前を見て

体は不自由でも元気に、家族と助け合いながら過ごす日々

2011年最後の日

2011-12-31 22:43:30 | 日常生活


今日は少し暖かい日でした。
夫は今朝、9時過ぎに来て朝食を食べて録画した番組を見たり・・
午後2時前に家に行って来ました。

借家には雪も少なくて


青い空


まっすぐ家へ

もう土足で入れず、置いてあったぶかぶかのスニーカーを履いて歩きました


座敷の東側の窓


大工さんの道具、ノミがきちんと揃えてありました


玄関戸、家の中も外も塞いであり


吹き抜けの玄関、2階の窓から日差しが入って


反対側、日差しが当って


私が拘った台所横の入り口戸


泥付きの野菜を洗う為に欲しかった洗い場になる所


茶の間の天井


南向きなので日差しが入って暖かそう


位置を下げて貰う予定の物干し場の窓


家族用のトイレ、こんな大きな窓では夜中にシルエットが映りそう


夫の書斎から、階段が出来ると見えなくなります


こんなに配線が


夫の話しでは村に除雪車が入ったそうです、納屋まで歩くと横に雪がありました


松花、来年神社の初参りに持って行くそうです


夫がお寺さんの位牌堂に松花と鏡餅をお供えに行ってる間に見たテレビ、盲目のピアニスト辻井伸行さん


「死んだ時網膜を提供したい」が私の希望の一つです。
夫は大反対ですが腎臓は勿論、多分長い間お薬を飲んでるので内蔵は提供できないでしょう。

納屋にある電気ケトル、ホームセンターで上の子が1000円で買ってきました。


冷蔵庫の冷えたお水も少しの時間で湧くし、自動で電気が切れる優れ物です。

借家までの車の中から写した空


今晩から夫も借家に泊まります、引っ越してから何回目でしょうか・・

買い物に・・

2011-12-29 22:11:03 | 日常生活


夫は一昨日で仕事収めでしたが、昨日の午前中も仕事に行って。
午後「お天気が良いから買い物に・・」と言うので〆飾りや鏡餅を買ってきました。
借家の台所は狭いので、今年はお餅を作れません。
ホームセンターは沢山の人で写真も撮れず。
仮住まいの納屋ともう1つの納屋に〆飾りと鏡餅を買って、松花を神棚用に1本とお寺さんの位牌堂に3本。
我が家の分以外に親戚2軒分です。
神棚用の一文字は1個

買った品は夫が持ち帰ったので写真はありません。

行く途中、車の中から、久し振りに見た空は眩しかったです。


家にもちょっとだけ寄りました。
ガレージから家に入る戸、鍵がかけてあり開きませんでしたが。


今日はお昼過ぎに来て、ご飯を食べると寝てばかりでした。

明日はお蕎麦やおせちを買いに行きます。
予報では1日中雪で気温も低そうです。
今年は少しだけ買おうと思ってますが・・

ホワイトクリスマス

2011-12-25 22:44:43 | 日常生活


今日はクリスマス
夫はお昼頃貸家に来て、一緒に昼食を食べました。
上の子は昨日、お寿司を食べてからお薬を飲み寝た為か今日は元気になりました
午後、夫は休日なのに仕事に行ったので、村には帰れませんでした。
気温も低いし風も強く雪まで降ったので仕方がありません。
子供達に買い物を頼みました。
二人で出かけるとなかなか帰りません

雪が降ってホワイトクリスマスですが、私は普通の日と変わりありませんでした。

朝方の外


静かに雪が降って


午後3時半過ぎ



クリスマス寒波

2011-12-24 21:34:51 | 日常生活
小雨強風

昨日の天皇誕生日もお天気が悪く、祝日なのに外を歩いている人も少なそうでした。
お向いの駐車場にも車が何台も見えました。

下の子は普通の勤務でした。
夫は朝も晩も来ませんでした。
上の子から「明日は帰らないかも・・」と

昨日の午後4時半頃


今朝も夫は来ず、下の子は休日出勤でしたが「定時に行かないでも良い・・」と遅めに行きました。
「今日はクリスマスイヴだから、夕食はお寿司にしよう、帰りに買って来てね」と頼むと「分かった・・」と。
上の子は「帰れるようになった・・」と電話がきましたが、酷い風邪声でした。
「病院に行ってから帰るから遅くなるだろう」と。

日中は雷が近くに落ちたと思う程でした。

夫が来て、上の子が帰って来て、下の子がお寿司を買ってきて・・久し振りに家族が揃いました

4人でワイワイ言いながら、食べるお寿司の美味しかったこと
「お寿司の代金を払うから・・」と下の子に言うと「要らない」と。
思ったより多めのつもりで「1万円で・・」と言うと、レシートを見えせてくれたので、見るともっともっと高い金額でした
回転寿司ですが職人さんが握ってくれるお店だそうです。
1万円を出すと「要らない」と言われましたが・・払いました。
こんな風が強く寒い日に家族が揃って夕食を食べれたし、夫と下の子がお皿やお箸を出したりと。
私と上の子がお薬を飲むお茶まで淹れてくれて、私は準備も後片付けがなかったので

