まだ実の青い10月の終わりくらいから少しずつ収穫して、あちこちお裾分けなど
していたんですが、今日残りのレモンをすべて収穫してしまいました。
さて、この写真、レモンは何個あるでしょう???
答えは…84個!
これまで51個とっていたので、今年は総計135個! の大収穫でした。
これまでの最高記録だと思います。実が多い分、昨年と比べるとやや小ぶりですが、
そんなに大きな木でもないのに、よくもまあこんなになってくれたものです。
そして収穫後、通路に張り出した枝などを植え付けてから初めて剪定しました。
これまでは伸びるがままに任せていたんですが、上下左右縦横無断に枝が広がり、
さらにそれに隣のジャスミンが絡みつき、ジャングルのようになっていたんでね。
レモンには鋭いトゲがあり、それに複雑に絡むジャスミン、うまく切りそろえるのに
苦労しました、手や腕に細かい擦り傷がいっぱい。これが吉と出るか凶と出るか…
次の花付きがちょっと心配、なんせ素人がすることやからねえ。
風に当たりこすれて、けっして見てくれは良くない我が家のレモンですが、完全無農薬。
香りが良く、安心して皮まで利用できるので、喜んでいただいています。
特別珍しいものを植えているわけでも、作っているわけでもない我が家にあって、
唯一自家製のお届けものができるのが、このレモンなんですね。
カレンダー
カテゴリー
- Weblog(1792)
- 旅にしあれば(254)
- 旅鴉の唄(569)
- 歌は世につれ(108)
- 図書館はどこですか(152)
- 案山子と人と烏(1247)
- 愛される花 愛されぬ花(317)
- ライカはローリングストーン(325)
- 素晴らしき紅マグロの世界(236)
- Uncle あるちゅうの唄(33)
- 住所不定無職低収入(26)
- NHKに捧げる歌(146)
- 田舎へ引越そう(6)
- 展覧会の絵(312)
- ひとりで生きてゆければ(3)
- 老人のつぶやき(267)
最新記事
最新フォトチャンネル
最新コメント
- 季更月/アイアイアイリス
- 通りすがり/アイアイアイリス
- 季更月/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 佐貫卓球ルーム2/旅にしあれば(2025.02-1)~北海道晩秋編③
- 季更月/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 矢口ナリ/これぞ元祖乙女チックまんが?~つらいぜ!ボクちゃんを久しぶりに読み直す
- 季更月/季節限定品などおつまみ購入
- 山びと源/季節限定品などおつまみ購入
- 季更月/猫魔ヶ岳の思い出
- 鈴鹿山麓/猫魔ヶ岳の思い出
バックナンバー
検索
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- かちょうの今日もいってきま~す
- 年がら年中お出かけされてる、かちょうさんの写真ブログです
- 長之介の森
- 北の大地からの最新情報、長之介さんのHPとブログをお楽しみください
- マタオチ村
- 自然の宝庫・道東から、美しい風景、温泉、グルメなどの濃厚なレポートが届きます
旅は道連れ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 142 | PV | ![]() |
訪問者 | 100 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,666,989 | PV | |
訪問者 | 987,554 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 7,293 | 位 | ![]() |
週別 | 4,171 | 位 | ![]() |