goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけたいむす

名所・旧跡・B級スポット、釣行記までおでかけ情報を現地取材した情報を写真入りで紹介。

ダンジョン探検の気分? 「室岩洞(静岡県松崎町)」

2010-01-06 21:03:58 | 史跡
室岩洞への降り口

松崎町に室岩洞と呼ばれる石切り場跡があるというので、訪ねてみました。江戸城の石垣を切り出した跡に出来た洞窟だそうです。国道136号から海へ降りる小道を辿ってゆくと・・・

室岩洞

岩肌に大きな穴がぽっかり開いていました。

見取り図

単なるトンネルだと思っていたら中は複雑な構造になっているようです。

人形

中は電球が付いていますが暗いです、いきなり人形があったのでビックリしました! できれば懐中電灯を用意した方が良いでしょう。

洞窟内

ここでは昭和29年頃まで石切りが行われており、産出された石は伊豆石と呼ばれ耐火性に優れているのでかまど、倉、土蔵などに使われたそうです。

池
池が何ヶ所もあります、明かり付いていても薄暗いので落ちないように注意しましょう。見学路になっていない所は明かりがなく真っ暗で危険です、通路を外れないにしましょう。

石を掘る人

石はノミやクサビを使って切り出されていました。壁にはノミの跡を見ることができます。

海岸

海側への出口の先は崖になっています。ここから切り出した石を海へ滑り下ろして船で運んだそうです。重い石を下ろすのも大変な作業だったでしょう。

↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
『静岡県東部医療センターは元:東静病院で前妻がココで死んでいた。』 (智太郎)
2010-01-07 18:48:23
 静岡在住の拙者でも見知らぬ世界が、たくさんあるズラ・・俺は行った事がにゃ~ら?たぶんよう・・ こんばんは・・まだまだ無職・・自分の親父が入院中なんですが、不況の中、仕事も無いし・・・・親父が入院した病院は、前妻が亡くなってた病院で、新聞に載る事件を起こしてた駄目な病院です・・と言う主旨で記事にしました。タイトルは『静岡県東部医療センターは元:東静病院で前妻がココで死んでいた。』です。どうか・・ 1言コメントと応援もよろしく頼む次第です。<m(__)m>


返信する
Unknown (しずおかk)
2010-01-07 22:00:24
本当にダンジョンみたいですね!!
こんな場所が県内にあるとは、まったく知りませんでした。
返信する
智太郎 さん (てるみんこふ)
2010-01-07 23:17:18
私も知らない所がまだまだあります
これからも不思議場所を探していきたいです。
返信する
しずおかk さん (てるみんこふ)
2010-01-07 23:19:17
ゲームの中に出てきそうな場所でした。
奥に電球の点いてない所は本当に真っ暗で
怖かったですよ。
返信する
『サザエさん磯野家系図!自分等夫婦みたい?親父病室移る。』 (智太郎)
2010-01-08 16:27:26
 やはり静岡県は富士山を中心としたレジャースポットのメッカなのですね?こんにちは!自分は、無職なんで入院してる親父の静岡県東部医療センターへ昼間に行ってきました。まだ集中治療部なんですが、ICU室からHCU室へ移動してました。なんだか落ち着かない部屋だったんですが、部屋の前がナースセンターと言うのが少しばかりの安心感を持たせてくれましたが・・『サザエさん磯野家系図!自分等夫婦みたい?親父病室移る。』です。今回もユニーク写真を貼りました:サザエさん:磯野家の家系図です・1言コメントと応援もよろしく頼む次第です。
返信する
Unknown (みゆきママちゃん)
2010-01-08 19:08:37
私は洞窟が苦手
多分〇〇恐怖症だと思う
ブログを見た瞬間に手に汗が(^^;;
返信する
智太郎 さん (てるみんこふ)
2010-01-08 21:32:06
野家の家系図ですか、おもしろうですね。
フネさんは静岡の出身でしたよね?
返信する
みゆきママちゃん さん (てるみんこふ)
2010-01-08 21:33:24
私も怖かったです~

暗闇から何かモンスターが出てきそうな
(>_<)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。