旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

熱視線の先に

2013-06-16 17:51:18 | 案山子と人と烏




カマキリくん、キキョウの葉の上で何を一心不乱に見つめているのかと思ったら…


   

視線の先に小さなハチ(あるいはアブの仲間?)がいました。カマキリが近くにいるのに
気がついているのかいないのか? 羽を乾かせているのだろうか、素知らぬ顔で動きません。


   

「う~ん、なんとかならんのかな、もどかしい」


   

「え~い実力行使だ!」とばかり、隣のキキョウの茎に飛び移り、よじ登り始めました。


   

これが最短距離。さすがにカマキリの接近に気付いたのか、このすぐあとハチは飛び去ってしまいました。
あともうちょっとだったんやけどね。


   

一方こちらは、チドリソウに陣取った別の個体。まんまとエサにありつけたようで、お食事中。


   


   


   

キュウリの葉にいたカマキリ。あきらかに大型化している。


   


   

アジサイにもカマキリ健在。少なくとも4匹、この白いアジサイにいるようです。
この個体もしばらくのちにエサにありついていましたよ。





   


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラッキョウ収穫 | トップ | NSP40周年記念 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

案山子と人と烏」カテゴリの最新記事