goo blog サービス終了のお知らせ 

t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

悲しいお知らせが続いています……

2019-07-07 19:13:04 | エリーザベート!という名のラグドール
私がしいちゃんと暮らし始めたころ、
同じキャッテリーさんの姉妹猫さんオーナー様と
ご連絡を取る機会が増えました。

猫も年齢も近いし、
私は子供がいないので、
まるで子供を介したママ友みたいな感覚を勝手に抱いていました。

blogを通して、同じラグ飼いさんとお知り合いになる機会も
どーんと増えました。

とても嬉しい10年以上をすごしてきたら……

やっぱり避けられないお別れの連絡を
頂く機会が増えてきています……

さびしい、さびしい。
とても残念です。

でも、虹の橋のふもとで、
みんないっしょに遊んでいるのなら
一時のお別れも乗り越えられるのな……

そんなに簡単な感情ではないんですけどね、
うん……

先週末、お空へ帰った、同じキャッテリーの女の子。
大きくてかわいい子でした。

今日のしいちゃん。

image

まだまだここにいてほしい。

image

どこかへ行かないでね、まだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おろし時がつかめなくて

2019-07-06 21:40:18 | エリーザベート!という名のラグドール
先日、Tシャツを買いました。

image

モデルの猫ちゃんは、
私がお世話になっている先生の愛猫君。
隈取りのようなペインティングがとってもロックです。

image

しいちゃんと2ショットにしてみた。

ちょっと……迷惑そう? (大笑)

このTシャツ、ドネーションも兼ねています。

image

今はいろんなドネーションや
クラウドファンディングがありますよね。
目的がはっきりしていて、賛同できる活動なら
どんどん協力して善いと思うの。

もちろん、先生の猫君(名前はリンツ君といいます)のTシャツだから、
というのもありましたけど……
購入の動機は寄付する先がはっきりしていたから。

これからも同じような活動を見かけたら
積極的に参加していきたいと思っております。

Paratiisi

で、このTシャツ……
まだ袋から出してません……

いつ着ようか、着るタイミングがつかめないのでございます。
貧乏性ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢と願いと目標と野望は全部違うと思う

2019-07-03 21:56:58 | エリーザベート!という名のラグドール
もうすぐ七夕ですね。

この時期、あちこちで笹にぶら下がった短冊が見られます。

いつも通ってるバレエスタジオや
オフィスが入ってるビルまで。

みなさん思い思いの願いを書いて吊り下げてます。

短冊にお願いを書いたのは小学生の低学年まで。
長じてからは一切やってない私、
お願いごとを拾い読みさせて頂いておりますー。

バレエスタジオで短冊書けるのは子供たちだけですので
お願いごとを読むのも楽しい。

「バレイ(書かれたまんま)がじょうずになりますように」

……ああ、可愛い。
実物をお見せしたいくらい可愛い。
でも、今時他愛ない写真すらアップするのはためらわれますので
心のシャッターを押した私。

が、オフィスビルが入ってる方の笹はというと……
これまた撮影はもちろんさわりがありますからやりませんが、
毎年ため息が出そうなお願いで
笹がたわんでしまうのではなかろうかと思います。

業績アップとか、
売り上げ目標(具体的な金額)達成とか、
宝くじがあたるように、馬券があたりますように、などなどなど……

これは願いというよりは目標、野望の類いですよねー。

短冊に書いていいのは、叶うかどうかわからないけど、持ち続けたい夢。

達成しなければならないあれこれは、ちょっと、どうでしょうー。

そんな中、今年一番ぐっときた短冊は、

「子供達に会いたい」

でした……

いろんな事情を想像できてしまって……
あああー。

これこそ正しい大人のお願いだと思います。
会えるといいですね、夢はきっと叶うよ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉元過ぎれば1年前のことなんか

2019-07-02 22:26:02 | エリーザベート!という名のラグドール
もう7月、2019年も折り返し地点を少し過ぎました。

去年の今日の記事を見ていたら、
暑くてエアコンつけたよ! との記載が。
しいちゃんが涼んでいるよ、と書いてました。

えええー、エアコンですか?
暑い……かなあ。

今のところ、今年はまだ「暑い!!!」という実感はありません。
湿気はすごいけど、まだエアコンはいらない。
扇風機も出してません。
空気を攪拌するサーキュレーターはつけてるけど、
それでも一番低いメモリですんでます。

