goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけたいむす

名所・旧跡・B級スポット、釣行記までおでかけ情報を現地取材した情報を写真入りで紹介。

伊豆アンディランド(静岡県河津町) ガメラに会える

2010-01-23 20:21:22 | 植物園・動物園・水族館

伊豆アンディランドは体感型動物園 iZoo (イズー)にリニューアルされました
この記事はリニューアル前の施設のため、現在とは異なっています。

iZoo (イズー)の記事はこちら




伊豆アンディランド

◎静岡県◎
伊豆アンディランドは世界的にも珍しい亀族館です。

ケズメリクガメ

おなじみのスッポンやゼニガメの他に世界の珍しい亀が約100種類も集められています。
ガメラのモデルになった世界一凶暴な亀といわれるワニガメや「小さき勇者たち~GAMERA~」で幼少期のガメラのモデルになったケズメリクガメもいます。

ゾウガメ

大きな亀といったらゾウガメでしょうか。ここはゾウガメの飼育には力を入れているようです。

タンチョウ

亀だけかと思ったら鶴(タンチョウ)もいました。鶴亀でお目出度いですね (*^_^*)

ガメラ

休憩所には大きな亀が! これは映画「小さき勇者たち~GAMERA~」で実際に撮影で使われたものだそうです。



↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン

富士山が見えるバラ園 「原里バラ園(静岡県御殿場市)」

2009-11-08 22:38:01 | 植物園・動物園・水族館
原里バラ園

御殿場市板妻にあるバラ園です、以前は板妻バラ園と呼ばれていたそうですが、現在は原里バラ園になっています。

ファビラス! ピンクヘイズ
バラの花 チャイコフスキー


バラ園の規模はそれほど大きくありませんが、よく手入れされてどの花もきれいに咲いていました。

管理者

幼稚園生が

バラの手入れは地元のボランティアや幼稚園などが行っているようで市民手作りのバラ園になっています。

↓よろしかったら投票をお願いします
blogram投票ボタン

花と鳥の楽園 「富士花鳥園(静岡県富士宮市)」

2009-09-05 19:53:43 | 植物園・動物園・水族館
フクロウ

富士宮にある富士花鳥園ではおもにフクロウ類の鳥と温室でいつも満開のベゴニアが楽しめます。フクロウの仲間は40種類200羽、大型のものからスズメくらいの小型のものまでかなりたくさんいました。じっとしているフクロウが多いのはやはり夜行性のものが多いからでしょうか。

フクロウやハヤブサを使ったショーもあってショーではフクロウがすぐ目の前を飛んできてます。

ベゴニアのプール

温室にはベゴニアが一面に咲き乱れて南国の雰囲気です。中央のプールには花が浮かんでいて幻想的でした。ベゴニアも種類が多くて木立種、根茎種、球根種などいろいろ。

ベゴニア

この花鳥園で交配させたオリジナルのベゴニアは大輪で圧倒されます。

フクシア

ベゴニアの他にはフクシアも数多くありました。古代インカでは「女王様の耳飾り」と呼ばれていたそうです。

インコやエミュー

エミューやインコ、アヒルなどもいて餌をあげることもできます。エミューはかなり大きいですが性格がおとなしく愛嬌のある顔をしてました。



湿原の植物園 「箱根湿生花園」

2006-09-05 10:36:00 | 植物園・動物園・水族館
hakone-s-0
箱根・仙石原の箱根湿生花園は湿原の植物を中心とした植物園で約1700種類の植物が集められています。
春はミズバショウやカタクリ、夏はショウブやハスなど四季の花が楽しめます。今はハギやキョウの種類が見頃。
hakone-s-1
湿原に作られた歩道を歩いていると尾瀬に来たよう(尾瀬は行ったことないけど、こんな感じかな?) 入場料は大人700円、子供400円。シニア割引もあります。