goo blog サービス終了のお知らせ 

旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

ついに花が

2014-06-05 17:23:07 | 案山子と人と烏



昨日、あっさり入梅宣言が出た近畿地方です。今朝目が覚めたらザーザー振りなのかなと思いきや、
これが意外やいいお天気。雨上がりなので湿気はやや多いものの日差しはたっぷりで、これだったら
もうちょい洗濯物を片付けておくんだったよ。たまたま和歌山市付近には、強い雨を降らせる雨雲が
かからなかったみたいですね。


おかげさまで、野外作業はそれなりにはかどりました。先に植えたあったフダンソウ(うまい菜)が
トウダチし、花芽が出始めたので、小さな葉を含めすべて収穫してしまいました。もう引き抜こうかなと
思ってからでも相当収穫できましたから、危うく判断を誤るところでした。長々楽しませてくれておおきにね。

写真左のあとから植えたのと合わせて大量収穫、カゴ二つに山盛りです。


   

ナメクジとの攻防戦が続くピーマン。今朝も4,5匹捕殺しました。キリがないよ。

一方、オクラ周辺にはマルムシが大量発生。今日掃討作戦を実施したけど、これでもホンの一部、
氷山の一角やろうねえ。


   

食用ユリネの球根から発芽したユリが花を咲かせました。


          

雨水をたっぷり吸収して、活き活きしているアジサイ。


  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする