ようこそ
今日も元気に生活して居ます。 今朝は、昨夜の料理の配達先の回収に出かけました。
片道40分の配達先は我社では、結構遠い方の地区になりますが、何度もご利用いただいて感謝しています。
その帰り道のすぐ近くに、私の高校時代の同級生が居て、私が抗がん剤治療で入院している3月に、転落事故を起こし緊急ヘリコプターで病院に運ばれてきました。 後で聞くと首を骨折したようで、手術の後は集中治療室に入院しました。
別の友人からのメールで知りお見舞いに行きましたが、お互いが入院用のパジャマ姿です。
結局、彼は2か月間の入院とリハビリの為に別の病院で1か月の入院を余儀なくされました。 そんな彼も退院して1か月が経過し、様子を伺う為に彼の自宅に行った訳です。
手ぶらでは何だと思いスーパーに寄って、アイスクリームでもお土産に買おうと思い、レジで精算しようとしたところ財布がありません。
結局アイスクリームを元の場所に戻し、手ぶらで行く事となりました。 「レジのお姉さん、ごめんなさい。
」 レジの係りの人も可笑しかったのか「くすくす・・・・・」とあきれ顔
彼の自宅の駐車場に車を止めようとすると、隣にもう一台駐車しようとしている車を見つけ、お家の人と思い挨拶しようとすると、また、別の同級生が見舞いに来たらしいのです。 「何だ、お前か。挨拶して損をした」
このお家は、四世代が同居している昭和の時代の家族構成で、その為に間違えて挨拶をしてしまった訳です。
結局、3人で話し込みましたが、この年になると昔話ばかりです。 そして、最後は何時も病院、病気、怪我、リハビリの話です。
たまに年金の話もでますが・・・・・・
私は、彼の様子を見て、もう少し良くなっていると思っていたのですが、腰から下が麻痺していて、歩く事もやっとの状態です。この先に元に戻るか心配していましたが、私も手術で神経を切断していますので、気持ちはよく分かります。私の場合は、生涯治らないと言われていて、あきらめていますが・・・・・・・
そんな事で約2時間ほど話し込み、お互いを励まし合い別れました。 人間、何時何が起きるか分かりませんね。お気の毒に
お大事に・・・・・・
何時も私のブログは、病気や怪我、御葬儀の話ばかりですが、自分の闘病生活や仕事に関係する事を中心に書いていますので、こんな内容になりましたが、会社の社員も家族も隣近所も健常者の普通の人ばかりです。 暗い話ばかりで御免なさい。
では又ね
↓ランキングに参加しました。クリックお願いします。