ch364089

沖縄 中城跡(なかぐすくあと)~石垣に見る技術水準の高さに驚...

  • 沖縄 中城跡(なかぐすくあと)~石垣に見る技術水準の高さに驚嘆~ - 写真一覧
  • 沖縄 中城跡(なかぐすくあと)~石垣に見る技術水準の高さに驚嘆~ - スライドショー
  • チャンネル一覧
      スマイリーを取得しています...
    沖縄 中城跡(なかぐすくあと)~石垣に見る技術水準の高さに驚嘆~RSS
    ch364089 情報
    チャンネル名

    沖縄 中城跡(なかぐすくあと)~石垣に見る技術水準の高さに驚嘆~

    チャンネル概要

    沖縄本島の城は「ぐすく」と呼んで、あの高校野球で有名だった豊見城(とみしろ)高校などを始めとする市は、豊見城市(とみぐすくし)と読む。前置きはこのあたりにして、石垣の積み方が素晴らしく世界遺産にも指定されている「中城跡(なかぐすくあと)」は・・・沖縄を見渡せる立地の、標高約160メートルの丘陵上にあり、南側丘陵を天然の要害とし「ぐすく」の中でも遺構が特に残っていることで知られている。一の郭に立つと西に東シナ海、更に東に中城湾(太平洋)まで見渡せる眺望は素晴らしい。

    14世紀後半頃までに「先中城按司(さちなかぐずくあじ)」が、数世代にわたり南の郭・西の郭・一の郭・二の郭の主要部分を築き上げ、後に「護佐丸盛春(ごさまる せいしゅん)」によって、三の郭・北の郭を増築され現在の形が完成したようだ。増築された部分の城壁は「相方積み」という高度な技法で、裏門以外に一の郭の城門がアーチ式となっている。

    中城城は、連郭式の山城で六つの郭で構成されている。城壁は、主に琉球石灰岩の切石で積まれており、石垣には野面積み(南の郭)・布積み(豆腐積み)・あいかた積み(亀甲乱れ積み)が見られるような、石垣ファンにすれば一の郭は城内で最も広い郭。正殿(せいでん)や、護佐丸が宴を催した観月台があり、西の郭は東西に120mある広場で兵馬の訓練をしたといわれる。南の郭は古い城郭の一つ。二の郭は布積みの城壁で、三の郭は新城(みーぐすく)とも呼ばれ、石積技術の最も進んだ積み方(あいかた積み)によって積まれていて、北の郭は井戸を確保し城郭内に水を確保してあるのが特徴。

    薩摩藩の植民地時代を経て、日本に開国を迫った米国のペリー提督が「中城」を見て、建築土木技術水準の高さに驚嘆し、この城に関する詳細な報告文を書いたという。そのため、太平洋戦争の沖縄戦でも中城城は被害が少なく、城の石積みが良好に残った城だと言われているが戦後に補修が行われた。お城ファンにとっては、紹介の通り一見の価値があると締めくくりたい。

    写真枚数 15枚
    スマイル スマイリーを取得しています...
    ブログ

    ■炎のクリエイター日記

    タグ 先中城按司   護佐丸盛春   相方積み   中城城跡   連郭式山城   野面積み   布積み   豆腐積み   亀甲乱れ積み   観月台    
    作成/更新日時 2016-03-30 13:37 / 2016-03-30 13:42
    スライドショー
    ブログパーツ
    貼り付けタグ
    サイズ :             
    ユーザーのチャンネル一覧更新日順
    • ch 415266
    • 上田城 ~真田色は残っているのか仙石上田城~
    • 上田城 ~真田色は残...
    • 信州の「上田城」は、...
    • 07-07 14:41 | 33枚
    • ch 415191
    • 松本城(国宝)~現存する連結複合式天守閣の持つ意味~
    • 松本城(国宝)~現存...
    • 長野県松本市には、現...
    • 07-06 14:18 | 39枚
    • ch 277544
    • 彦根城 ~現存天守閣は国宝五城のひとつ~
    • 彦根城 ~現存天守閣...
    • 天下分け目の関ヶ原の...
    • 05-30 13:08 | 101枚
    • ch 344528
    • 松江城 ~国宝に認定された現存天守閣・乱世の要塞型~
    • 松江城 ~国宝に認定...
    • 山陰地方では、唯一の...
    • 04-11 15:14 | 33枚
    • ch 397066
    • 丹波亀山城~光秀の夢が渦巻く城址
    • 丹波亀山城~光秀の夢...
    • 信長の天下布武の号令...
    • 07-13 13:11 | 19枚
    • ch 370372
    • 玉城(たまぐすく)城跡 ~残された一枚岩を刳り抜いて造られた城門~
    • 玉城(たまぐすく)城...
    • 沖縄では、お城のこと...
    • 06-08 02:10 | 9枚
    • ch 364089
    • 沖縄 中城跡(なかぐすくあと)~石垣に見る技術水準の高さに驚嘆~
    • 沖縄 中城跡(なかぐ...
    • 沖縄本島の城は「ぐす...
    • 03-30 13:42 | 15枚
    • ch 346969
    • 首里城は・・・琉球国王の屋敷。
    • 首里城は・・・琉球国...
    • 首里城は二次大戦の沖...
    • 09-09 01:28 | 28枚
    • ch 344871
    • 大和郡山城 ~目的が変わる城~
    • 大和郡山城 ~目的が...
    • 奈良の中心部に「大和...
    • 08-14 19:53 | 25枚
    • ch 342517
    • 越前大野城 ~朝霧の中にそびえる天空の城~
    • 越前大野城 ~朝霧の...
    • これまで「天空の城」...
    • 07-13 00:20 | 19枚
    • ch 342209
    • 一乗谷は、戦国大名「朝倉氏」遺跡復元町並み
    • 一乗谷は、戦国大名「...
    • 戦国大名五代に渡って...
    • 07-09 08:34 | 17枚
    • ch 338806
    • 水口城(みなくちじょう)は、公方さまの使い捨てお宿。
    • 水口城(みなくちじょ...
    • 滋賀県甲賀市にある「...
    • 05-26 10:14 | 8枚
    • ch 317621
    • 備中松山城は、日本一高い標高を誇る。
    • 備中松山城は、日本一...
    • 現存する天守閣は日本...
    • 11-17 12:15 | 41枚
    • ch 296099
    • 安土城址は、戦国時代の城形式の元祖
    • 安土城址は、戦国時代...
    • 安土桃山時代の157...
    • 05-19 13:00 | 48枚
    • ch 295186
    • 岐阜城で織田信長の「天下布武」
    • 岐阜城で織田信長の「...
    • 信長の「天下布武」の...
    • 05-12 12:26 | 61枚
    • ch 294416
    • 犬山城(国宝)には、信長公の影・・・・
    • 犬山城(国宝)には、...
    • 水量豊富な木曽川が、...
    • 05-06 09:22 | 52枚

    • gooIDをお持ちの方
    • gooIDをお持ちでない方
    関連チャンネル
    ピックアップチャンネルピックアップチャンネルRSS
    ch81828 インドクジャクが咲き誇る! インドクジャクが咲き誇る! 2016-11-20 22:43:51 | 41枚 スマイリー取得中.. 横浜市立野毛山動物園
    トピックス
    gooブログ フォトチャンネルについて
    URLをコピー