江戸の退屈御家人

世の中のいろいろ面白いことを野次馬根性で・・・・

皇居二の丸庭園に 菖蒲を見る

2020年06月04日 15時04分00秒 | 歳時記
今日6月4日木曜日湿度が高く温度が高い。梅雨のシーズン近しだ。
 今日は所用があって千代田区のいきいきプラザに出かけた。いよいよ老人対策である。ついでに図書館にも顔を出した。ステップツーになって いろんなものが再開している。それぞれ物々しいコロナ対策をしているが。
1、皇居二の丸庭園へ





平川橋と平川門。かってはここから死人や病人を送り出したり、大奥女中が密かに出入りしたとか。
2、菖蒲園










3、河骨 コオホネ



4、汐見坂 昔はここから先が海であった。

5、大奥の跡地。大嘗祭の跡地は完全に取り払われて芝生を植えられている。



7、自粛期間50数日が終わった乾門



8、季節の移り変わり

タチアオイの花が頂上まで行けば梅雨が明けると言う諺があるそうな。


ソメイヨシノ の さくらんぼが一面に落ちている。もともと食用でないから小さな味だがすごい数がある。


紫陽花が盛りだ。
9、宝来屋で葛餅と水無月を買いました。













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ禍に 水無月を | トップ | 玉川上水を歩く その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歳時記」カテゴリの最新記事