ツーリング仕様のバイクで、コンパスを着けている車両は少なくない。スマホナビ全盛とは言え、やはりコンパスと地図でポジションやルートを確認したい人は少なくないのだろう。と言うわけで、自分も着けることにした。
モノは、コンパスと温度計がセットになったもの。装着は両面テープで、本当はメーターバイザーの内側に貼り付けたかった。だがバイザーは湾曲しており、おまけに両面テープが貼れない表面の樹脂であり、諦めざるを得なかった。適当な平面と言うと、ブレーキのマスターシリンダー上しかない。コンパスは自動車用であり防水性があるとは思えず、取付位置が正面でないため確認できるか怪しいものだが、とりあえず貼り付けてみた。
しばらく使ってみて、使い物にならなければまた考えることにした。
モノは、コンパスと温度計がセットになったもの。装着は両面テープで、本当はメーターバイザーの内側に貼り付けたかった。だがバイザーは湾曲しており、おまけに両面テープが貼れない表面の樹脂であり、諦めざるを得なかった。適当な平面と言うと、ブレーキのマスターシリンダー上しかない。コンパスは自動車用であり防水性があるとは思えず、取付位置が正面でないため確認できるか怪しいものだが、とりあえず貼り付けてみた。
しばらく使ってみて、使い物にならなければまた考えることにした。