日々の戯れ

鈴柩の頼りない脳細胞に代わる記憶

水生生物調査

2007-09-26 | 昆虫

R0011193

5年生と一緒に水生生物調査に行った

川の中の生き物を調べることによって

きれいな川か汚れた川か判断するのだ

例えばこんな生き物がとれた

R0011234

上はトンボの幼虫ヤゴ

トンボの種類は分からない

ヤゴは皆同じに見えてしまう

下はヘビトンボの幼虫

ヘビトンボについては明日の記事を参照のこと

 

R0011259

中央はカワゲラの幼虫

右・上はトビケラの幼虫

右下はガガンボの幼虫

 

R0011237

ウズムシもいた

プラナリアと呼んだ方が有名かな

コイツの目玉はオバQみたいでかわいい

 

R0011230

こういう活動は子供達にとっても楽しいみたい

せっかく用意した長靴だが

ズボンまで浸水してしまっている子がほとんど

川の流れに足を取られて

上半身までずぶぬれの子も数人いた

R0011189

まわりにはヤゴから無事大人になったトンボたち

秋は自然の中で活動するに限る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする