


☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
おじさん「先生、レオン、ここんとこ、いつもボーっとしてるんだけど・・・また、吐いたし・・・」
先生「ネコって大概、ボーっとしているもんよ、(おじさん「!」・・・)あ、3.85キロ・・・前より500グラム戻したよ・・・」
おじさん「ウンコしてないし、その分じゃないのかなあ・・・」
先生「でも、定期的にしているんでしょ?」
おじさん「2日に一回ぐらいかな、最近は深夜というか午前2~4時ぐらいにしているみたいなんですよ、朝起きるとしてある・・・」
先生「別に、正常だよ・・・ネコは夜型だからねえ・・・」
おじさん「それから、薬、なかなか飲まないんですよ、用意していると逃げて隠れちゃうし、全部飲ませようとすると口を閉じて“絶対飲まないぞ”って目つきするし・・・」
先生「薬をやるときは“気配”を消さなくっちゃダメよ、注射もそうだし・・・」
おじさん「へえーっ、気配を消すって???」
先生「以前(大学病院でか?)犬に注射するときに、獣医2人がかりのチームプレイでしたの、一人が今から注射するぞって身構えておいて、その後ろのもう一人が何気なく、一気に後ろからサッと注射しちゃったの・・・犬も飼い主も全然気が付かなかったよ・・・」
おじさん「すごいプレーですね、ちょっと参考にしますワ・・・」
先生「でも、(笑)そのあと、飼い主が他のお客に、“私の犬、注射してもらえなかった”って陰口たたいていたらしいけど、ははは・・・」
おじさん「・・・」
おじさん「ところで、点滴の量、すごいですねえ、レオン、体からあふれちゃうぐらいやってませんか?」
先生「ホントはこまめに2~3日に1回少量ずつやったほうがいいんだけど、1週間分、やってるからね・・・」
おじさん「!!!・・・そんなにやって大丈夫なんですかあ???」
先生「頻繁に来れないでしょ・・・家でやってくれればいいんだけど・・・慣れればできるよ・・・」
おじさん「!!・・・!!・・・エーッ、そんなのできませんよお・・・」
先生「そうお?やってる人もいるよ、おばあちゃんだけどすごく上手いの・・・」
おじさん「う~ん、考えますけど、ちょっと無理っぽいなあ・・・・」
・・・というわけで、
●点滴されて、体じゅう、ぐったりしているレオン・・・


●どうでもいいけど、オレの枕元で寝るなよ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


👍👍👍 🐒 👍👍👍