goo blog サービス終了のお知らせ 

酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

ここ数日のこと

2008-04-11 22:32:32 | Weblog

       ラナンキュラス     (広島カープの勝利を願って・・・



昨日(10日)の午後、大阪の叔父が来郡した。
オン齢75歳の叔父が、大阪府茨木市の自宅からいつものように自家用車で。
朝5時半に出発して我が家に着いたのは午後の4時。
約11時間の運転で、交代要員ゼロ。話し相手はラジオとカーナビ。
今回の目的は、福島の花見山ツーディウォークだ。

相変わらず日本全国を走り回って、歩き回っている。
先日は、九州の大会に参加し、20キロを歩いてその日のうちに大阪へ
戻ったというから驚いてしまう。

私は、叔父を迎えるために、前日から家中の大掃除をしたり、
須賀川の叔父や伯母の長男のYさんにも誘いかけたり、
ご馳走(またもやお赤飯と煮魚、煮物、冷奴にふきのとう味噌を添えて、
それから大量のコロッケ、ほうれん草のおよごし等など、あ、それから茶碗蒸しも~)を作ったり・・・
これだけでも店をしながらだから結構容易ではない。

で、食事が済んで、後片付けも済んで、叔父の布団を敷いてあげて、
もうくたくたなのだが、
ようやくPCを開いてブログなど見ていたら、お風呂上りの叔父が
また話しかけてきて・・・・・

叔父さん元気良すぎ~~、早く休んでください。
と言いたくなったけど、
またいつものように几帳面に書き込まれた予定表などを見せられながら
遅くまでいろいろと話していた。



今日はエコーの検査のためお見送りが出来ず、失礼とは思ったが、
思ったより早く終わって帰ってくると、「よろしく」と言う言葉だけを残して、
叔父の車はもうなかった。




今日のエコーの結果も異常なし。
疲れている割には、血圧計も正常値を示していた。

10日の夫の胃カメラも異常なし。(エコーは15日)
交通事故にさえあわなければ、一年間の命は保証できる。
と、同級生のN先生に言ってもらえたそうで、喜んでいた。






きんぽうのあまさけが入荷しました。
数に限りがあります。お早めにどうぞ。


<再掲>

女優の山本陽子さんが、仁井田本家へ来られました。
その模様が、『旅の香り』で紹介されます。
放送は4月13日(日)午後6時30分より
*全国放送です。皆さんどうぞご覧くださいませ

4月6日の「旅の香り」の放送後、予告編が流されました。
事務所入口の“のれん”が目印です。

仁井田本家社長のブログで撮影の模様が紹介されました。
十八代蔵元日記




最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆美浜様 (いっこんま)
2008-04-16 10:40:22
美浜さん、気管支の具合はいかがですか?
ゼーゼーは治りましたか?
マラソン前に治してくださいね。
八ヶ岳のKさんと連絡が取れましたか?
是非お会いしてまた近況などをお聞かせ下さい。

叔父は50歳前後から伯母と一緒に旅行を楽しんでいたようです。
羨ましいほど仲の良い夫婦でしたが、9年前に叔母が他界し、今は一人であちこち走り回っております。
年間スケジュールが、ウォーキングと海外旅行で埋まっています。
美浜さんなら叔父と同じような健康な人生が送れるでしょう。
足腰を鍛えていれば私も・・・。
返信する
☆maachan様 (いっこんま)
2008-04-16 10:23:04
こちらこそご無沙汰です。
私も貧乏ヒマナシでばたばたと動き回っております。春は何かとお金の出入りがせわしいですね。

胃カメラは、昨年から鼻から入れるようになりました。
口からと比べると幾分楽なような気がしますよ。
maachanもそろそろ受けたほうがいいかな?

あ、うっかりしてました。maachanは、広島でしたね。うれしいなぁ~。
カープファンのオヤジな私様をご紹介しますね。
ブックマークからお入り下さい。
オヤジな私様にもお話しておきますね。
「コイの季節」です。一緒に応援しましょう。ご主人様にもよろしく!
返信する
☆pochiko様 (いっこんま)
2008-04-16 10:20:23
pochikoさん、おはようございます。ご返事が遅れました。
「旅の香り」の終了後から俄かに忙しくなりまして・・・。
4月から毎週水曜日を定休日にしたのもつかの間、おばちゃんも叔父さんからパワーをもらって休まず頑張ってます。
山本さん、「末広よりうまい」とか言ってましたね。
ハラハラしながら聞いてましたけど、でも嬉しかったですよ。
返信する
見習いたいですね~ (美浜)
2008-04-15 20:21:32
見習いたいですね~。
私より、10年以上先輩です、なかなかできないですが目指したいですね~。
ウォーキング大会を中心に据えて、全国風光明媚な所を訪れ、心に感じたこと、交遊などを楽しんでいらっしゃるんだと思います。
おそらく、足腰が大丈夫であれば、頭脳、気力もなんとかなりますから。

今回、当方ブログに長野マラソンのことを記しましたら、長野県八ヶ岳に田舎暮らしに移住したKさん(引越し新築祝いに、大吟醸’穏’を贈っていただきました)から、帰りに、ぜひ寄れとお達しがありました。
なんとか、時間を作って、ちょっとでも会いたい、お寄りしたいと思っています。
返信する
本日からこいのぼりセール (maachan)
2008-04-15 19:42:32
いっこんまさん、ご無沙汰しております。
バタバタ貧乏な春を迎えております。

検診、お疲れさまでした。
健康診断…うちの会社もそろそろなんですが、
胃カメラなどの項目がなくて、個人での受診で、苦手なのでいやだなあ~と思ってたら、鼻から細いカメラを通すようになったそうですね。
少しでも、苦痛が和らぐといいです。

タイトルは、今日から広島のスーパーで、カープと5月をからめての売り出しのキャッチコピーです。(^^)
返信する
伯父さんパワー (pochiko)
2008-04-14 22:46:28
こんなパワーのある年を取りたいですね^^
ボケてなんている暇もなさそうで、年を重ね…こうありたいものだと思います。

いっこんまさん!
テレビ見ましたよ~~(^-^)
まぁ いついっこんまさんが出演するのかって期待してたんですけど^^;
でも良い番組でした!
山本陽子さん、けっこうイケル口なんですね(笑)
時々会津の末広の名前が出てたのには驚きでした。
返信する
☆wakasama様 (いっこんま)
2008-04-13 21:12:58
wakasamaさん、こんばんは。
「旅の香り」を見てくださったとのこと、ありがとうございます。
ほんと、社長さん上がってましたね。大女優ですから仕方ないですね。

番組終了後に電話とメールが殺到し、今まで対応に追われてました。なんて言うと、かっこいいですね。
皆さん、限定発売のお酒(うすにごりです)に惹かれたようです。
嬉しい悲鳴とはこのことでした。
私としては、「田村生生原酒 量り売り」がお勧めなんですけどね。

励ましのお言葉、嬉しい限りです。
これからも頑張って守っていきたいと思います。
ありがとうございます。

今日のブログはお花がいっぱいですね。
返信する
田村「幻の原酒」見ました (wakasama)
2008-04-13 19:44:25
こんばんは、18時30分から山本陽子さんの聞き酒訪問の番組を見ました。
仁井田本家の御主人も少し上がっていたようですね。
大女優のお出ましですから、当然ですね。
酒好きの山本さんが「気に入った」と言うのだから本当に幻の名酒なんでしょう!
私は全くお酒がダメなので、自分からコメントはできませんが、半濁り状態の「生まれたて」も美味しいと言ってましたね。
日本の酒の伝統が息づく、最高の品質を守り続けるのは大変だと思いますが、ズッと続くように祈念しています。
返信する
☆ルレクチェ様 (いっこんま)
2008-04-13 16:48:43
上のコメントはルレクチェさん宛てです。
昨夜の寝不足が・・・
返信する
 (いっこんま)
2008-04-13 16:46:46
ルレクチェさん、こんにちは。
初日の手ごたえはいかがでしたか?

どんなにへとへとになっても、どんなに遅くなってもブログを開くのは忘れませんね。
昨夜も夫と夫の連れてきたお客様と12時過ぎまで呑んでましたが、お客様が帰った後、ちゃんとブログを確認してましたよ。ただし、あんまり遅いので書き込みは出来ませんでしたけどね。
叔父はカレーライスが大好きです。
そういうことになっているので、滞在している間、必ずお昼はカレーにします。が、この日は私が検査に行ったので気を使ったのか、昼前に出て行っちゃったんですよ。
あ、今日の夕ご飯はカレーにしようかな。でも食べ過ぎに気をつけねば・・・。
ルレクチェさん、ありがとう!
今日の「旅の香り」も是非ご覧くださいね。
返信する
パワフル~! (ルレクチェ)
2008-04-13 15:44:17
叔父様、お元気ですね。驚きます。
ただ年をとるだけじゃなく、叔父様のようにイキイキと元気で生きていたいなー。
クタクタと言ういっこんまさんもパワフルですよ。
お店も切り盛りして、コロッケあげて茶碗蒸しして・・・PC開けて(笑