家のサッシも玄関戸も全て入ったそうです。
大工さん達も仕事とはいっても作業は大変だったと思います。

今朝の7時過ぎ


外気温が低く台所が暖かいので


午後1時過ぎ


貸家生活も3ヶ月が過ぎ、後4ヶ月程我慢すれば元の村へ帰れます。
引っ越しの日はとても暑い日でした・・

3日間のこと

2011-12-21 23:04:03 | 日常生活


18日の日曜日に家を見に行きました
雨降りだったので、家の中を見たり写真を

二間続きの座敷


台所と裏口


裏口、まだサッシ戸は入ってません


玄関から、一応夫の書斎(多分物置きになるでしょう)その奥が茶の間


2階から、1階は玄関


階段になる予定、1階に見えるのは夫の書斎


納屋の床材、私は木だと思ってましたが「リノリュム」というものでした。物干し場もリノリュムです。


19日の月曜日、夫はお休みでしたが、家で年賀状を印刷してると工務店の設計士さんが「物干し場の窓の高さを確認して・・」と電話がかかったので迎えにきて貰って家へ行って来ました。
物干し場の窓の位置は高過ぎて、私には開けれず低くして貰うことに
裏口のサッシ戸を入れてる所でしたが、デジカメを持ってなく

帰る時、玄関で転んで怪我はしませんでした

昨日の20日は受診日でした。
前回コレステロール値が高めだったので卵を1個も食べずにお魚とお肉をたまに食べたら、正常値に
家で血圧を測ると高値で医師が計ると低くて
いつもの美容院で超短髪にカットして、スッキリしました
昼食はお饂飩とお寿司、お饂飩が薄味で食べやすかったです

貸家で姉と楽しくお喋りをして姉から大根を十数本貰い お返しは下の子や夫の出張お土産を。

今日は数日前注文した洋服が届いたので、1人ファッションショーを

2度目の積雪

2011-12-17 22:19:59 | 日常生活


気温は低いので、外に出ず毎日貸家に籠ってます。

昨日の晩から雪が降り出し、気温もぐっと下がり
今朝は寒くて起きたのは3時半頃です。
昨日も下の子が遅くに帰ったので、寝たのは日付けが変わってからでした。
睡眠時間が少ないので、朝食後居眠りをして・・目が覚めたのは10時頃
夫は神社総代の役目がまだ終わってなく、朝食を食べに来ませんでした
上の子は仕事で帰るのは来週の土曜日の予定で、下の子は休日出勤で・・
1人で話す相手もなく、何だか世の中からとり残された気持ちで

ぬいぐるみやお喋りする人形でも癒されるそうですが、8畳程の台所は荷物に占領されて
仏壇に話しかける癖が付いてしまい、毎朝晩「おはよう・・」「今日も無事に終わりありがとう、おやすみ・・」と。

7時過ぎに外を見ると雪は降ってましたが、思っていた程積ってなく


お向いさんの庭木にも雪が積って


お昼前には青空になって


日差しがあたるお向いさん


午後の4時過ぎ、雪もかなり消えて


明日の予報は1日中雨ですが、建ててる家を見にいけるかも


五五祝い

2011-12-12 22:50:53 | 日常生活


関東に住む友人は毎年苺を送ってくれます。
今年は8日に届きました(今日撮ったので4パックしか残ってません)


10日には元の村のお隣のIさんがお孫さんの25歳の厄除けのお餅を貸家まで持ってきて下さいました。
のしは五五祝と書くのが当地の風習です。


お鏡以外に2合瓶のお酒とスルメが1枚。

折角貸家まで来て頂いたので、苺2パックと下の子が買ってきた「生八橋」をさしあげました。
「生八橋」の賞味期限が13日だったので、そのことを伝えると「賞味期限は全く気にならない」と。
食べ物の少ない時代を経験されたので、賞味期限なんて気にならないのでしょう。

今日は月曜日、夫はお休みです。
上の子がお昼過ぎに仕事に行くので、昨日の晩パソコンに来年用のCDを読みこんで貰いました。
9時には貸家を出て夫を乗せて帰る途中のコンビニで年賀状を買ってきました。
家の写真を撮りたかったけど、急いで貸家に帰り年賀状の印刷方法などを教えて貰いたいので今日は諦めました。
家の外回りは殆ど出来上がってました、夫の話しでは「茶の間の窓ガラスだけ入ってない」そうです。
コンビニで待ってる車の中から撮った1枚


