t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

すみません、不謹慎で。

2007-07-31 20:48:03 | blogフォロー
クリティカルヒット級の騒動を起こしてくれたのは
しいちゃん。 (7/29のblogを見られたし)

今回は、痛恨の一撃系コメントをよこしてくれた、
えりざべえと嬢。

…これはないよなあ…。

すごすぎって、あんた…

ユーザーのblog内の言葉を覚えて
コメントを返してくるというblogペット、
ペットですので言葉を選ぶという
高等技術は発揮できないもようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「しんし」は「しんし」?

2007-07-30 21:10:37 | 興の広場
最近、TVのニュースを見ていて思うこと。

いや、ニュースに限らず、
番組内のテロップ全般に言えることですが、
ひらがな出現率が異様に増えていませんか?

先ほどニュースを見ていたら、
「真摯」を「しんし」と表示していましたので、
お詫びの文言がなんとも味気なく、
真剣味に欠けるように思えたのですが、
字幕から漢字が減ってきているのは、
何か理由でもあるのでしょうか。
高齢者や子供が読めるように、との配慮なのでしょうか。
画数が多い漢字だとつぶれてしまうので
判読しやすいように
ひらがなを使うようになったのでしょうか。

「読みやすさ」を主眼に置いたのだとしたら
仕方のないことかとも思いますが、ちょっと待て。
今時のTVは液晶にプラズマ、
一昔以上前のブラウン管とは違い
高精細・高密度な表現力が売りであるはず。
また、大画面も当たり前になりつつあるはずです。
あえてひらがなにしなければならないのは、
なぜなんだろう…。

理由をご存じの方、いらっしゃいましたら
お知らせくださいませ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その様を、ぜひ、見てみたかった

2007-07-29 20:34:35 | エリーザベート!という名のラグドール
当方の部屋には、シングルベッドがどかんと置かれています。
ベッドサイド用の机なんて洒落たものはありませんので、
目覚まし時計などは枕元付近の床に乱雑に置いてます。

朝は弱い口、一人暮らしですからきちんと起きれるか不安ですので
複数の目覚ましは欠かせません。
一時は3,4個の目覚ましを微妙に時間をずらしてセットしてました。

最近は2つで済んでますけど、
…これって、加齢に伴う「年寄り朝起き」の兆しなのでしょうか。

しくしくしく…

閑話休題。

昨日の朝の事です。

そんな寝起きのよくない私、
朝から暑い日でしたので、
目覚ましがなくても覚醒しまして。
ねぼけながらめざまし時計に手を伸ばした、
その先に。
その先に。
その先に。

あるべきはずもない箱状の物体を発見したのです。

その箱状の物体とは。
何と。

ゴキブリホイホイだったのです!!


ちゅひええええええぇええ~~~~!!!!

完全覚醒、飛び起きたのは言うまでもありません。

当方の天敵は、黒い稲妻、ゴキたちです。
天敵のきゃつらを捉えるトラップですら
素手では絶対に触れないくらい苦手なものを
枕元付近に置く趣味はまったくありません。
前日、就寝時にはもちろん、影も形もなかった。

誰だ誰だ、こんなもの置いたのは!
犯人は、ただひとり!!!!!!

後ずさる当方の視線の先には、
人間で言うところの満面の笑み、
これ以上形容のしようのないくらい、
滅多に見られないくらいの
極上の可愛らしい顔で、
目をくりくりさせて、
カーテンの影からこちらを見ているしいちゃんだ!

このblogでも何度もネタにしている
水入れへのおもちゃポットンが
癖として定着しているのは、
飼い主の反応を喜んでいるのでは、
という分析を頂きましたが、
この時の彼女の顔をみて、
推定は確定に変わりました。

彼女は、狩りをしただけなんでしょう。
しとめたものを見せたかったんでしょう。
ベッドの上にまでは持ってあがれなかったので
ベッドの下、飼い主に極力近いところにまで
持ってきたのでしょう。

なんていじらしいんでしょう、
しかし、なぜ、ゴキブリホイホイなんだよ、
一体どこからひっぱってきたんだよ、
設置したこと自体私も忘れていたくらい以前の代物、
よくぞ見つけてきたなあ…
ではなく!
なんでこんなもんを持ってきたんだよ!

寝ぼけて時計と間違えて触らなくてよかった、
いや、踏みつけなくて(うげげ)よかった、と
前向きに考えたいですけど、
やっぱり、限りなく、いやでございます。

その日の朝は、顔を洗う前に掃除機で部屋掃除となった
我が家でございます。

私事でいろいろとしんどいことが続いてるんですが、
彼女のおかげで、いろんなものがリセットされます。
ありがたーい存在です。
ホント、すくわれてますわ、いろいろと。

でも、今回のゴキホイの顛末は、
クリティカルヒット級のエピソードとなりそうです。

できることなら携帯写ぐらいしたかったんですけどね、
目覚ましと携帯電話の間に物がありましたので。
手を伸ばせなかったのと、
そんな画像、趣味悪くて残したくなんかない。

なので物証が何一つないのですけど、
上に書いた一切は、決して脚色ではないことを宣言いたします。


しかしなあ、どうやって持ってきたんだろうなあ、
ゴキホイって、大きいですよ?
多分、台所のシンクの下あたりにセットしてましたので、
数メートル以上は離れています。

鼻で押して?
手で転がして?
もしくは…口でくわえて?

見てみたいような、でも、見たくないような。
皆さん、想像してみませんか?

(いやですよねえ、やっぱり…)




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっちょうあがり!

2007-07-28 16:09:30 | エリーザベート!という名のラグドール
今日は暑い東京地方、
皆様如何おすごしでしょうかー?

普段シャンプーに苦労する…
というか、ほとんどシャンプーできていない
皇后陛下に、
今日はせめて行水を試みてみました。

結果。

シャツが一枚、後ろ脚爪の餌食になり、
屠られました…。

あーあ、わりと気に入っていたシャツだったんですが。
すかっと5cmほど切れてます。
もう、外では着られないですよね…

なんで。
シャンプー時用ウェアとして活用することに決定しました。

しいちゃん、存分に破ってくれていいからね。

「爪に物言わせて返り討ちにしてやるんだにゃ!」

(by.しいちゃん)

追記:さきほど自分の腹をみましたら。
爪痕が縦横無尽に。

充分返り討ちにあっていたわけですね…
やれやれ。
彼女と暮らすと生傷が絶えません。
皇后陛下の愛は、激しいっす。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいたたた!

2007-07-27 21:08:05 | 興の広場
先日の、えりざべえと嬢のひとこと。

痛い!
痛すぎる!
ストレートパンチがみぞおちにヒットしました!

そうだねえ、ストレス溜まらない職場での仕事なら、
欲しいなあ…
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、保健所へ行ってきたんです

2007-07-26 21:40:20 | 興の広場
さて、昨日の続きです。

書いたblogの内容を、後で添削することはしたくないので、
こちらに追記をします。

まず、昨日、妹の病名について、「鬱」と明言し、
問題行動を起こしていると書きましたが、
当然のことながら一般的な病状ではありません。

大概の方は病気を克服しようと日々戦っていらっしゃると思います、
配慮のない書き方をしましたこと、お詫び申し上げます。

また、「問題行動」はどんな「問題がある行動」なのか、
ここで書きますと、いろいろと弊害が出てくるでしょうし、
もしかしたら本人のプライバシーを侵害しているかもしれない。

なので、どんなことが起きたのかも、やはり書かないことにします。

(まあ、「鬱」だけではない何かがトッピングされています、
ということなんですね…)


…そうすると、こちらに書き込めることはまったくなくなっちゃいますんで、
一般的なお話だけ、知っておいて損はないことだけ、
書くことにします。


メンタルも一般疾患も「病気」という意味で言えば
同様の扱いを受けます。

在宅医療や病状の度合いによっては本人の意志によって
治療拒否もおこりえます。

ですので、メンタルヘルスもあくまでも治療者本人が
治療方針をコントロールすることになるのですが、
何らかの理由で身内が主治医とコンタクトが取れない場合
(保護者以外の治療参加を拒否している、うちのケースなどですね)
あくまでも話を聞く「相談」レベルに限られますが、
お近くの保健所がその窓口になります。

病院でもいいんですけど、そちらは無料ではありませんし、
たとえ治療者本人の主治医であったとしても、
「治療者の家族の相談」ではなく、「身内の病気に対する家族の相談」
レベルにとどまりますので、
実際の治療に影響を及ぼすことはありえません。

そこんところは、精神科医を信じて良いわけです。
(私達は、少し、融通を利かせてほしかったなあ、ぶつぶつ…
ってのはあるんですが…冷静に考えると納得できますので…)

無料で相談したい方、行政サービスを利用しましょう。
事前に予約が必要です、行ってすぐ話を聞いてはくれませんので、
まずはお電話してみてください。

できれば保護者が同行するのが好ましいのですが
(実際に措置入院等が必要になった場合、保護者の同意・同行が
必要だからです)
難しい場合は同居していない身内レベルでも話は聞いてもらえます。

ただ、あくまでも「聞く」だけ、行政レベルでの働きかけはありません。
期待しないでください。

上にも書きましたとおり、疾患の治療方針は罹患者本人の意志が
尊重される為です。

極端な言い方ですが「あいつおかしいんじゃないの、病院入れたれ」
ってのは絶対できない、ということです。

相談は、患者本人が住む地区の係員(臨床心理士さんではないかなあと推定)
が担当します。
その話の上で、専門の精神科医のセカンドオピニオンが必要だと思われた場合、
もしくは相談者が希望した場合は、後日同じ保健所で精神科医との面談も
受けられます。(もちろん無料です)

というわけで。

今日はその臨床心理士さん(推定ですが)と一通りの話をしてきまして、
その席上でセカンドオピニオンを勧められましたので
8月に再訪することになりました。


本来なら、保護者である父親に、動いてもらわなければならないのです。
同居していない私達が外野でわいわい言っても、
所詮お茶のみ話の延長で終わってしまう。
なので、来月、親を同席させたいのですが、はたして来てくれるかどうか…

病は人間関係の弱点を如実に表します。
今回がまさにそうで、もうすこししんどい日が続くことになりそうです。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、保健所に行ってくるんです

2007-07-25 22:58:15 | 興の広場
推定明日と銘打って、
結局書いてなかったお話があります。

表題の通りなんです。

わんこ・にゃんこを引き取りに行ってくるんですー、
だったらいいんですが。

相談に行くんです。


兼ねてから、鬱を発症している妹のことで
いろいろと困ったことが起きていると。

ああ、もしかしたら、はっきりと病名は
書いてなかったかもしれませんが、
まあ、そういうことで、
昨年暮れ頃から、鬱病とは思えない行動が
多々発生していまして、
中には警察沙汰になるような事態もありまして。

正直、大変困っているのです。

メンタル系の病気を患っている方なら
おわかりになるかと思いますが
治療にあたり、患者と医師に間では
「契約」というか約束事を交わします。
治療を進めていく上で必要なことだからですが、
病気を患っている妹の場合、
保護者である父親以外は治療に参加させない、が
約束事の1つに含まれています。

ですので、いっくら困った行動を起こされても、
医師に対して申し立てとか治療の見直しを
私達が医師に伺うことは一切できません。

保護者である父親に動いてもらわないといけないのですが、
残念ながら、期待ができない状況なので。

 放っておいて好転するわきゃないのに…
 ホント、いざって時に男って動かないよな。
 ホント、ずるいよな…
 都合悪くなると酒に逃げるんだからな…

主治医とコンタクトが取れない私達としては、
行政サービスを介しての申し立てが
おそらく最後の手段だと思っていますので…。

「ホントに鬱なのか?」
「ホントに病気なのか?」
という疑問を、私も、もう一人の妹も持っているんですよね。

身内に病人が出ると、
各々の立場によってエゴがむき出しになったりします。
病人の言動だから、と許せるボーダーラインも低くなるんです。
私ももう一人の妹も、それぞれ生計を立てており、
特に一方には病気の旦那と子供がいる。
各々の生活の場は守らなければなりません。

そんなわけで。

昨年末頃から続いている推定鬱妹に振り回される日々に
こちらから行動を起こす明日、ちょっとがんばってみます。

なぜ保健所に相談に行くかというと。
メリットはどーいうところにあるか、というと。

そこんところは明日以降、また改めて書かせて頂きます。
気力があれば。
でも、まあ、知っておいて損はないことなので、
一般論程度なら、ご披露できるかなあ…

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒りのボルテージは低め

2007-07-24 22:03:48 | エリーザベート!という名のラグドール
ラグドールはネコの中でも
大きく育つ種にカウントされます。

お座敷犬なんか、
「べしゃっ」と踏まれかねないくらい、
実は、しいちゃんは、大きい。
やせ型なので、そうは見えないけど、
やっぱり、大きいんです。

そんな彼女がさらに大きく見える時。
それは不機嫌で耳がぴっと後ろに返り、
しっぽぶん回して怒ってる時です。
ぜひ、その一瞬を写したいと思うんですが、なかなか。
比較的温和(…ほんとかなあ)なので、
撮影の機会はほとんどありません。

これは、その、数少ないショットの1つです。

しかも、怒りのボルテージは落ち着き気味ですし。

本気で怒ると、もっとすごいんですよ、皇后陛下って。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボに涙した昨日

2007-07-23 22:40:01 | TV雑記
今年は大河ドラマの当たり年だと、
勝手に決めている当方。
「風林火山」、とても気にいっております。

ここ数年の、俳優・女優・タレント・アイドルありきで作られ、
話が見えない大河とは思えないほどの骨太さ。
久々に次の週が愉しみなドラマを堪能しています。

先週は、家臣の甘利・板垣が去る、肝になる回かと思ったのですが、
忠臣を失った後の晴信の変転の描き方こそが
肝心だったのだなあ、と。

感心しつつ、昨日ばかりは制作者の意図に乗って
存分に泣かせていただきました。

最近のドラマは、とかく安直に泣かせようとする展開が
かえって寒かったりするのですが、
昨日は、故人を惜しむお北様や晴信の心の動きに
すっかり引き込まれ、シンクロして泣けてしまった。

すいっと飛んでくるトンボが出てきただけで
「やられた!!!」

板垣役・千葉真一氏懇親の演技も堪能させて頂きました、
今後の展開にも、とにかく期待をしております!

それにしても、勘助の影の薄いこと、薄いこと…。
ウッチー! 勘助! がんばれ!


(追記)
トンボの到来に、「ハチドリ?」と思ったのは
私だけではないのではないか、と…。
前番組の「ダーウィンが来た!」の特集が
ハチドリでしたからねえ…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愕然! あまりにも使えなくて呆然!

2007-07-21 18:57:59 | 興の広場
知人・友人のヘルプを受けまして、
週末はちょっと脳みそが汗をかいてます。
朝から奮闘しているのに、どうも結果がはかばかしくない。

転職する前はwebsiteの制作を行っていましたので、
そっち方面のお手伝いをすることになったのですが、
2年弱のブランクは大きい!
Dreamweaverは普段も使ってますので
大丈夫だろう、と高をくくってましたら、
とんでもない話で。

ECサイトで使うソースコードは、
通常のWebsiteほど自由度が高くないので、
実は補助的な使い方しかできません。
それが仇となったようです。

すでにあらかた出来上がったsiteを、
HTMLにコーディングする作業で
こんなに苦労するとは思わず、
また、たしかに、自宅はMac、会社はWindowsですので
OSの違いによる操作感と、
デスクトップPC(モニタとキーボードとPC本体が別々)と
一体型のノートでは、
基本のテンキーがキーボードの上部1列から打ち込む等、
普段の作業よりはハンデが付くとはいっても、
根本的に何かが失われているのです。

2年のブランクはとっても大きい。

さきほどから頭痛がするのも、きっと、
蒸した陽気のせいではなく、
あまりの自分の不甲斐なさに、
めまいを起こしているのだと思います……

くやしいなあ…
安請け合いした自分がバカでした。
かえって迷惑をかけることになるのでは、と
それもくやしい。

自分のスキルの見極めは、わりと早めにできますので、
ずるずる引き延ばさず、
今晩もちょっとがんばって、
早めに納品できるレベルにまで
手をいれようかと思ってます。


数年前なら半日程度でできたんだよなあ、
安請け合いして「今日中に」なんて言うんじゃなかった。
バカだったわ…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことが、あったんだ

2007-07-20 17:13:59 | エリーザベート!という名のラグドール
とある休日。

下の妹が、子供(甥)と一緒に我が家に寄った時のことです。

そもそも、彼はその日機嫌が良くありませんでした。
家へ来る途中で手をすりむいたとかで
泣きべそかいてやってきました。
玄関に入るなり「びえーっ!」と大泣き。

その声の大きさに、いつもなら「いらっしゃーい」と
来客を迎えるしいちゃんが、
びっくりしたのかどうかはなぞですが、
ベッド下へ駆け込んでしまったくらい。
面食らったのでしょうね。

