8月24日~28日まで開催されているなんバルに参加してきました。2軒目。
バルチケット1枚で料理と1ドリンク。それにドリンク100円引き券があと1枚となり、ドリンク2杯飲める店の第2弾です。
こちらのバルメニューは、叉焼・むしどり・くらげ・焼き餃子の豪華4品+生中or紹興酒orソフトドリンクです。
ちなみに食べログ評価本日3.00です。店は先ほどの店の向かいです。1分で到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f0/34dc3f07613e4ef2d493ea7656c27a0c.jpg)
入店するとカウンターも見えたのですが、テーブル席に案内されました。
店内シック。若干高級感漂ってます。向かいの壁が空いて円卓が登場。宴会が始まりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f0/86ff5580fa97f38b75a9515e57eec652.jpg)
こちらも片言の日本語で女性が対応。飲み物をビールにして待つことに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/01/c9b1b0ac2dfcf6ef23a2cb90b5239b30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/ef9acb6ea0042aa5ca38b70d1c52a107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/70/d02af7f4a9ebb522c77bef6f62a42e3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/dd/cb1a1ca44b879d77db26ce6ccd64dc14.jpg)
最初は叉焼・くらげ・むしどりです。中華の前菜のくらげが好物な私にとってポイントが高かったのです。
う~ん。楽しみにしていたくらげ。いたって普通。叉焼に関しては、硬くって少し残念。「失敗しちゃったかな。」と思って蒸し鶏を食べました。これが美味しい!期待以上でした。しかし、少しピリッとしたものが欲しい。一味か七味。備え付けにはありません。そこで利用したのが、辣油。これをかけて食べると又美味しかったです。
そして最後に焼き餃子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/b09aa220f95a077dfdc92fc23b2665f5.jpg)
こちらの餃子のたれはマイルド。辛さはありません。それに酸っぱくありません。備え付けの酢を少しずつかけて食べました。3個しかなかったので、辣油を入れる間がありませんでした。
ドリンク100円引き券を使おうとすると、「キャンペーンで100円引き券を使わなくてもビールが半額です。」と言われ、550円の生中が275円で飲めました。
バルチケット1枚で料理と1ドリンク。それにドリンク100円引き券があと1枚となり、ドリンク2杯飲める店の第2弾です。
こちらのバルメニューは、叉焼・むしどり・くらげ・焼き餃子の豪華4品+生中or紹興酒orソフトドリンクです。
ちなみに食べログ評価本日3.00です。店は先ほどの店の向かいです。1分で到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f0/34dc3f07613e4ef2d493ea7656c27a0c.jpg)
入店するとカウンターも見えたのですが、テーブル席に案内されました。
店内シック。若干高級感漂ってます。向かいの壁が空いて円卓が登場。宴会が始まりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f0/86ff5580fa97f38b75a9515e57eec652.jpg)
こちらも片言の日本語で女性が対応。飲み物をビールにして待つことに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/01/c9b1b0ac2dfcf6ef23a2cb90b5239b30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/50/ef9acb6ea0042aa5ca38b70d1c52a107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/70/d02af7f4a9ebb522c77bef6f62a42e3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/dd/cb1a1ca44b879d77db26ce6ccd64dc14.jpg)
最初は叉焼・くらげ・むしどりです。中華の前菜のくらげが好物な私にとってポイントが高かったのです。
う~ん。楽しみにしていたくらげ。いたって普通。叉焼に関しては、硬くって少し残念。「失敗しちゃったかな。」と思って蒸し鶏を食べました。これが美味しい!期待以上でした。しかし、少しピリッとしたものが欲しい。一味か七味。備え付けにはありません。そこで利用したのが、辣油。これをかけて食べると又美味しかったです。
そして最後に焼き餃子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/b09aa220f95a077dfdc92fc23b2665f5.jpg)
こちらの餃子のたれはマイルド。辛さはありません。それに酸っぱくありません。備え付けの酢を少しずつかけて食べました。3個しかなかったので、辣油を入れる間がありませんでした。
ドリンク100円引き券を使おうとすると、「キャンペーンで100円引き券を使わなくてもビールが半額です。」と言われ、550円の生中が275円で飲めました。
梅蘭 なんばCITY店 (中華料理 / 難波駅(南海)、大阪難波駅、近鉄日本橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2
since 2014-01-30