■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

CURRY次郎 ~十二分屋膳所店12日限定麺は二郎インスパイア~

2021年08月15日 15時00分01秒 | ラーメン食べ歩き
滋賀県を中心にチェーン展開されている十二分屋さんは、毎月12日を十二分屋の日と定め、何らかのサービスを展開されておられる。今月の膳所店12日限定麺は、二郎インスパイアのカレーラーメンで「CURRY次朗(追飯付き・税込)@900円」とツイッター予告を見たが外は雨!





しかも12日の十二分屋の日の営業を終えると、13日~16日まではお盆休みに突入するという‥‥‥そんな状況なら、無理をしてでも時間を作って食べに行ってみるかと、萎えた気持ちを再び奮い立たせた。CURRY次郎は、野菜のモヤシ・ネギが控えめなので、二郎系インスパイアにしては盛りが貧弱に見え、ヘビー級の煮豚はお箸で適当な大きさに分割できる柔らかさだが少々デカ過ぎる。





スープから飲んでみると、普通に二郎の豚骨味を思い浮かべているぶん、カレー味になっているのが不思議な感じも旨み充分で美味しくできている。手もみ太麺のちぢれ具合いが、ピリ辛カレースープを適量吸い上げてくるし、思い切った量のニンニク微塵切りは、ワシの好みに合わせてくれたようで満足。



このお店は黒コショウのあうスープが多いが、本日のカレースープは白コショウで味変。ちなみに二郎が「次朗」となっているのは、店主の健次朗さんの名からだと推測できる。


▲麺を引っ張り出せば盛り付けのバランスが取れた

■CURRY次郎ラーメンの評価■
★★★☆星2.9個)

※自分勝手な好みによる、ラーメン屋さんの評価印判定‥‥最高得点5個中の判定で「天下一品定番ラーメン/770円の星0.5個」と「来来亭定番ラーメン/700円の星1個」を基準としている。






‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone 12」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。




コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペスカトーレになり損ねたナ... | トップ | クジラの竜田揚げ ~クジラ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ra9gaki_do)
2021-08-15 15:30:14
こんにちは(^_^)
雨は大丈夫ですか?
くれぐれもご自愛下さいね。

でっか〜い焼豚!
ボリュームに圧倒されますね。
孫が夏休み終えて、又遠隔地のの高校に
戻って行きました。

いつも美味しいレシピを
ありがとうございます😊😊😊
返信する
Unknown (くにちゃん)
2021-08-15 15:54:26
こんんちは^^
炎クリさん♪

大雨の中、そうよね!!外に出かける気持ち萎えるの分かる~
けど12日ラストデー!お休みに入っちゃうと思えば。。
はいはい!!🍛カレーの匂いに誘われるーーてのも。あるある~
ぶ厚すぎる肉塊。インパクトありあり!!加えて生にんにく増し増しの。何ともパワーあふれる「カレー次朗」
麺も力強くて。スープとの相性も勿論の事
はい!!🍚ごはんもいけちゃうよね!!

最後のお写真は、炎クリさん自らお化粧直し??
すぐさま食べるでなく、、📷カメラ目線!!より深い美味しさを、、感じます!!
炎クリさん♪ありがとうございまーーす。
もう1回スクロールして。ガン見しちゃおっ(笑
返信する
Unknown (しじみ)
2021-08-15 16:50:21
こんにちは

外は雨

出掛けたくない~💦

でも行ってみたら美味しくて

よかっただすね

お盆でお店あちこち休みが

多いだすよね

食べておいてラッキーだしたね

微塵切りニンニクの量

見たことないけど美味しそうだすね

ぷっちんだす
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-08-15 22:44:42
今晩は〜。

カレーラーメンの、麺が、めっちゃ美味しそうです〜💗
滋賀県に住んでいたら、絶対のじぇったい食べてに行っている事でしょう〜👌

それと、黒胡椒ですが、
ティーガーデンで、ご紹介しております、ビストロ・パ・マルのお料理レシピ監修の、小川奈々さんによると、そこに掲載のレシピは、胡椒と書かれているものは、全て、黒胡椒の事・・・とありました。

私も、日頃、黒胡椒を使う事、頻繁にあります。

お料理のアクセントになったり、
風味を惹き立てたり、
臭みを消してくれたり、
色々と、重宝する、スパイスだと思っています〜♪
返信する
二郎では「肉」って言い‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-08-16 01:04:33
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

楽描堂さん
ありがとうです。雨は大丈夫で、我が家は要塞なんで台風の時も窓が開いている場合もあります。二郎では「肉」って言うんですけどね、ホロホロに煮込んでいるんですが、大きすぎるのが玉に瑕でした。お孫さん帰られたら寂しくなりますが、次は年末を楽しみに頑張りましょう。

くにちゃん
横殴りの雨が降ってますと、外出は億劫になりますよね? そうそう、12日の十二分屋の日だけでなく、4連休に突入するのが次に日からって、別に良いのですが気になりだすと止まらないのが悪い癖ですよ。カレーってのは妙に他の物と違った魅力があって、それも手伝ったような気がします。カレー次朗は今年の5月にもあったようですが、仕様が変わっていましたね。全貌を取るんですが、追い飯が後から来たんで慌てて撮りました。

しじみちゃん
外が雨であれば出掛けたくないのが人情ですが、行ったからには楽しむ・やるからには楽しむ‥‥‥これもモットーにやってます。二郎ラーメンは、もともと「肉」と呼ばれる煮豚が入っているんですが、以前5月に販売されたものはチャーシューでした。微塵切りニンニクの増し増しって注文で、二郎ラーメンではよくある盛りなんですよ。

ビオラさん
カレーラーメンの麺は、手もみで縮れを作ってスープを吸い上げやすいように工夫をされているんですよ。滋賀県の「イケ麺バトル」の第一回優勝者が、十二分屋さんなんですよ。ワシのブログにもあると思います。黒胡椒のこと、色々と教えて頂きありがとうです。ワシの好みは、それぞれの相性があると思うんで‥‥‥たとえばインスタント麺ですとS&Bのテーブルコショーがピカイチですよ。最近はどちらかというと「山椒」や「花椒」に凝っていますよ。しかし、ミル付きの黒コショウも持ってますので、ステーキなどの場合は重宝しています。

皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (まさむら)
2021-08-17 13:11:25
こんにちは。

 カレーラーメンって食べたことがないような。私は専ら味噌ラーメンなんで。ですが、カレーの香りが食欲を祖🅂るとは思いますし、カレー味で箸が進むようには思われるんですが・・・ せっかくのラーメン。カレー味が強くてラーメンじゃなくなるような気が。縮れ麺にカレースープがのっちゃうとラーメンじゃなくなっちゃいますよ。それで、最近の高評価の中で星2.9。やっぱし味噌ラーメンということでしょうか。^^
返信する
新幹線や飛行機は大丈夫? (sugichan_goo)
2021-08-17 15:54:57
まさむらさん
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ

まさむらさんが、カレーラーメンが邪道だと仰るなら、カレーうどん・カレー味のインディアンオムライスも邪道ってことですか? 新しい創作料理には手を出さないってことで、ご自分が生まれた時にあったものしか認めないってこと? 新幹線や飛行機は大丈夫なんですね? この時の低評価は、肉が大きく切り過ぎていたこと、片一方が貧相で何も乗っかていなかったことで、お味は美味しかったですよ。

いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

ラーメン食べ歩き」カテゴリの最新記事