今朝、カマキリがアゲハチョウを捕食しているのを見つけました。
この庭で得られる食料としては最大級の獲物でしょう。

大きなお腹を見てやってください。私もビールの飲み過ぎで下腹がポッカリですが…

裏側から撮影。午後は別のもの(たぶんイチモンジセセリ)を食べてはりました。
ここまで無事大きく育ったカマキリは、おそらく狩り名人なのでしょう。

コマツナ(小松菜)を引き抜いてしまいましたが、先日の迫害を逃れたアオムシの
いる苗など、一部はそのままにしてやりました。大量殺りくのお詫びに、生き残った
アオムシは成虫になるまで見守るつもりです。
保護色なので見分けがつきにくいんですよね。この写真には少なくとも三匹写って
いるんですが、わかるかな?