お互いに健康に気をつけて、長生きしましょうね。
異常なし、おめでとぅございました!
返信する
☆m様 (いっこんま)
2008-04-13 14:49:11
mさん、こんにちは。
年に何べんも来られない叔父ですから、お出でになったときには精一杯歓迎しましょう。
叔父は話好きなんですよ。
それでぐっすり眠れるから疲れがスパッと取れるんでしょうね。

胃カメラもエコーも血液検査の結果もOKでした。
後2ヶ月で60歳になりますが、皆さんのブログからちょくちょくお力をいただきながら持てるパワーを出し切って頑張りたいと思います。

mさんも今日の「旅の香り」をご覧くださいまし。
返信する
☆オヤジな私様」 (いっこんま)
2008-04-13 14:41:10
オヤジな私様、こんにちは。
エコーのことや待合室でのおもしい話を書くつもりでしたが、叔父の話題になってしまいました。
叔父はとても几帳面で、年間スケジュールがびっしり詰まっています。今頃花見山周辺を歩きながらくしゃみの連発でしょうね。
今日は完歩して直ぐ郡山駅前のホテルに入ります。
家に誘おうと思いましたが、せっかく予約してあるようなので。
秘訣は、やはり「くよくよしないこと」じゃないでしょうか。
「私も歩けなくなったらパソコンやるんだろうね」なんて言ってますけど、それじゃ~遅いってばねぇ。
叔父は「100歳まで生きる」と自信満々です。
私達はそうはいかないでしょうね。
とりあえず、今年1年間の命が保証されました。
カープ、おめでとうございます。また真っ赤な花をUPしますよ。
今日の6時半、どうぞお見逃しなく!
返信する
☆むーさん様 (いっこんま)
2008-04-13 14:24:30
むーさん、ごめんなさい。
上のコメント、むーさん宛てでした。
返信する
 (いっこんま)
2008-04-13 14:22:26
むーさん、こんにちは。
叔父は今頃くしゃみしながら花見山の周辺を歩いていますよ。
毎週土日はどこかのウォーキング大会に参加しています。全然疲れないって言うんですよ。
2年前に大腸癌の手術をして、お薬も毎日沢山飲んでます。でも外見はそのように見えなくて・・・。
「私は100歳まで生きられると思う」なんて自信たっぷりに言ってますよ
花見山へは是非一度行ってみたいです。
近くに美味しいコーヒーのお店もあるらしいですね。。
<県民性
そうかもですね。
20日の「お~い日本」という番組、残念ながら我が家ではBSが見られません。
返信する
☆たぬき猫様 (いっこんま)
2008-04-13 14:05:39
たぬき猫さん、こんにちは。
お兄様の退院おめでとうございます。
これからは、少し自由な時間が持てそうですね。
叔父はこの家の出ですので、大事にしなければ・・・。
大したおもてなしも出来ないのですが、朝から一人で台所に立ってましたので、少々疲れました。
ま、こんな風にして30年近くバタバタとやってます。
たぬき猫さんは、30年もの間健診を続けてこられたのですね。
私も見習ってずっと続けていきたいと思います。
健康が資本ですからね。
今日の6時30分からです。よろしくお願いします。
返信する
こんにちは (m)
2008-04-13 13:53:16
お元気な叔父様をおおご馳走でお迎えでしたのね。
楽しいけれどお疲れ・・・そんなところでしょうか。

健康診断もみなクリアされてますます新しいことに向かってパワー全開といった所でしょうか。
がんばってください。
返信する
☆さっちゃん様 (いっこんま)
2008-04-13 13:53:05
さっちゃん、お帰りなさい。
中欧はいかがでしたか?
お孫さんのご入園おめでとうございます。
お見送りとお迎えの時間帯、何かとせわしいことでしょうね。
最近のPC教室は、技術が一段と高度化しているようですね。ボケ防止もいいけど、ストレスにならないよう楽しみながらやっていきたいと思います。
大阪の叔父は、2年前に大腸がんの手術をしたとは思えないほど元気ハツラツです。
運転が大好き、歩くのも大好きな叔父です。
返信する
人生の手本! (オヤジな私)
2008-04-13 13:50:29
いつもながら大阪の叔父さんの超人的元気さ、行動力には頭が下がります。
素晴らしい方です。
私の人生の手本、目標にしたい方NO1です!
ぜひ元気の秘訣を伺いたいですね。

