日本語で言ってくださーい!
と言いたくなるのが、文法用語です。
スカイプ英会話でのお話です。
今年の1月からおっかなびっくりで始めだした
英会話のレッスン。
本格的にやるようになったのは3月、
ほぼ毎日レッスンを入れるようになったのは4月に入ってから。
去年のいまごろよりはマシだと思いますよ?
でも、上達してるかというと、
どうかなあーーーー???
そんなことを思いながら、今日もレッスンをしました。
現在、「present perfect tense」つまり
「現在完了形」あたりをやってるんですが、
これは歯ごたえがありますねー。
マーフィーの初級文法書ではめちゃくちゃ前の方に載っていて、
まったく歯が立たず放置していたら、
まったく別のテキストでpresent perfect tenseにあたってしまい、
格闘をしまくっているのですが……
言い訳になりますけど、文法の解説は、
母国語の先生にお願いした方が
理解度が高いように思うのですよねー。
だって、文法用語、英語で言われても
「へ??」ってなりますもん。未だに。
今日はまさしく過去完了形ばっかりのレッスンで、
present perfect tenseで口頭で文章言ってみて
って言われて、つくづく思いましたもん。
日本語で言ってくださーい! と……。
しかし、過去完了形の直訳って、
読み返すとよく考えられてるな、って感心します。
「〜しているところです」なんて、
回りくどいことこの上ないなあ、と思ってたけど、
最初に考えた人、えらい!
この直訳が一番しっくりくるよなあ、と思う
今日この頃でございます。
と言いたくなるのが、文法用語です。
スカイプ英会話でのお話です。
今年の1月からおっかなびっくりで始めだした
英会話のレッスン。
本格的にやるようになったのは3月、
ほぼ毎日レッスンを入れるようになったのは4月に入ってから。
去年のいまごろよりはマシだと思いますよ?
でも、上達してるかというと、
どうかなあーーーー???
そんなことを思いながら、今日もレッスンをしました。
現在、「present perfect tense」つまり
「現在完了形」あたりをやってるんですが、
これは歯ごたえがありますねー。
マーフィーの初級文法書ではめちゃくちゃ前の方に載っていて、
まったく歯が立たず放置していたら、
まったく別のテキストでpresent perfect tenseにあたってしまい、
格闘をしまくっているのですが……
言い訳になりますけど、文法の解説は、
母国語の先生にお願いした方が
理解度が高いように思うのですよねー。
だって、文法用語、英語で言われても
「へ??」ってなりますもん。未だに。
今日はまさしく過去完了形ばっかりのレッスンで、
present perfect tenseで口頭で文章言ってみて
って言われて、つくづく思いましたもん。
日本語で言ってくださーい! と……。
しかし、過去完了形の直訳って、
読み返すとよく考えられてるな、って感心します。
「〜しているところです」なんて、
回りくどいことこの上ないなあ、と思ってたけど、
最初に考えた人、えらい!
この直訳が一番しっくりくるよなあ、と思う
今日この頃でございます。