荷ほどきが一切終わらない中、
引っ越し前に注文していたテーブルが
到着しました。
かねてから欲しかったもので、
中古だから手が出ました。
どんどん在庫が減っていって、
最後の1コになってしまったので、
転居が決まった時点で見切り発車で
お買い物・ポチしました。
一応、サイズは承知してました。
けど、届いたテーブルは、
想像以上にでかかった。
アン・デ・ダン3回は余裕で回れる広さだったものが、
せいぜい1回、
ピルエットがやっとの広さになってしまい、
一挙に部屋が狭くなりました。
いや、部屋でピケターンする必要はないんで
いーんですが。
バレエ辞めたんだし。
このテーブル、搬入時に若干困ったことになりました。
大きすぎて搬入ができません、と
運送会社さんに宣言されたんです。
階段狭いからダメ、
そもそもドア幅も狭いからもっとダメ。
クレーンでつり下げても入れられませんので
一旦持ち帰って先方に返送することになりますとか…
ええええ!!!
もう支払いは終わっているのよ、
どーしたらいいの!!!
せっかくのテーブル、
夢の産物で終わってしまうの????
速攻で購入元の家具屋さんに電話をし、
搬送会社さんと話して頂きまして、
天板とベースを止めている木ねじを外せば、
2つのパーツに分けられ、
辛うじてではありますが、
自宅へ運べるとのことで。
一瞬涙目、けど、後になってホッとしました。
今回の教訓。
家具は、階段やらドアの幅がわからない内に
お買い物してはいけない…
さて、これがそのテーブル。

あまりにでかいので。
一挙に部屋が狭くなりました…

けど、こんだけでかけりゃ、
しいちゃんと場所取りとか
幅寄せされて小さくなる気遣いは
ナッシング! です。
窓際に置いておけば、
キャットタワーがわりにもなりそうですし。
で、実は、このテーブル。
完品ではありません。
テーブルの足先にあるはずの
グライズと呼ばれるプラスチック製の部品が欠品しています。
スチール製の足と床の間を埋める部品なので、
ないと床が傷つきまくりとなります。
出荷時にはきちんとついていたそうなんですが、
搬送中のどこぞの課程で、うち1つが
紛失してしまったというんです。
これがないと、テーブルががたついて使い物になりません。
床に傷も付きます。
今回のテーブルは正規品ではあるけれど
中古ですので、
現行品のグライズが使えないのか、
もしくは現時点で家具屋さんに持ち合わせがないようでして、
新たに取り寄せなければならないことに。
もちろん、搬送業者さんも極力探してくれるそうですが、
きっと出てこないと思うんですよね。
なので、代わりの部品が到着する期間、
見込みでは約1ヶ月。
ごらんのように

新聞紙で保護して使うこととなりました。
これが新品だったら速攻で
他の品との交換となったんでしょうが、
まだ代替品を用意してくれるだけいいか、と
ゆるく考えております。
なんせ、この机の大きさは快適なので
待つのは全然苦痛ではございませーん。
引っ越し前に注文していたテーブルが
到着しました。
かねてから欲しかったもので、
中古だから手が出ました。
どんどん在庫が減っていって、
最後の1コになってしまったので、
転居が決まった時点で見切り発車で
お買い物・ポチしました。
一応、サイズは承知してました。
けど、届いたテーブルは、
想像以上にでかかった。
アン・デ・ダン3回は余裕で回れる広さだったものが、
せいぜい1回、
ピルエットがやっとの広さになってしまい、
一挙に部屋が狭くなりました。
いや、部屋でピケターンする必要はないんで
いーんですが。
バレエ辞めたんだし。
このテーブル、搬入時に若干困ったことになりました。
大きすぎて搬入ができません、と
運送会社さんに宣言されたんです。
階段狭いからダメ、
そもそもドア幅も狭いからもっとダメ。
クレーンでつり下げても入れられませんので
一旦持ち帰って先方に返送することになりますとか…
ええええ!!!
もう支払いは終わっているのよ、
どーしたらいいの!!!
せっかくのテーブル、
夢の産物で終わってしまうの????
速攻で購入元の家具屋さんに電話をし、
搬送会社さんと話して頂きまして、
天板とベースを止めている木ねじを外せば、
2つのパーツに分けられ、
辛うじてではありますが、
自宅へ運べるとのことで。
一瞬涙目、けど、後になってホッとしました。
今回の教訓。
家具は、階段やらドアの幅がわからない内に
お買い物してはいけない…
さて、これがそのテーブル。

あまりにでかいので。
一挙に部屋が狭くなりました…

けど、こんだけでかけりゃ、
しいちゃんと場所取りとか
幅寄せされて小さくなる気遣いは
ナッシング! です。
窓際に置いておけば、
キャットタワーがわりにもなりそうですし。
で、実は、このテーブル。
完品ではありません。
テーブルの足先にあるはずの
グライズと呼ばれるプラスチック製の部品が欠品しています。
スチール製の足と床の間を埋める部品なので、
ないと床が傷つきまくりとなります。
出荷時にはきちんとついていたそうなんですが、
搬送中のどこぞの課程で、うち1つが
紛失してしまったというんです。
これがないと、テーブルががたついて使い物になりません。
床に傷も付きます。
今回のテーブルは正規品ではあるけれど
中古ですので、
現行品のグライズが使えないのか、
もしくは現時点で家具屋さんに持ち合わせがないようでして、
新たに取り寄せなければならないことに。
もちろん、搬送業者さんも極力探してくれるそうですが、
きっと出てこないと思うんですよね。
なので、代わりの部品が到着する期間、
見込みでは約1ヶ月。
ごらんのように

新聞紙で保護して使うこととなりました。
これが新品だったら速攻で
他の品との交換となったんでしょうが、
まだ代替品を用意してくれるだけいいか、と
ゆるく考えております。
なんせ、この机の大きさは快適なので
待つのは全然苦痛ではございませーん。