いっこんまさんご夫妻も検診で保証されました。
よかったですね。
これからも大阪の叔父さん目指して頑張ってください。

今晩のテレビ、拝見します。

それから、カープの応援、ありがとうございました。
おかげさまで昨日は苦手の中日に勝ちました。
今日はどうでしょうね。
返信する
叔父さまのお元気がうらやましいです (むーさん)
2008-04-12 22:10:46
いっこんまさん、こんばんは♪
昨日、お風呂あがりにうたた寝してしまい・・気がついたら3時でした(が~~ん!)
叔父さまの体力が欲しーいです(笑)
花見山は本当に素晴らしいですね。
今では有名になり過ぎてしまい・・なかなか行けませんよ。
無料開放してくださる個人の方や地域の皆さまのご好意には頭が下がります。有り難いことです。
福島の県民性でしょうかね。
返信する
続きです。 (さっちゃん)
2008-04-12 21:59:57
しばらくPCから当座買っているのであ~ッ問いうまに投稿叔父様会い変わらず元気なようですね。それにしてもマイカー運転後にウォークラリーに参加されて健康に過信はないのでしょうかね。
先日旅からは帰ってきましたが
入園が10日でしたので少し見送りをしながらの心配事を聞いてくれることにしています。今日のブログ投稿は昼間ちょっとPC教室にて勉強をしました。その練習を消すの忘れてそのままにしていたのです。これから段々と結果を出してみようと思っていますが又失敗かも~中々うまく行かないのです。
15日に帰るつもりです。
返信する
ご来客 (たぬき猫)
2008-04-12 21:57:32
お客を迎えるとなると、女性の方の仕事は何時でも大変ですね。

特にお店を持っておられる人のご苦労は特別ですね。

その中でもPC開かれるいっこんまさんには感心します。

忙しい中での健康管理に配慮しておられる先日のブログをじっくりと読ませてもらいました。

自分は昭和52年の健康診断で、胃にポリープが見つかりましたが切除しないで良いとの事で、
以後毎年検診を続けています。

明日の6時30分が楽しみです。
返信する
お疲れ様 (さっちゃん)
2008-04-12 21:51:15
毎年のように訪郡される叔父様お元気ですね。
先日なすびさんの訪問でお家は綺麗になっていたのでは?ラナンキュラス
返信する
☆清遊人様 (いっこんま)
2008-04-12 17:02:44
清遊人さん、こんにちは。
叔父夫妻は、25年も前頃から二人であちこちと旅行をしていたようです。
しかし、9年前に叔母が亡くなり、それからは一人で全国、時には外国まで行くこともあります。
一年の スケジュールがウォーキング大会でびっしりと埋まっているんですよ。
一人でくよくよしている姿を見るのは辛いですが、常に元気ハツラツなので安心しております。
娘3人孫8人の叔父です。一昨年、亭主達に留守番させて、総勢12人でハワイへ行ってきたんですよ。
羨ましい話ですね。

三春の滝桜、丁度見頃の時においでになられることを願っております。
返信する
☆栃tomo様 (いっこんま)
2008-04-12 16:56:26
tomoさん、こんにちは。
先ず計算ミスをお詫びしなければ・・・性格には11時間でしたよ。訂正しましたので・・・。
叔父は、今日と明日のウォーキング大会に参加してます。
花見山は丁度今が桜の見頃です。満喫していることでしょうね。一緒に参加したいけどそうは行きません。
エコーは僅かに「肝脂肪」がありますが、心配するほどではないということでした。
メタボですからね。頑張って減量しなければなりません。

tomoさん、よかったですね。
返信する
凄い叔父さんに乾杯!! (清遊人)
2008-04-11 23:58:29
憧れの生き方をしている人が、身近に?いて嬉しくなりました。大阪から福島まで車で一人で移動、それも75歳、はっきり云って化け物級ですね。それに観光でなくウオーキングを楽しむ。素晴らしい生き方に乾杯したくなりました。三春の桜は来週週末を予定しておりますが、天気の具合ですね。
返信する
お疲れ様です! (栃tomo)
2008-04-11 23:07:37
いっこんまさん、こんばんは!

凄いパワーの”叔父さん”ですね。
大阪から一人で12時間の運転!!!

いっこんまさんの、接客の心づかいが、伝わってきました。
大変でしたね!
こうして、皆さんが集まっての食事準備、後片付け…本当にクタクタでしょうね。
お疲れ様でした。
叔父さんも、きっと嬉しかったことでしょう~。

そして「エコー」の結果も異常なし!

少しは、体を休めてくださいね。
返信する

コメントを投稿