ルン・ファン (風が吹く)

気ままに・・
思い付きを!!

意外な骨を動かすことで健康的に!!

2010-06-12 05:03:30 | 身体の動き・動かし方
意外な骨を動かすことで健康的に!! 著 者: 美健通信

お腹のお肉が気になる!
足がなんだか太い!
背中のお肉も気になる!

そんな体の悩みをお持ちなら、
それは意外な方法で解決できるかもしれません。


その秘密は「肩胛骨」にありました。

あまり意識したことがない場所でしょうし、もしかして
女性であればその場所を正しく把握している人は
少ないかもしれませんね。

特に、現代人はパソコンを一日中使用している。

また女性であればヒールの高い靴を常に履いているなど、
前屈みの体勢や首が全体的に前に出てしまっている
傾向があると言われています。

このような体勢を長時間していると、結果として
肩胛骨を動かす機会が減り、肩の筋肉が弱ったり、
腕を上げづらい状態を引き起こしてしまうのです。

こうなると、背中に衰えが見え、体全体も
年を重ねて見えるようになってしまうのです。


また肩胛骨を動かさないという状況は、
他にも悪いことを引き起こします。

肩こり
★ 猫背
★ 三段腹
★ 骨盤のゆがみ
★ くびれがなくなる
★ 太りやすい体質に

いかがですか?

男性にも女性にもいいことなんて一つもない
と思いませんか?


ではなぜなのか?

肩胛骨の周りには大きな筋肉がつながっています。

肩や腕を動かす役割を担っている肩胛骨は、
菱形筋という背骨とつながっている筋肉と
頭の後ろから背中にかけて広がっている憎帽筋
といったインナーマッスルにつながっています。

これらの筋肉があまり使われないことは、
血行不良を起こしてしまい先ほどあげた
様々なトラブルを引き起こしてしまうのです。

背中が丸まってしまうと、背筋が弱ります
そして腹筋も一緒に弱くなり
お腹周りに肉がついてしまうようになります。

ヒドくなると骨盤が歪んで、もっと恐ろしい
トラブルを引き起こしてしまうことも考えられるのです。


では、あなたの明日からの生活に
肩胛骨を積極的に動かす運動を取り入れてみる
というのはいかがでしょうか?

こんなに多くのトラブルを生んでしまうのです。

たった少しのエクササイズ
こういったトラブルから守ってくれるのであれば、
少し時間をさくことも大変ではありませんよね。

肩胛骨の動きをスムーズにするには
「上げる、下ろす、開く、寄せる、回す」
という動きがとっても効果的です。

もしあなたがゴルフをしているなら、この動きをすることで
その日の調子に大きな差がでることでしょう。

さて、余談はさておき。


まずは最も簡単なものから!

両手を前に組み、前に伸ばします。

肩胛骨を開いていることをイメージして、
大きく息をすって吐きます。

次に、両手を後ろで組伸ばします。

胸を反るようにして
肩胛骨を寄せるイメージを持ちましょう。

前に1分後ろに1分。
これを交互に5回くりかしてください。


次は上下の運動です。

背筋を伸ばし、両肩を肩胛骨から上げるイメージを持ちながら
マックスの状態で10秒キープします。

そして元の位置に戻すのにゆっくりと時間をかけて、
ストンと落とさずにゆっくりと。これを1回として10回行います。


最後に回すです。

軽く手をグーで握ります。
両腕を肩の位置にまで持ってきます。

この時、腕は曲げてはいけません。

肩胛骨を意識して回します、
ゆっくりの動きで問題ありません。

この時、腕は肩のラインから少し下げるようにして
回していきましょう。

これを10回おこないます。


いかがですか?

簡単でしょう。

しかし、どれもとっても効果的なので
ぜひとも挑戦してみてくださいね。


★☆★☆★☆ 美 健 通 信 ☆★☆★☆★

~役立つ美容・健康情報が盛りだくさん~
美健通信はこちら → http://bi-ken.info/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
アーティクルリソース:http://www.infomake.org/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