日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

【本】吉村 昭著 「漂流記の魅力」(新潮新書)

2020-12-07 20:00:00 | 本・映画・展覧会
 吉村昭が新書を書いているかとに驚き、タイトルも魅力的で借りてみた。「日本に海洋文学はない」とする評論に対し「漂流記という独特の海洋文学がある」とやり返し、その中でもあまり知られていない物語を紹介している。

 紹介されているのは、18世紀末に宮城・石巻を出航し「若宮丸」の漂流および乗組員の物語。漂流から生き残ってロシアに運ばれ暮らす乗組員の中でも、帰国希望派と現地永住派に分かれ反目しあう点、彼らを通商政策の駒として使おうとするロシア政府の目論見、帰国した彼らに対する幕府の処遇など、生々しいストーリーが興味深かった。

 吉村昭の作品はたくさんあり、読み切れていない。本書をきっかけに、未読の作品に触れてみたくなった。著者いわく、海洋ものだけでも5、6作はあるそうだから。

 2020年11月22日 高速バス待ちの酒田庄交ターミナルにて読了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年11月23日 【仕事】自宅を在宅勤務仕様に

2020-12-07 06:00:00 | 仕事
 在宅勤務が半年を越えあと半年は確定、その後もワークスタイル改革で在宅勤 務がメインとなりそうな状況に鑑み、自宅の環境を「仕事場」っぽく思い切って 変更した。これまでは朝晩ダイニングテーブルに会社のノートを出し入れしていたのだ。

(1)デスク
 幅150cmの横長デスクを壁に沿って配置、個人PC(デスクトップ)と会社PC(ノー ト)を並べて置くようにした。

(2)モニタ
 会社PC用に大型モニタを購入。要求すれば社費で買ってくれたかもしれないが、見栄えを考え個人用と同じ製品を追加購入。

(3)ラック
 プリンタやスキャナ、その他のものを収納するため大型ラックを購入、テーブルの上に被さる形となる。

(4)チェア
 キャスター付オフィス用チェアを購入。様子見で安物のハイバックタイプを チョイスしたが、ハイバックで部屋に圧迫感が出るようであればミドルタイプに交換の可能性あり。

(5)チェアマット
 チェアのキャスターによるフローリングへの傷防止と、冬季の冷気遮断のため、デスクと同巾の製品を購入。

 10月始めにオーダーしたのだが全商品のデリバリーが終わったのが11月下旬。 以前の日本では考えられない。

 今日は朝7時に作業を開始、まず既設のパソコンラックの搭載物を全部降ろし、ラック本体は解体。誰か貰ってくれないかなあ。設置場所周辺を清掃、ここまでで2時間。いよいよ、最初にラック、次いでデスクを組み立てる。丁寧な説明書と袋にも部品記号が表示される親切商品で、どちらも組み立てに迷うことはなかった。唯一手間を食ったのはラックの幅の調整、内巾をデスクより少し大き目の155cmとして組み上げた。これも2時間。そして買ったのに陽の目を見ていなかったデスクトップPC始め周辺機器の搭載、結線、テーブルタップ取り付け、配線。ラックへの各種搭載物。これで2時間。合計6時間かかって、何とかイメージしていた形になった。

 組んだそばから不満はであるもので、棚板の高さ、搭載物の配置、フック類の増設など、納得行くスタイルまでにはもう少し手を加える必要がありそうだ。写真は変更後と前の様子を並べてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする