会津八一&団塊のつぶやき

会津八一の歌の解説と団塊のつぶやき!

小さな政府

2005-08-28 01:46:57 | Weblog
 「郵政民営化」はどうですかとテレビ報道に触発された知人に聞かれた。「貴方は中身を知っていますか?」と問い返したら、民営化したら何となく良くなると漠然と考えている。
 コイズミさんが言う「小さな政府」から来る弱者切捨ての未来の姿を話したら、そんなことは知らないという。中身の吟味をさせずにキャッチフレーズだけで民意を操作するコイズミさんは天才である。
 民間では維持できない公共性のある領域は、国家が税金を使って運営しなければいけない。その領域まで全て民営化しようとするから反対が出る。きちんと整理して大筋で民営化すれば何ももめることは無かった。
 今の政治は、福祉を実現しながら先進国となった日本の基本を崩壊させていく。強者が弱者を気づかいながら、共に歩んで来た社会が「市場の原理にまかす」と言う言葉で、弱者を踏みつけて歩む殺伐とした社会になろうとしている。
 ただ、政治に全く関心の無かった知人を引き込む魔術を持っているコイズミさんには脱帽する。政治姿勢は容認できないが!

梓弓

2005-08-26 00:13:47 | Weblog
 
 みとらし の あづさ の まゆみ つる はけて
          ひきて かへらぬ いにしへ あはれ   (八一)

       (みとらしの梓の真弓弦はけて引きて帰らぬいにしへあはれ)

謀議

2005-08-25 00:47:48 | Weblog
 仲間でいろいろな計画をするが、何人もいるとなかなか日程が決まらないのが常だ。しかし「美味しい物を食べよう!」と言ったらすぐに集まった。遠方からのメンバーは、ホテルに宿を取ってまで来てくれたのは嬉しい。
 日頃、メールでのやり取りで、住んでいる地域に関係なく話が出来るが、全員集合して話せば話は早い。掲示板の共同運営、卓球会、旅行などなど。2次会はインターネット喫茶、大きい部屋を独占してがやがや、久しぶりのメルヘン会だった。

2005-08-24 00:41:16 | Weblog
 墓参りの時、田舎の庭からもぎ取ってきた小さな柿が、気がつくと黄色くなっている。8月も終わりに近づき、真夏の猛暑が嘘のように過ごしやすくなってきた。暑い時は部屋中の涼しい場所を選びながら移動して、じっとしていた子犬・うららが、元気に走り廻っている。
 まだまだ残暑が続くだろうが、確実に秋はそこまでやってきている。柿の実を色付けながら!

おまかせDJ

2005-08-23 00:35:59 | Weblog
 車にHDDナビを付けた。音楽CDから自動的に約2000曲をハードディスクに録音する機能があるものにした。「おまかせDJ」ボタンを押すとDJトークが始まり、取り込んだ曲からランダムに選んで再生してくれる。これだけでも驚いているが、DJが曲に合わせて山口百恵の曲をお送りしますと言ったのには一瞬耳を疑った。技術の進歩には目を見張るものがある。

注 おまかせDJ
 HDDに録音されている曲を、季節・時間・ユーザーの好みなどシーンに合わせて10曲までを自動選曲しまるで本物のDJが曲を紹介するかのようにトークを挟み込む。あらかじめ約300フレーズものDJトークを収録しており、これらをノリのいい気のきいたトークを入れながら再生する。日本語でのDJのみではあるが、オープニングと中間、そしてエンディングと3曲ごとにトークが挟み込まれる。

BLOG

2005-08-22 00:40:55 | Weblog
 友人ポンちゃんがブログをGOOで開設した。おめでとう!利点はコメントとトラックバッグ(逆リンク)が出来ることだ。コメントを利用すれば、ホームページ上にメールアドレスを公開することによって起こる大量の迷惑メールを阻止できる。(一度アドレスを公開して利用されるとダメだけどね) 友人善啓さんもブログをYAHOOで展開中だが、YAHOOブログは時間によってアクセス時間がとても長い。YAHOOは改善を!
 ところで、SUもブログの実験のため独り言を転載していたが、初期の目的を達したのでそろそろ停止するつもりだ。ホームページ上にメールアドレスは上げたくないので、近々掲示板(共同)をアップして対話を広げようと思っている。

鳥取の創志君との関係は?

