■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

シャーロー飯(焼肉丼) ~記憶無しの酔っ払いが作った~

2015年01月16日 23時31分42秒 | 酔っ払いが記憶無しに作った料理
冷凍の牛ハラミ焼肉真空パックが数袋フリーザーに保管してあるのは知っていた。しかし、それを昨晩食べていたなんて、簡易カメラの画像整理をしていて少しずつ思い出してきた自分が怖かった。タレにまぶしたハラミなので、フライパンでジャァ~と焼いてご飯に乗せるだけで「シャーロー飯」が一瞬のうちに出来てしまうのも事実だが‥‥‥。



あとは、刻みネギを振り掛けて、自作ゆず胡椒が添えてあった。この雰囲気をみて一人暮らしの時に良く通った中華のお店「大眠(だいみん)を思い出した。安サラリーのワシ達の味方であったことは言うまでもないが、「シャーロー飯(焼肉丼)320円」くらいで、餃子も一緒に食べられたような記憶がある。



今では、その系列のお店は唯一、京都鞍馬口に「大眠馬仙山(だいみんばせんざん)として残っているだけだと聞いたことがある。懐かしさも手伝って、是非行ってみたい衝動にかられている自分がここにいる‥‥‥ごっつ行きたい!






‥‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥‥

ご訪問してくださってありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
日頃の撮影は、酔っ払っていても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。






コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牡蠣フライ ~上手に仕上げ... | トップ | お雑煮は関西仕立て ~白味... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (みどり)
2015-01-17 07:10:27
今朝はポチだけでごめんなさいね。

ポチ
返信する
Unknown (まるおお)
2015-01-17 08:07:45
行ってきてちょうだい♪
懐かしい味そのまんまあると良いねぇ~~
返信する
Unknown (tomato)
2015-01-17 09:27:03
おはようです~

わー凄い~~

お肉、超柔らかそう♪

刻みネギと生姜、酔っぱらってても、流石ですね~

ほんと素敵です~

ポチポチ
返信する
おはようございます (ベージュ)
2015-01-17 09:33:31
毎日をエンジョイしている様子が
シャーロー飯から伺えました。

柚子胡椒の使い方、勉強になるっちゃ。
返信する
どうでしょう? (炎のクリエイター)
2015-01-17 12:45:43
みどりちゃん
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ

具合悪いんですかね? 早く元気になってくださいね。
応援(^_-)-☆ありがとうです。


まるおおちゃん
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ

期待して行くと、代替わりや、経営者が替わったとかで、
残念に終わる場合も多々ありますので、多くは望まず行ってきます。
いつも(^_-)-☆ありがとうです。
返信する
ゆず胡椒なんです・・・・ (炎のクリエイター)
2015-01-17 13:00:55
tomatoさん
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ

その時はシッカリしているんですけどね、一晩眠ると忘れてしまう、
そんなパターンですが、既成事実を突きつけられるとポロポロとね、
思い出し始めるんですよね~~♪^^;
で、生姜ではなくゆず胡椒なんです。(笑)応援(^_-)-☆感謝です。


ベージュさん
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ

この柚子胡椒は、ワシが精魂込めて(オーバーな・・・)作った、
自家製のものなんで、今年のは「香り重視」で辛さと塩っぱさを、
かなり控えめにしているんですよ。自家製は調整ができるんで、
ですからガバッとね。 いつも(^_-)-☆ありがとうです。
返信する
Unknown (しじみちゃん)
2015-01-17 14:55:53
こんにちは

わあ、なんと美味しそうな♪

どのくらい飲んだら、翌日の朝

覚えていないって事になるだすか

っていうか一部抜けちゃうんだすよね

あれって、なんだすかね

こんな美味しそうなのを食べたのに

覚えてないって、もったいないだす(笑)

柚子胡椒めちゃいい感じだす

ぷっちんだす
返信する
どれだけ飲んだかも定かでない・・・・・ (炎のクリエイター)
2015-01-17 18:25:21
しじみちゃん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

酎ハイに日本酒混ぜたのを氷なしで三杯飲んだら、出来上がるんですが、
更に日本酒なら4合、泡盛ならもう少し少なめで・・・・これでOK!
今年のゆず胡椒は、香りを楽しむための出来映えにしました。
思い出すんですけどね~~飛んでる部分も・・・いつも(^_-)-☆感謝。
返信する
Unknown (まさむら)
2015-01-18 16:58:13
 こんにちは。

 これも旨そうですね。
 たれがもう少し多いほうが好みかもしれません。
 で、酔った時に簡単料理(?)・・・
 気を付けましょう。
 火の元。
返信する
それそれ・・・・それも剃れ! (炎のクリエイター)
2015-01-18 18:48:33
まさむらさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

そうなんですよ。
フランベ(お酒を入れて火をボォ~ってやつ)も、
やった形跡が見つかる場合もあるんで、
実に危ういんですよね~~お酒飲んでて自分もよく燃えるだろうし。
返信する

コメントを投稿

酔っ払いが記憶無しに作った料理」カテゴリの最新記事