上のが仕事に行くまで、裏面を印刷して終わろうと始めるとカラーインクが切れて
またネットで注文しました。
来年まで、印刷方法を覚えているでしょうか

2011-12-10 22:29:49 | 日常生活
あられ

貸家生活になり、デジカメの出番も少なくなりました。
ここ数日気温が10度以下の日ばかりです。
昨日、市内の山間部では雪がかなり降り・・テレビで車の屋根に雪が乗ってるのを放送してました。
下の子は昨日忘年会でした、詳しく聞かずに12時過ぎまで待っていましたが帰って来ないので1時過ぎに寝てしまいました。
今朝起きた時も居なくて
今朝、夫が来た時「○○の車がない」と言われ「昨日は忘年会だったから・・」と答え「忘年会の予定は何時」と聞くと「まだ決まってない」と言ってたのに、夕方「今晩忘年会になったから車を置きに行く」と電話があり。
30分後位にシャッターの開ける音がしただけで、忘年会に行ってしまいました。
「12時頃には(貸家に)帰る」と電話が来ましたが多分午前様でしょう。
上の子は来週の土曜日に帰ると思ってたのに「ただいま」と帰ってきて、台所兼茶の間で寝てしまいました。

今朝、7時に仏壇にお参りする時カーテンを開けると雪がうっすら積っていました。


うちもカーテンを開けるまでは電燈を点けてましたが、見えた家にも電燈が点いてました。


明日は久し振りに親子で朝を迎えられます

お土産

2011-12-06 23:23:19 | 日常生活
ちょっと

今日も寒い日でした。
夫は夕方には貸家に来て「疲れた・・」と寝て
出張は1人だったそうです、勝手に2人だと思ってました。
起きてから、毎朝見てる「カーネーション」の録画を見たり・・
夕食を2人で食べました。
やっぱり1人だけより美味しく感じます

先月末に下の子が買ってきたお土産、2個は食べましたがこの3個は誰も食べずにまだ残ってます。




門松みたいのでお正月に食べたいけど、賞味期限は今月の15日


今日の夫の分、2個はあげる人は決まってます。


元の村なら、ご近所にあげれるのに・・
夫はご近所にあげるのは嫌そうなので、私の役割です。
日曜日に忘れた私に

昨日も下の子の帰りは遅くて、お米をといでしまいたいけど下の子は「(冷えた)ご飯をレンジで温めたのは美味しくない」と言うので毎晩遅くにといでます。
昨日は寒くてとぐ元気もなく、今朝4時に起きたので直ぐといで。
いつもの時間にスイッチONするのを今朝は忘れておかずもお茶も準備済みなのに。
炊きあがるまで、何回も残り時間を確かめたりして。
お参りしたのは8時過ぎでした、ご先祖様は「遅いぞ」とは言ってないようでした

今日も下の子はまだ帰ってません。

家の中と2階へ

2011-12-05 23:41:37 | 日常生活
小雨

さすがに師走ですね、気温は10度まで上がらず。
夫は会社に出社せずに、貸家に来てシャワーを浴び朝食を食べてから出張へ行きました。
行き先は東京で、明日の夕方に帰る予定です。

今日から出張なので、昨日の午後家に連れて行って貰いました。
午前中は大工さん達の休憩時間に出しておく、お茶や缶コーヒーを買いにスーパーに行きました。
「缶コーヒーばかり飲んであるから、人数分の倍以上出しておく」と言うので3ケース買いました。
今までで何ケース買ったでしょうか?
誰も居ないので大工さんも気楽に休めるのでしょうか??そうなら嬉しいですね。
無くなったら又買い足します。

ここ何日も雨続きですが昨日は青空が見えました


家の中です。柱ばかりで何処が茶の間なのか分かり難かったです


玄関は吹き抜けで、私は「北陸向きでない」と反対でしたがお寺さんから「玄関の上は歩いたり、寝たりしないで」と言われて。
吹き抜けが良かった夫は喜んで、設計士さんと相談して直ぐ決まりました。


「2階に上がってみたら・・」と夫に言われ、掛っている梯子を1段1段登り、直ぐ後から夫が・・私が落ちないように。
2階に置いてあった道具


床板は釘を打ってない所もあるので、確認しながら子供達の部屋の様子を見たり。

下りる時は夫が先で私は後から、1段1段。

昨日は晴れてましたが気温は低いので、納屋の部屋にバッグを置いてお母さんの家に行く途中お隣のIさんの小母さんに出会い立ち話を。
柚子を2個、今年我が家の柚子は全くならなかったので喜んで頂きました。
実はIさんのお宅から25歳の厄除けのお餅をまだ頂いてません
村の中は14件のお宅とお寺さんに配るのが昔からの慣わしで、お母さんのお宅もその中なので・・お邪魔した時に聞くと「もうそんな歳だった?まだ貰ってない・・」と。
お母さんご夫婦と話していると「子供が42歳の厄だから・・」とKさんがお餅一重(42歳は2升)とお酒を持って来られました。
私も知ってる方なので、4人でお話しをしました。
村にも2人が42歳の厄だそうで、1人のお宅はお母さんのお宅の親戚です。
先にKさんが帰られ・・お母さんは里芋をあげてました。
私は帰る時に大根・蕪・厄餅のお餅のお裾分けを・・お餅は遠慮しましたが・・
お母さんが袋に入れてくれたので遠慮なく頂いて

Iさんから頂いた柚子を1個、お母さんにお裾分けして。

貸家まで送って貰うと夫は「仕事に行って来てからお風呂に入ろう」と
でも思ったより遅くなったので夫は来ませんでした。

頂いた蕪を三杯酢と煮物にして食べると、美味しかったです