goo blog サービス終了のお知らせ 

旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

ハチの巣がもうひとつ

2011-09-09 17:36:31 | 案山子と人と烏

この写真は以前からわかっていたハチの巣です。卵らしいものが確認できます。

今日もう一つ別の巣があることがわかりました。この巣からはそう離れていない
ゼラニウムの茎に、同じくアシナガバチの仲間だと思われる巣がありました。
直線距離で1メートルもないと思います。テリトリーはそれで保たれているんだなあ。
ジャングルみたく茂ったところなので、写真は撮れませんでした。


   

スズメガの仲間?の幼虫。保護色で、ものすごく見分けがつきにくい。


   

相変わらず鉢植えの奥まった場所を定位置にするカマキリのオス。
こんなところでエサをとれるのだろうか? もしかしたら、夜、活発に活動しているのかも?


   

リトルミントのカマキリのメス。これまた相変わらず、人が近づくと、じっと身構えて用心します。
なつかんのは淋しいけど、この慎重さが生き残れた大きな要因なのでしょう。
この頃小さなトカゲがウロチョロしているから、気をつけるんだよ。


   

ラッキョウの芽がグングン伸びてきました。

ラディシュは二回目の間引きをしたけど、全般に元気がありません。
あまり暑さは得意じゃないのかもしれませんね。



*台風後、カラッとした晴天が続き、朝晩は寒いくらいな日もあった関西です。
  今日はムシムシとして、この時期らしい本来の暑さが戻りました。



   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッキーの新作

2011-09-09 17:32:46 | 素晴らしき紅マグロの世界

ポッキーのナッツシリーズの新作が出ていたので買ってみました。

「ピーナッツ・クラッシュ」と「クッキー・クラッシュ」です。
後ろの「アーモンド・クラッシュ」はレギュラーですが、「アーモンド10%増量」
だそうです。

お酒のおつまみによく利用しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする