これもソジャティ門近くにあるアグラー・スィーツで購入したお菓子。
写真の「マーワー・カチョーリ」と
「マーワー・ラッドゥー」を1個ずつ買って、
計20Rs(約50円)だった。
カチョーリと言うのは、
沖縄のサーターアンダギーに似た、
直径8Cm位の茶色く丸い揚物の中央に
激甘のシロップが入っていたが・・・・
甘すぎた。半分でギブアップ。

だいたいのインドのスィーツは激甘である。
私の好みを分析してみると以下のようになる。
好き:ラッドゥー、バルフィ、クルフィ、ラスマライ、
ソーン・パプディ、キール、ポンガリ
苦手:ジャレビー、グラブ・ジャムー
微妙:ラスグッラー、ハルワー
微妙・・・と言うのは、
店によって非常に甘い場合があるからである。
甘すぎなければ好き。
≪ 関連記事 ≫ 
【インドのお菓子】 ~チョコレート・ケーキ~(ダラムサラ)
【インドのお菓子】 ~アップルパイ~(ダラムサラ)
【インドのお菓子】 ~グラブ・ジャムー~
プラサード
【インドのお菓子】 ~クッキー~
【インドのお菓子】 ~ビスケット~
【インドのお菓子】 ~ホワイトチョコ~
【インドのお菓子】 ~チャッカリ~
【インドのお菓子】 ~ソ-ン・パプディ~
ドナルド、くつろぎ中!
【インドのお菓子】 ~バナナ・パンケーキ~(ハンピ)
【インドのお菓子】 ~ミルク・バルフィ~
【インドのお菓子】 ~パンケーキ~(ジョードプル)
【インドのお菓子】 ~マーワー・ラッドゥー~(ジョードプル)
写真の「マーワー・カチョーリ」と
「マーワー・ラッドゥー」を1個ずつ買って、
計20Rs(約50円)だった。
カチョーリと言うのは、
沖縄のサーターアンダギーに似た、
直径8Cm位の茶色く丸い揚物の中央に
激甘のシロップが入っていたが・・・・



だいたいのインドのスィーツは激甘である。
私の好みを分析してみると以下のようになる。

ソーン・パプディ、キール、ポンガリ


微妙・・・と言うのは、
店によって非常に甘い場合があるからである。
甘すぎなければ好き。


【インドのお菓子】 ~チョコレート・ケーキ~(ダラムサラ)
【インドのお菓子】 ~アップルパイ~(ダラムサラ)
【インドのお菓子】 ~グラブ・ジャムー~
プラサード
【インドのお菓子】 ~クッキー~
【インドのお菓子】 ~ビスケット~
【インドのお菓子】 ~ホワイトチョコ~
【インドのお菓子】 ~チャッカリ~
【インドのお菓子】 ~ソ-ン・パプディ~
ドナルド、くつろぎ中!
【インドのお菓子】 ~バナナ・パンケーキ~(ハンピ)
【インドのお菓子】 ~ミルク・バルフィ~
【インドのお菓子】 ~パンケーキ~(ジョードプル)
【インドのお菓子】 ~マーワー・ラッドゥー~(ジョードプル)