ま、あと少ししたら夏本番になるでしょうから
そんなことも言ってられないんだろうなあ。
私はしいちゃんが過ごしやすい夏であればいいのよ。
それだけが望みなのでございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相手にされなかったの

2019-07-01 22:30:12 | エリーザベート!という名のラグドール
昨日よりネット回線を変更しました。

結論。

いやーーーー
快適です!!

こんなにストレスないなら、
もっとはやくフレッツ光から乗り換えておけばよかった。

さて、今回は室内に担当者さんが入って工事をしました。

image

誰か来たみたい。

image

なんか気になる。

気になる気になる!

そわそわしちゃって仕方がなかったしいちゃん。

来たお兄さんにからもうともう必死で、
ニッパーやら工具やらを使ってる人の側へ行きたがるわ、
寝転がりたがるわ。

なんせ太いケーブルをばちばち切る作業をしてるので
危ないので……

別室へ連れていってドア閉めたら
がりがりがりがり。
ひっかいてうるさいのです。

あんまりがりがりしますので、
ふすまをちびっとだけ開けて作業を見えるようにしたら

「悲しそうな顔してる〜!」

と笑われてしまいました……

しいちゃんとしては精一杯のおもてなしをしたかったのでしょうけど、
おにいさんはお仕事で忙しかったので、
残念ながら遊んでもらえませんでした。

でも、まあ、しいちゃんが威嚇しなくてよかったですよ。
気に入らない相手だと、フー、シャー! しますし、
わーわー鳴きだしたら手がつけられませんから……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫も身体が硬くなる

2019-06-28 22:52:36 | エリーザベート!という名のラグドール
しいちゃんといえば、
夏場はおまたおっぴろげーで、
そりゃ見事な開きっぷりで、
ああ、季節が変わったわね、と思ったものなんですが、
最近、そうでもないんです。

あ、もちろん、ぱっかーんは健在です。
でも開き方が。

ちょっと、違うんです。

昨日のしいちゃん。

image

こちらは2015年頃のしいちゃん。

image

なんとなくですが、開く角度が変わってる気がする。

……硬い。

猫も老化が進むとしなやかさが失せて
身体が硬くなるもんなんですが
(先代猫がそうでした、ごつごつになりました)
しいちゃんもとうとう、なのかな。

ちょっと寂しい夏の訪れ。

いつまでも若々しくあってほしいよ、しいちゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫は具合悪いときのお供になるか?

2019-06-26 21:20:20 | エリーザベート!という名のラグドール
image

久々に重めの風邪きましたー。
花粉症でもないのに鼻水だばだば?

歯が痛くて奥歯のかみ合わせが気持ち悪いー。
(熱が出ると歯がとにかく痛くなります。なりませんかね?)
身体が重いー。
(実際重いですが)
身体むくんで変な感じー。

でも今週はあと2日。

2日かあ……


がんばる!

しいちゃんも側に来てくれてることだし!
添い寝パワーで乗り切ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなことするわけないじゃないの(しいちゃんの心の声)

2019-06-20 21:58:39 | エリーザベート!という名のラグドール
image

宅配便などの小包は、
極力日時指定をするか、営業所にとりに行ってます。

でも、中にはそれがどうしてもできない業者さんとか、
荷物があって、
配達員さんに再配達をお願いすることがまだあったりします……

宅配ボックスがあるところに引っ越したい。

で、配達員さんが来ると、もちろん玄関開けて
荷物を受け取るんですが、
「おおおお」と驚かれるのがしいちゃんの存在。

いつも私の後をついてきますから、
もちろん、私の背後にしいちゃんが控えてます。

驚くのは、隙間から逃げてしまうと思われるから。
でも、そんなことはしないしいちゃん、
さらに驚かれ、感心されます。

今日、日中に受け取れなかった小包を、
夜、持って来てくれたお兄さん、
「逃げないってわかってるけど、やっぱり緊張します」と仰る。
もちろん、しいちゃん、玄関の定位置から動かず座ってます。

