人生晴れたり曇ったり

「辛酸を嘗めた私の闘病日記」2年半の闘病生活の峠を越え、その後の元気な日常を画像を加えながら不定期ですが書いています。

墓参り

2021年08月16日 | 冊子(人生晴れたり曇ったり)

ようこそ

昨日は、両親と祖父母の眠る墓参りと、仏壇にお参りをした。何時もは長男で兄が、夫婦で管理していてくれる。ありがたい事である。綺麗にお墓も掃除がされている。山際と言う事も有り、落ち葉で直ぐに葉が落ちてしまうので、管理も大変である。

最近の出来事や思いを両親に独り言で伝えた。少しばかり昔に帰ったような気がした。盆は仕事柄、忙しくて、中々お参りが遅くなってしまうが、今年は台風も重なり15日になってしまった。

お墓参りの後に実家により、仏壇に手を合わせた。旅館の方も盆と言う事も有り、大忙しの様で実家は留守であったが、お参りを済ませた。

私は妻の実家の墓を管理していたのだが、山の上にあり義母の希望も有り、昨年に墓じまいを済ませたので、お墓は無く菩提寺に祀られているので、墓掃除も無くなってすっきりしている。

墓掃除が無いと盆の様な気がしない事も無いが、そのかわりに私の新しい墓地の掃除に行ったが、雑草なども無く綺麗であったので、「この先は、ここに入るか」と思いを馳せた。

妻の実家は、今は無く義母も引き取っているので、我が家が妻の実家の様なものだ。私も妻も里帰りと言う事が無く、テレビで見る帰省を経験した事が無く、少し羨ましい気もするが、皆近くに住んでいるので、大きな家族みたいなもので、心強い。

それでは、新たな気持ちで、残りの4カ月間を頑張ります。

皆様、お気をつけて・・・・

では又ね

↓ランキング

カニ料理 兵庫城崎温泉おすすめの/Kinosaki Spa&Garden 湯楽


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (船の好きなじいじ)
2021-08-18 22:45:53
お墓参りありがとう
当日は山東町の商工会に鯉を頂きに出向いていました。
返信する

コメントを投稿