2005-08-20 23:40:07 | Weblog
 義姉がSUの奥さんに「創志君(姉の孫)は貴女からどういう親戚名になるんだろうね?」と言った。「はとこなどは知っているけど、聞いたこと無いね?」などと墓参りのときに話していた。
 その後、気になったので調べてみた。あったあった!甥・姪の子供のことを「姪孫(てっそん)」といい、男は「又甥(またおい)」女は「又姪(まためい)」と呼ぶ。創志君からは奥さんが「おおおば」となる。「おおばば」ではないよ!
 「おおおば」は「またおい」と毎日電話で話して孫のように可愛がっているが、自分に孫が出来たらどうするのだろうね?

円空展

2005-08-20 00:18:28 | Weblog
 名古屋市博物館の円空展に出かけた。江戸時代前期に活躍し、12万体の仏像を彫ったという円空の作品はとても独創的だ。一刀彫という独特の彫りが、作品の個性を際立たせている。如来や観音などの仏像に必要なものはかすかな微笑だが、円空仏は荒々しい彫りでありながら独特の微笑をたたえている。
 飛鳥仏から現代仏までオーソドックスな仏像を追い求めてきたが、円空の個性あふれる作品に、ある種のショックを受けた。八一の歌う仏とは違う趣がある。

 はつなつ の かぜ と なりぬ と みほとけ は
       をゆび の うれ に ほの しらす らし  八一

埼玉から

2005-08-19 01:28:28 | Weblog
 同級生が親子で四日市に里帰りし我家に寄ってくれた。息子さんが今春就職した。おっとりとした長男だがさすがに社会人、仕事の内容を説明する時はきびきびしてたくましい。幼児のときから折々に会っているので子供だとばっかり思っていたが、その成長にはびっくりする。確かに、団塊の世代といわれるSU達はもうじき一線から退くのだから、これからを担う息子達の世代が成長しているのは当たり前だよね。
 埼玉と四日市を一泊だけで車で往復する。SUジュニア達も千葉と四日市を同じように車で往復した。若者のバイタリティは素晴らしい。

毎日新聞・記者の目(8月16日)

2005-08-18 02:20:19 | Weblog
 『戦後60年、「小泉翼賛政治」の亡霊』を社会部記者・牧太郎が書いている。昨今の新聞記者には珍しい骨太の記事である。少し長いが読んでみていただきたい。記事を書いた記者の心情が書かれたホームページも同時に覗いてください。
 ワイドショーに代表される浅薄なマスコミ報道などから離れて、こうした主張と対峙し吟味する中で現状を判断していきたいものだ。
 記者は最後に「この国は危ない」と書く。多様な意見を圧倒的な権力で押し込めようとする社会では未来は暗い。過去の歴史はそれを教えている。

第三火曜日

2005-08-17 00:19:16 | Weblog
 今日は定休日独り言も御休み。        

 靴ぬぎて ひとりたたずむ すすき野の
       むこうは祖国 ふりむけば日本 
   
               李正子(いちょんじゃ)

終戦記念日

2005-08-16 01:16:08 | Weblog
 戦後生まれなので戦争は知らないが、戦争への反省から平和を大切にする時代に育った。廃墟広島の光景や放射線汚染による奇形児出産の映像を見たときの衝撃は未だにトラウマとして残っている。戦禍の惨たらしい写真を正視する事はとても出来ない。
 今日、コイズミさんは「二度と戦火を交えることなく世界の平和と繁栄に貢献していく決意」を表明した。イラクに自衛隊を派遣し、憲法9条を変えようとするのは誰なのでしょうね!政治家の言葉と内実の相違を痛感する。お墓参りをする優しい心を持った人たちが、集団になるとどうして戦争などと言う惨い事が出来るのだろう。

督促状

2005-08-14 23:55:06 | Weblog
 大谷霊園にある墓地の草抜きの督促である。草が茫々伸びていると市の担当者も困るよね。「お墓参り行った?」とぽんすけも今日叫んだ。はいはい!明日行きますよ。
 兄弟や息子達が遠方から寄ってきて一緒に墓参りをする。楽しみはその後の夕食、すでに義兄から焼肉の指示があった。はいはい!用意しておきますよ。

   あの世のじいさん、ばあさんへ!
        夕食をご一緒にどうですか!

手焼きせんべい

2005-08-14 01:16:57 | Weblog
 息子に 高山から「 お土産は、何がいいですか?」とメールさせた友人がせんべいを持ってやってきた。電車とバスを乗り継ぎ、新穂高温泉で2泊3日の夏休み家族旅行へ行っていたのだ。
 お土産の高山のせんべいを食べながら、30年ほど前に2人でロープウェイを降りて、西穂高へ行く山道を歩いた話などをしている。今、2枚目のせんべいに手を伸ばした。とても美味しい。