んなことするわけないやん。

しいちゃんが口きけたら絶対言いそうよね、
愚か者よー、とかなんとかね。

しいちゃん、結構賢いのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はあ、かわいい。うちの子、かわいい

2019-06-10 21:51:35 | エリーザベート!という名のラグドール
image

2月頃からずーっと
先週末の目標に向けて続けてきたことが
すっぱり終わりました。

積み残したこととか、
終わったらやりたかったこととか
いろいろある、ありすぎるのですが、
今日は足のケアと
しいちゃんとまったり
これがメインでございます。

かわいい。
ほんと、うちの子かわいい。

あと2ヶ月ちょっとで14歳ですよ。
まったく見えないわ!

いつまでも若々しく子供でいるんだよ、しいちゃん!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助席でもいいから行きたいと思う!

2019-05-29 22:00:12 | エリーザベート!という名のラグドール
今年の6月から8月にかけて、
帝国劇場で、ミュージカル・エリザベートが上演されます。

回を重ねるごとにチケットが取りづらくなってますよね。
今回、ナビサーブは全滅でした。
全然ネットにつながらないんだもん。
絶望したくなりますです (゜´Д`゜)

初めてエリザベートを観劇したのは2005年、
あまり深く考えず取ったチケットで(当時は電話で普通に取れたのですよね)。
当時、トートは内野さんと山口さんで、内野さんファンだった私は
その写真だけで行く気になったんですよ。
予備知識ナッシングで臨んだんですよね、なんという無謀なことを。
だから、場所はどこでもよかった。
2階席の後ろも後ろ、確か一番安い席で観に行ったんですよね。
心にひっかかるものを感じ、もう一度観劇したくて、
上演最終週に補助席チケットを取るために毎日電話をかけたものでした。

その頃、退職が決まっていたので、家にいれたからできたことなんですが、
ホントにチケット取れなかったですねえ。

でも、運良く、千秋楽に席が取れたんですよ。
帝国劇場の補助席は座席は低いし、あまり良い席ではないんですが、
この時取れた席はほぼ真ん中で、
初観劇とはまったく違う世界観と、千秋楽ならではの熱気に
すっかりあてられまして、
エリザベートのリピーターになったんでした。

が、今回は……ナビサーブだめだったんだよう。

とりあえず別ルート(チケットぴあ)で取れたんですが、
正規料金のなんと2,3割増し。
ほぼ2万円ですよ。
もう、こんなチケットの取り方はしない。

ナビサーブがつながっていれば……という心の声が届いたのか(大笑)
補助席の事前抽選をしてくれるというのです。

うわーい。やったー。
敗者復活戦だー!

詳しくはこちらをご覧下さいね。
補助席事前販売のご案内

補助席は月ごとに受け付けるそうですので、
最後の最後、諦めずにチャレンジしますです!

エリザはキャスト違いで見たいものだから……
だからチケット争奪戦が大変になるんですが……
何度見ても飽きないんだもん。

そんでもって、しいちゃんの本名はごぞんじのとおり、
エリザベート。
シシィを略して「しいちゃん」になったんです。
エリザを見なければ、もしかしたらしいちゃんと
暮らすことはなかったかもしれず、
私にとっては特別な作品なんです。
永遠のマスターピースといってもね、いいかもしれませんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しいちゃんの天気予報

2019-05-28 21:56:21 | エリーザベート!という名のラグドール
私の中では気分はもう6月、
来月は7月では? と言いたくなるような陽気だった週末、
我が家の場合、下手な寒暖計より正確な報知器があります。

名付けてしいちゃん寒暖計。

昨晩、月曜の夜は。

image

こんな感じ。

全開にはほど遠いけど、
お股おっぴろげ。
暑かったんでしょうねー。

そして、今晩。たった今はというと。

image

香箱座り。

全然暑くないそうです。

実際、窓を開けるとひんやりします。
ちょっと喉がいがらっぽい私、
今、風邪とかひきたくないので、冷やさないようにします。

さて、明日のしいちゃんは、
広がってる?
それとも閉じてる?

どっちかなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の相棒 しいちゃんは相棒

2019-05-19 21:28:15 | エリーザベート!という名のラグドール
image

時々、私が使っている椅子はしいちゃんと取り合いになります。

もちろん、我が家ではしいちゃんが強いので
私が端っこに腰掛けるのがやっとになるんですが……

image

でも、そばにちょこんと来る彼女の
相棒感がうれしく感じる今日この頃。

しいちゃんは私の相棒です。
私は彼女の相棒には……
なれてるのかなあ、疑問ですが、
このひとときがうーんと長く続くことを願ってます。

長生きするのだぞ、しいちゃん!!
目指せ20歳オーバー!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣装に忍び寄る猫の影

2019-05-16 20:47:01 | エリーザベート!という名のラグドール
数回参加してるバレエの発表会、
今回のお衣装は見事に入らなくて大変落ち込んでいます。

今回の衣装は先生が主催するレオタードブランドオリジナルで
一般的なバレエの衣装のレンタル会社が展開するサイズではなく
大変細めにできてはいるんですが、それにしても……
細すぎるだろう!

参加者さんは皆さんこのサイズで入っているんです。
ああああ……

先生は足し布するからと言って下さっているのですが、
それって……

やっぱり残念です(゜´Д`゜)

発表会まで1ヶ月切りましたので、
どうあがいてもボディサイズが今より細くなるのは考えにくい。
変にきついダイエットをして、当日影響が出るのは避けなければ……

ああ、もっと早めに対応しておけばよかった。

image

先週、衣装を配布されてがっくりしながら家に帰り
ハンガーにかけていたら、
つんつんと下側にテンションが。

犯人はしいちゃんです。

彼女、洋服に大変反応する子で、
バレエのロングチュチュなんか危険きわまりない。
ちょっかいするんですよ。
爪にひっかけて遊んでました!

あぶないあぶない、即クローゼットにしまいました。

そして後日。
改めて衣装を出していたら。

image

じーーーっと熱い視線。

そして。

image

詰める距離!

速攻で衣装は片付けました。

バレエの先生や、
今回参加される方も猫を飼われています。

衣装にじゃれません? と聞いたら、

「うちはそんなことないですよー」

と口をそろえて仰る。

うちは反応しますよ、とお伝えしたら、

「しいちゃん、女の子だからひらひらが好きなんじゃない?」

ですって。

いくつになってもオンニャノ子。
しいちゃんはひらひらを愛する猫でございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使いそうで使ってくれない、猫ちぐら

2019-05-14 21:58:42 | エリーザベート!という名のラグドール
まったく使われていない猫ちぐら、
ホントに置物になってしまってます。
もったいない。

これどうしようか、ホントに考えてしまってるんですが、
そんな飼い主の気持ちなんか猫様はまったく考えてません。

たとえば昨晩。

image

気がついたら入ってる。

スマホ向けたら

image

ほらほら、シャッターチャンス!

image

早くー

そう言ってる用にしかみえないこの顔。

そして、

image

どうしようかなーという表情に変わり……

気がついたら、

image

出てしまってました……

気に入ってるのかそうでないのか、
どっちかに決めて欲しいですよう、ほんとに!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫に癒やされる……

2019-05-08 20:36:43 | エリーザベート!という名のラグドール
image

昨日はやさぐれネタで失礼致しました。

心が折れてる時には、やっぱり猫です。

久々のアビスリウムネタになります。

ええ、なんだかんだで2年近く続けています。

今回のイベント課金ペットはもふふわねこでした!
迷う暇ないですね、即決課金でした。
ふわねこはうれしい。
でも、なんでラグじゃないんだろう? って程度には
ラグドール大好きオーナーですし、
ちょっと折れてる心の修復にはなってるようです。
でもやっぱりラグがいいなあー。
(ノル飼いのみなさん、ごめんなさい!)

というわけで、我が家のラグ。今日の姿。

image

ちんまり寝てます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。