
我が家の庭に住み着いているクマゼミの幼虫の羽化はピークを迎えているようで、
毎日新たな抜け殻を見つけることかできます。昨深夜から未明にかけて、九条ネギに
しがみついて羽化したものがあったみたいです。土台が頑丈でなく、心細い羽化に
なったのではないでしょうか。
ポピュラーな羽化の場所、アジサイの葉の上。
周囲からセミの鳴き声が聞こえてくるのは朝のうちだけ。ある一定の時刻を過ぎるとピタッと
鳴き止みます。暑すぎるんでしょうねえ。
花盛りになりつつあるサルスベリの蜜を求めてやってきたクマンバチの仲間。