前を見て

体は不自由でも元気に、家族と助け合いながら過ごす日々

手足の調子

2010-06-18 22:58:26 | 障害

最高気温は25度でした。

昨日の晩、お酒を飲まなかったのに4時過ぎまで寝られました
4時半頃から家事をし始め、5時半過ぎから取り木のホソバチョウジソウを鉢植えにしました。
プランターのキリンソウも元気そうでした

予報では12時頃から雨でしたが、11時前には降り出し
梅雨で湿度が高いのに洗濯物を茶の間に干すので除湿器を使っても気持ちが悪くて
湿度が高いと手足の調子が今一で
椅子に座って手足を動かしたり、両手を擦り合わせたり、足を擦ったり・・

雨が降り出したのでお母さんが家に居ると思い頼まれていた「クマガイソウの育て方」を上の子に印刷して貰ったものを持って傘をさしてお母さんのお宅へ
残念ながら軽トラもなく鍵がかかっていてお留守でした
家に帰りを触っていると調子が悪くて繋がらなくなったり
仕方なく録画した番組を・・殆ど見てしまいました。

は再起動させてみましたがどうでしょうか

先月撮ったスイカ苗


数日前見たら少し伸びてました。
写真を撮らなくて残念!

1日1回のランキングへの応援クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

クリック募金にもご協力をお願いします
クリックで救える命がある。

1クリックが5円の募金にもご協力をお願いします

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オリーブ)
2010-06-18 23:24:49
その後パソコンの調子はいかがですか。

「ホソバチョウジソウ」ってどんな植物でしょう、初めてきく名前です。
もしかして違う名前で目にしたことがあるのかしら?

スーさん、お酒を少し召し上がるとよく眠れるのですか、それだといいですね。
安定剤や導眠剤よりよっぽどいいですものね。
だけど私は寝る前に飲むとかえって眠れないのですよ。

返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2010-06-19 04:16:44
スイカ、・・・・・・。

収穫、・・・・・・。
楽しみですね。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (アンジェラ)
2010-06-19 05:19:31
おはよ~
お母さんはクマガイソウを育てているの?
すごいね~根付くのが楽しみだね~♪

梅雨の時期は体もだるくなるけど
大丈夫?
無理しないでね。。。

今日は朝からどじゃぶりです

「白い追憶」ドクダミアップします。
スーさんに教えてもらった花言葉♪
そのままタイトルに使わせてもらいました。。。


ではポチポチ。。
返信する
雨はいかがですか?? (とん子)
2010-06-19 14:39:08
PC大丈夫ですね??器械はご機嫌屋さんなんですよ!!

体の加減はいかが??
とん子も傷が痛みます・(気象痛)って言うんですって??

自分で大切にしましょうね!!
返信する
湿気の季節 ()
2010-06-19 15:25:56
今日もムシムシしていますが、
お体はいかがですか?

私はのぼせがひどくて、汗がだらだら、恥ずかしいようです。

睡眠もそう。
朝までぐっすりなんて、今は昔。
ひどいときは、1時間おきに目が覚めちゃいました。
今は、お薬が変わり、それほどでもなくなり、ほっとしています。
お酒なしで眠れたスーさんのお気持ち、よくわかります♪

声を大にして言うほどではないけれど、
自分にしかわからない、しんどさってあるんですよね…
返信する
オリーブさまへ (スー)
2010-06-19 19:49:56
コメントありがとうございます。

パソコンは再起動させたら調子が良くなりましたよ。
私のパソコンは子供の部屋から無銭ランで繋げてあるので繋がり難くなりやすいのです。
ホソバチョウジソウは下のサイトで見て下さいね。
当地のお花の時期は終わってます。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/hosobatyoujisou.html
お酒はお猪口1杯で動悸がするのでほんの3口程度で充分なのです。
安定剤や導眠剤は飲んでませんが痺れを和らげるお薬には弱い効果があります。
返信する
siawasekunさまへ (スー)
2010-06-19 19:53:53
こんばんは
コメントありがとうございます。

はい、雨が降らないのと肥料が少なくて伸びなかったスイカ苗ですが梅雨に入り追肥をしたら伸び始めました。
収穫が楽しみですよ。

私こそ応援ポチをありがとうございます。
返信する
アンジェラさまへ (スー)
2010-06-19 20:00:17
こんばんは~
コメントありがとうございます。

お母さんは今年初めてクマガイソウの株を貰ったそうですが思う程育たないようで、調べて欲しいと頼まれたのです。

梅雨や雨降りの日は調子が悪くなることがあります。

アンジェラさんの所は土砂降りでしたか。

どくだみの花言葉のタイトル、見ましたよ。
きれいに撮れてましたね。

ポチポチありがとうございます。
返信する
とん子さまへ (スー)
2010-06-19 20:07:36
コメントありがとうございます。

PC再起動させたら調子が良くなりましたよ。
機械は本当に気まぐれですね。
普通に使えてたのに急に繋がらなくなったりします。

今日は朝方まで弱い雨降りだったので家で休んだら調子が良くなりました。
梅雨時期は傷が痛みますね。
気象痛っていうのですか?

痛い所は擦ったりしてます。
返信する
釉さまへ (スー)
2010-06-19 20:20:17
コメントありがとうございます。

梅雨はムシムシしますね。
今日は午前中家で休んだので調子が良くなりましたよ。
手足の痺れは感じない日はありませんが酷い日と普通の日があります。

釉さんも同じ睡眠状態ですね。
お薬が体に合って良かったですね、体に合ったお薬はなかなか見つかりません。
今は飲んでませんが導眠剤で口が苦くなったことや吐き気で60日分処方されたのに1日だけしか飲めなかったお薬もあります。

そうなのです、他の人・・家族でも分かって貰えない酷さもあります・・
返信する

コメントを投稿