で、大概の母親、自分の子供には厳しいというか、
冷淡というか、いつものことなので
「はいはいはい…」といった感じで、
それも彼には気に入らなかったらしい。

とにかく、些細なことですねるし、機嫌を損ねます。

まあ、普通の親でしたら、相手にしないか、
あまりしつこいようだと叱りますよね。
でも、ぐずっている相手に叱り付けても
効果が出るどころか、かえって逆効果。

とうとう、お母さん(妹ですね)に、雷を落とされました。

その雷に負けずと、甥も大泣きしました。

すかさず、駆けつけてきたのは、なんとしいちゃん。

まず、甥の顔を覗き込み、顔に鼻をつけて、クンクン。
その様子は、まるで、

「どないしたん?」
「大丈夫? 大丈夫?」
「泣いたらあかんで」
(関西生まれですので、関西弁バージョンで)

と言っているよう。

で、次に妹のほうへ駆け寄り、

「あんまり言わんといてあげてー」
「そこまでにしたってー」
「怒らんといてあげてー」
(同上)

二人の間を行ったり来たりしてるんです。
彼女の真剣な様子とまなざしに、妹と私は大爆笑。

しいちゃん、あんた、なんて大人で良い子なの!


そーいえば、先代猫・トノも、
人の言い合いの間に入って仲介するタイプのネコでした。


思わず、トノを思い出してしまって
目頭が熱くなってしまった私です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すでに定位置?

2007-07-19 22:20:17 | エリーザベート!という名のラグドール
そろそろお日さまが恋しい東京地方。
気温が低めの、曇天・雨天が続いています。
風邪ひきさんも続出してます。
みなさま、ご自愛のほどをー。

で、気温が低めですので。
しいちゃん、Mac裏で憩っています。

ここはもう、しいちゃんの定位置だねー。
どうです、この目の細さ。
お気に入りの度合いがよくわかりますよねー。
コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とってもタイムリーです。私にとって

2007-07-18 21:17:58 | 興の広場



でにっこり、ほほえまれても…

あまりにもタイムリーなコメントに
脱力をしております。

最近、バージョンアップをしたというblogpet、
言葉を覚えるエンジンは、
バージョンアップ前と後とでは
隔世の感、と言うのは大袈裟ですが、
相当違います。

次はどんな言葉を覚えるんでしょうねえ、
多分、女の子っぽいおしゃべりは望めないでしょうけど…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり水没

2007-07-17 21:40:16 | エリーザベート!という名のラグドール
しいちゃんファンの皆様、
久方ぶり&お待たせいたしました。

幾度目かのご披露か、
そろそろ把握できかねておるのですが。

お気に入りをどっぽん、水没せざるを得ないしいちゃん、
今日もやってくれました。

こちらは、blogにお立ち寄り下さる、
sobachkoi様からしいちゃんに、と、お送り頂いたもの。

たしか届いたのが日曜日、
その日の内に荷物の中からひっぱりだして
ひとり遊んでおったのですが。

どうして水攻めにしちゃうんだろうー。

ここまでくると、性質というか癖になっていると
言い切ってもいいように思います。

皇后陛下の、次なるターゲットは、何?
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なのは年金より安全

2007-07-16 20:17:06 | 興の広場
先日の台風の、
災害の度合いの大きさを報道で見て思ったのですが、
私達が生きていく上で、
知恵だけでは避けようのない天災に巻き込まれた時、
いかに早く身の安全の保証をしてもらえるか、
損害なり被害なりライフラインに影響が出た時、
いかに早く速やかな復旧が望めるか。

生きていく上で本当に大切なことって、
不可抗力に巻き込まれた時、
行政や国がどの程度動いてくれること。
どの程度の働きが期待できるかということ。
国民が不安に感じている最たる事態に
いかに力をふるってくれるかではないか、と。

なので、国家間の紛争・戦争なんて論外です。
人災も悲惨だけど、天災に翻弄される人間ほど
無力なものはありませんから。

で、本日は新潟・長野に震災が。

彼の地の皆様にお見舞いと、
一刻も早い救援の手がさしのべられることを
心よりお祈り申し上げます。

この不測の事態の時に見る、
各政党の参院選向けCMに、
どことなく不快感を感じるのは私だけでしょうかね。

年金問題より、天下り是正より、
もっともっと大切なことってあるでしょう、
目先の問題だけにとらわれ、
目先の問題のアピール以外見えてこないCMなら、
最初から作らない方がいいのではありませんか?

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。