5月も最終週となると、1年の学業スケジュールが終わり、日本に帰国する方もいらっしゃるでしょう。(すでに帰国した、という方もいるかもしれませんね)また、6月7月にご帰国予定の方もいらっしゃるでしょう。
日本から海外へ渡った際には、国や人々の違いに戸惑ったこともあると思いますが、海外から日本に久しぶりに帰って来た時にも、改めて気づくことが多いはずです。
帰国したばかりの生徒たちからは例えばこんな話を聞きます。
「お店の方の態度が丁寧ですよね。」
「どこにでも自販機があるから便利です。」
当初は非常に身近なところから違いを感じていくのですが、それらの根本には国民性の違いや文化的差異、価値観の違いが関連していることもあります。
帰国生の方には、常にアンテナを張って生活の中からでも多くのことを吸収し、「ものを見る目」を養ってほしいです。
(tks)
最新の画像[もっと見る]
-
ASの話 2年前
-
ASの話 2年前
-
Forever USA: 切手の話です 2年前
-
Forever USA: 切手の話です 2年前
-
Forever USA: 切手の話です 2年前
-
Forever USA: 切手の話です 2年前
-
Forever USA: 切手の話です 2年前
-
πの話 2年前
-
πの話 2年前
-
たぬきそば 2年前