ちょっぴり腐女子な、つれづれ愚痴日記

 ぐだぐたな日々を愚痴りつつ、のんびり綴っています。気が向いたときに更新。

庭仕事は終わりが見えない…

2014年10月26日 | 園芸

今日は天気が午後から崩れるという天気予報だったので、昼から花の苗植えを行いました。
 今回は、ジギタリスとローマンカモミールの苗でした。今年の夏は雨が多くて、涼しかったので、ジギタリスも枯れずに夏越ししましたが、例年通りの暑さなら、枯死していたので…。今回は、夏に強い新品種を購入しました。
 さて、来年、どうなりますか…。

 ローマンカモミールは一株、地植えしていますが、花壇のボーダーとして虫除けをかねて植えました。白い花はいい香りなので、咲いたら、ハーブティーにしています。ちょっと苦いのが玉に瑕です。

 後は種から出てきたビオラをポットに植え替えです。

 で、薔薇の花柄摘みと庭の枯れ葉の整理で、結構な時間がかかりました。枯れ葉は秋らしい色と虫食い穴がいい感じだったんですが、使い道がないのでさようならしました。
 しかも、草取りをしていたら、キンギョソウの枝をポキッと折ってしまい。仕方なく、水苔で覆って見ましたが…。根が出るといいんですがね。このキンギョソウは去年の秋に植えた3株のうちで、今年の夏を越した物です。種ができ分は、初夏に花壇に蒔いておいたのですが、いまだ、芽は出ず。うーん。何でだろう。

 ビオラはできた種をその辺のプランターに蒔いていたら、今年も小さな芽がたくさん出てきています。色は定番の紫ですが、私は毎年、自然に芽が出て来たのをあちこちに植え替えたり、そのままにして、楽しんでいます。


秋球根の植え付け

2014年10月19日 | 園芸
 。久しぶりに庭作業をしました。というのも、昨日、サカタのタネに注文していた薔薇と苗が到着したので…。
 とフリージアと、ラナケリアと言う小さな球根を植えました。とは言っても、はまだ暑いので、もしかしたら、ダメかもと思ったりしています。少し深めに花壇に植えました。

 フリージアとラナケリアはネリネのプランターのすき間に植えました。今まで、プランターにフリージアを植えていましたが、年々減ってきていたので、復活を期待してです。ラナケリアは小さな花ですが、色がとてもはっきりしていて、私は好きです。今回は、水色と深紅です。早春から咲いてくれるので、期待しています。

 薔薇は鉢で長年育てていたイングリッシュローズの『カーディナル・ヒューム』が、とうとう枯れてしまいました。小さな挿し木が残ったので、大事に育てたいと思います。
 今回のは、フロリバンダの真っ赤の『マザーズディ』と白の『シュネープリンセス』です。『マザーズディ』は以前も持っていて、とても気に入っていたのですが、私が海外に行っている間、母に手入れを頼んでいたら、みごと枯らしてくれた過去があります。今回も少々、不安はありますが、がんばって育てたいと思います。

 あと、ブルーペーリーの鉢にすき間があって、やたら、土が乾燥するため、すき間に土を埋めました。他に、プランターに植えていた苺にライナーが出たので、ポットに植えていたのが、根だけ残って上が枯れたようになってしまったため、小さな野菜花壇に植え付けました。

そして、ジャーマン・アイリスの新苗を植えて、もとあるジャーマン・アイリスの枯れた葉を片付け、宿根ガーベラを植え、クリサンセマムの苗を植え付けました。が、パンジーと交互に植えようと思った場所には、まだ、マリーゴールドと花手毬(バーベナの一種)があるので、その間を縫うように植えました。

 何か、自分なりにがんばった気がするんですが、ふり返ってみれば、たいして変わり映えしていなくて…です。しかも、フリージアとスノードロップの球根は植えきれなかった

 残りはまた、次の休みのときにがんばろう。

薔薇がなんてこったい!

2012年09月30日 | 園芸

 夏からずっと気になっていた我が家の薔薇。カーディナルヒューム。涼しくなっても、葉は出てこないばかりか元気がなくなってきたので、どうしたものかと思っていたら。
 先日、タキイの雑誌を見ていたら、“元気がない薔薇には、もしかしたら、コガネムシの幼虫が根を食べているかもしれないので、早めに植え替えてみましょう”とあったため、今日、早速、「カーディナルヒューム」の鉢をひっくり返そうとして、びっくり。
 何と、根がほとんどありませんでした。それでも、まだ、枝には緑の葉が…。慌てて、鉢を発掘すれば、コガネムシの幼虫を7~8匹発見。
 なので、もとの鉢は10号ぐらいで大きいため、半分ぐらいの鉢に入れ替えました。これで、少しは元気になってくれるといいのですが。でもって、ちょっと元気そうな細い枝をちょっとだけ切って、挿し芽にトライしている鉢に刺してみました。

 今年の初め、カーディナルヒュームは挿し木をして始めて芽が出た私にとっては貴重な小苗が今は元気に育っているので、少しは穏やかな気持ちでいるのですが…。やっぱり元の木も元気でいて欲しいです。

 もう一本の「シャンタル・メリュー」はこちらもカミキリムシにやられたのか、今年はもう駄目だと思っていたので、葉が出てきたのはとても嬉しいです。カーディナルヒュームもカミキリムシの被害に遭いましたが、春には元気にシュートを出していたので安心していたのに…。

 まだ間に合うので、今年の冬に新しい薔薇を買おうかなぁと思っています。私は淡い色が好きなんですが、来年は実家に戻らないといけないようなので、濃い色でないと全てカメムシやコガネムシの食害にあうから、タキイのカタログとにらめっこの日々です。


梅雨入り?

2012年06月03日 | 園芸

 昨日、ふと、バラのカーディナル・ヒュームの葉にカミキリムシがいるのを発見したので、こいつがバラの枝を駄目にするんだ!と捕まえて、ゴミ袋に入れた後。

 

 ふと、根元を見ると、でっかい穴が。前日にはなかったので、さっきのカミキリムシが出てきた穴だ~と怒り爆発。

 けれど、開いたものはどうしようもなく、穴を埋めるべく樹脂でコーティングしました。それにしても、カミキリムシには腹が立つ。


桜前線が一気にやって来た。

2012年03月28日 | 園芸

 。朝は一桁だけど、日中は20度近い熊本です。一昨日ぐらいに桜が咲き始めて、一気に開花しています。今週末には寒波到来で、金曜日はです。

 我が家の朝日桜も少しずつ、花芽が大きくなってきています。が、咲くのはソメイヨシノより遅れるので、まだまだです。

 バラたちは一気に葉が伸びています。挿し芽にしたカーディナル・ヒュームは一本だけ何とか根付いたようで、芽が伸び始めました。他のは微妙なところで、まだ、コップに付けてあります。一本でも何とかなりそうなので、このまま、順調に大きくなって欲しいと思っています。

 もう一本の、シャンタル・メリューは去年虫にかじられた2本の枝が駄目になり、1本だけかろうじて芽を出しました。

 私的には、よくぞ生きていたと言いたいぐらい、根元を多分カミキリムシにやられたので、挿し木にトライしていますが…。

 

 あとはパンジーたちは暖かくなったため、いっきに花を咲かせています。ベゴニア・センパフローレンスも寒さで駄目かと思いましたが、何とか生き残ってくれています。

 が、ゼラニュームたちは駄目なようです。