日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

(Live)堀尾和孝

2020-12-17 20:00:00 | 本・映画・展覧会
 2月以来、年内たぶん最後の堀尾和孝さんライブに行ってきた。先週の三浦半島で知り合いに会った時と同様、すぐに私と認識して頂けなかった…マスク取って挨拶しても判って貰えないってどゆ事!?そんなに人相変わるのか…

 今日から、毎月第一金曜日のライブでは西川伊都子さんがオープニングアクトをレギュラーで務めることになったそうで、先日の肥後功輔さんライブの飛び入り演奏でも聴いたが本当に上手くなっているのに感心。ちゃんとメロディラインとバッキングの強弱が付き、演奏姿勢も堂々としてきた。

 堀尾さんの演奏が始まるが、演目メモも取らずのんびりワインを飲みながら熱演を楽しむ。イタリアのワイン新酒「ノヴェッロ」、3種類で飲み残したのを頼もうと思ったら「もう無くなった、遅いよ!」とまたマスターに怒られた(笑)。

 インターバルではお会いするの3年ぶりくらい?のタジユキヒロさん、そして堀尾さんのお弟子さんが演奏。自分も水を向けられたが、今年は本当にギターを弾いてないため固辞。

 今日はL.M.T.のライブでもおなじみのHamberが来ていてテナーサックスで堀尾さんとのコラボ、この店で堀尾さんは10回以上聴いているが、この組み合わせは初めてじゃないかな?アクション入り(写真)の「Spain」を始め、何曲も愉しませてくれた。

 COVID-19の自粛要請に応じ、ライブは21時30分にアンコールなしで終了、後飲みの余韻も味わえない22時に閉店。残念な幕切れだったが、堀尾さん始め何人もお知り合いと会えて楽しいライブだった。来年はもう少し余裕を持って愉しめますように。

  2020年12月4日 四谷三丁目・ソケースロックにて


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本】田中辰雄, 浜屋 敏著 「ネットは社会を分断しない」(角川新書)

2020-12-17 06:00:00 | 本・映画・展覧会
 一般的(と思われている)意見に反し、10万人へのアンケート結果を基にした「ネットは社会を分断しない」と言うのが著者の主張。本当にそうだろうか。各章を読んでそう思う。疑ってかかればキリがないが、そもそも10万人の選び方がどうなの?とか、それらの人のネットへのかかわり方ってどうなの?ってレベルからして根拠とするには無理がある。自分が「分断する」と言い切れるだけの論拠はないが、ネット依存度とか年代別とか年収別とか、本書でも一部は試みられているアンケート分析の切り口によって、見え方は変わるのではないか。ほぼ一年前、同じような記事が出ていた。(こちら)

 内容に賛同はできないが、考えるきっかけと手法を示唆してくれた本書には感謝したい。

 2020年12月4日 自宅にて読了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする