺いした時、ぜひ案内お願いしますね。
今、ダンススタジオのパーティから帰ってきました。
正式に習いに行こうかどうか、
迷っているところです。
フォトクラブの写真展楽しみながら
良い写真が撮れるといいですね~
またまた、ご主人さまとお出かけですね。
taeさんに良い写真が写真が撮れるように
きっと心のうちで・・
優しいご主人様の心の内が感じられますよ~
三百坊のお蕎麦屋さん趣がありますね。
牛を怖がらずにコチョコチョ棒でつついっている
可愛い女の子~良い写真ですね
とっても面白くてなかなか子のような光景はみれませんよ~
こちらの画像も写真展に・・
私の一押しです
ハイ!またまた行ってきました。
ドライブといっても私が運転なので大変なのですが
傍でナビやってくれるだけでも助かります。
それと三脚持ってくれたり・・・
いざ写真展に・・・というと、なかなか良いのが
見当たりません。
本当に難しいですね。
山形のお蕎麦、そしてラーメンはどこで食べても
美味しいと思いますが、私はこの三百坊さんの
お蕎麦が大好きです。
そしてここのロケーションも素晴らしいです。
自然に囲まれた中で頂くと、
一味違うのかもしれませんね。
フォトクラブ、楽しみながらフォトフォトにね(笑)
taeさんは私のように、いいかげんじゃないから
疲れませんように~ね。
今回の記事楽しく仕上がっていて、何度も読み返しましたよ
ところで先週の金曜日、
例のTさんに逢えませんでした~
もしかしたら体調悪いのかもしれません
Tさんがいると忙しそうですね
充実してるということですね
photoshop上手くできましたか?お花の画像はマクロ撮影いいですね。
未だに勉強中ですがママもイチデジ使ってからは、コンデジの使い方を忘れてしまいました。
お花の画像とても綺麗に撮れていますね....このところ雨降りでお天気悪いですね。
明日、遠慮無くtaeさん家にお邪魔させていただきます。
晴れるいいなぁ~と祈っているのですが、まだお天気回復しませんね。。。
家を出る前に電話します。。。迷子になるといけないので宜しくお願いしますd(^-^)ネ!(笑)
優しい旦那様と三百坊でラブラブですね(^_-)-☆
お蕎麦美味しいですものね~
明日色々、お話楽しみにしていま~す。
とは言っても、ブログ様の・・・ね。
なかなかこれを撮りたい…というものがなくって・・
困っています。
夫のこと、
一寸考えを変えて・・・話を聞いてくれないとか
愚痴をこぼしてましたが、
それってこちら側の言い分で、
仕事で疲れて帰る夫のこと、あまり考えてなかったな~と、思うようになったら、聞いてくれないことが
腹だたしくなくなったのです。
そしたら気分が楽になって、yunさんに愚痴をこぼす
必要がなくなったみたい・・・
元気でいてくれるだけで、よし・・ですね。
Tさん、一度お逢いしたいし・・・
何でもないことを祈ってます。
写真もなかなかいいのがなくって・・・
明日、気をつけていらしてくださいね。
雨じゃないといいのですが・・・
我が家、ちょっとわかりにくいと思いますので、
道路に出て待ってますので、
では、お電話よろしくおねがいしまーす。
taeさんの素敵なお家、居心地良くてすっかり長居してしまいました。
お疲れになったのでは......?と帰ってから思っています。
ブログって不思議ですね......ずぅーっと前からの知り合いのように、話が尽きることなく、
山形からも意外と近いし、お天気も回復してママは良いドライブしました。
また!今度は白川湖にでもご一緒しましょうね♪
楽しい日になりました。ありがとうございました。
あっというまの一日でしたね。
本当にお話が尽きることなく・・・で、
ブログのお仲間とのご縁は、本当に不思議な気がします。
お互いにA型人間で、何処か似てますよね。
お話が進むにつれて、ますますその思いが強く
なりました。
お土産に頂いたラベンダースティックの良い香り
漂っています。
お手製のチーズケーキも本当に美味しく頂きました。
家庭的な出羽ママさんに見習うところが一杯です。
又ゆっくりお逢いしましょうね。
今日は来てくださって、とても嬉しかったです。